むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

こんにちは。「むすめをインフルエンザ予防接種に連れてゆく」4話目です。まさか自分でもここまで間が空いちゃうとは…スイマセン。つかもうここ最近プライベートでいろいろありすぎて記憶が曖昧でゴワスの師走。精神的に落ち着いて机に向かえる時間が極端に減っちゃってるんです ... 続きを読む
こんにちは。
「むすめをインフルエンザ予防接種に連れてゆく」4話目です。
まさか自分でもここまで間が空いちゃうとは…スイマセン。
つかもうここ最近プライベートでいろいろありすぎて記憶が曖昧でゴワスの師走。
精神的に落ち着いて机に向かえる時間が極端に減っちゃってるんですけど、とりあえずこの話は一気に描きあげちゃうのでよかったらお付き合い頂けたら幸いです。




【前回】
むすめにインフルエンザ予防接種を受けるかわりに学校を早退して大好きなサイゼでランチを提案。
しかしむすめが更に出してきた条件とは…










そんなわけで続きです。



23.12.3a1
23.12.3a2
23.12.3a3
23.12.3a4


この日お義母さんはデイサービスの日だったので安心していたんですが、施設からの突然の電話によりほのぼの親子ランチタイムが一転。

お義母さんに何が?病院の受付には間に合うのか?そしてむすめはちゃんと注射が打てるのか…!?

次回に続く。



本人も忘れかけてる1回目。↓







人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。「むすめをインフルエンザ予防接種に連れてゆく」3話目です。【前回】ついにむすめにインフルエンザ予防接種の話を通告。案の定おムズがるむすめにもづこが出した提案は… つづき。私の秘策はうまいこと行きましたがむすめのほうが一枚上手でした。でも大人しく ... 続きを読む
こんにちは。
「むすめをインフルエンザ予防接種に連れてゆく」3話目です。




【前回】
ついにむすめにインフルエンザ予防接種の話を通告。
案の定おムズがるむすめにもづこが出した提案は…









つづき。


23.11.6a
23.11.6b
私の秘策はうまいこと行きましたがむすめのほうが一枚上手でした。
でも大人しく予防接種を受けてくれるんならもうなんだっていいや。

ちなみにこの作戦は、むすめが好きな給食の場合拒否られる(後日グチグチ言われる)危険もあった為、ちゃんと献立も下調べしてから挑みました。
計画通り…!!!



…と思いきや、事はそう簡単には運ばなかったんですよ…




波乱の④へつづく…





初めてのかたはこっちからドゾ①↓







人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。いろいろありまして更新がすっかり滞ってしまいました。スイマセン前回↓   ~前回の適当なあらすじ~インフルエンザ予防接種イヤイヤのむすめに「明日注射です」と通告しなければいけなくなったもづこ。なんとかうまいこと騙して説得して打つ気にさせたいけど ... 続きを読む
こんにちは。
いろいろありまして更新がすっかり滞ってしまいました。スイマセン

前回↓

  

~前回の適当なあらすじ~
インフルエンザ予防接種イヤイヤのむすめに「明日注射です」と通告しなければいけなくなったもづこ。
なんとかうまいこと騙して説得して打つ気にさせたいけどどうしよう。




そして今回。


23.11.5a
23.11.5b


私の秘策はうまくいくでしょうか。③に続く。




7月ごろのインフルエンザ予防接種に怯えるむすめの話。

23.7.8a1
23.7.8a2



続きは今度こそちゃんと明日更新します。





人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。インフルエンザ流行の季節がやってきましたね。今年は早い時期から流行してるみたいで、むすめのクラスも先日学級閉鎖になりました。毎年恒例となってるむすめ(と私)のインフルエンザ予防接種もそろそろ…と思いつつも、今年はむすめがやたらインフルエンザ予 ... 続きを読む
こんにちは。

インフルエンザ流行の季節がやってきましたね。
今年は早い時期から流行してるみたいで、むすめのクラスも先日学級閉鎖になりました。

毎年恒例となってるむすめ(と私)のインフルエンザ予防接種もそろそろ…と思いつつも、今年はむすめがやたらインフルエンザ予防接種を怖がっていましてね。
原因は恐らく昨年のお医者さんが不愛想で怖い人だった上に注射がやたら痛かったようでトラウマになっちゃったみたいなんですよね。


どうしたもんかなーと考えてるうちに気が付けば予防接種予約日前日になってしまい…。



23.10.28a
23.10.28b


週二回の6時間目授業日でヘロヘロで帰宅するむすめに

「今から注射行くよ、時間無いから急いで支度して」

と言ってすんなりコトが運ぶとは到底思えない…。
最悪ギャン泣きでドタキャンの可能性だってありえる。
どうやってむすめに注射のことをきり出せばいいんだ…!


そんな時わたくし閃いちゃったんですよ。
この方法なら延期したりむすめを泣かせることも無く、むしろ笑顔で注射を打つ気にさせられるかもしれない!
その秘策とは……!!


ちょと続きます。
続きは明日。




人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。夕飯時はバタバタですよね。そんな時子どもがすすんで「お手伝いする!」って言ってくれたら嬉しいはず…なんですが、我が家ではむすめがこれ言いだすと大概面倒なことになるんですよね…。夕食以降はゲームNGだから、それまでのゲーム時間が削られることにシ ... 続きを読む
こんにちは。
夕飯時はバタバタですよね。

そんな時子どもがすすんで「お手伝いする!」って言ってくれたら嬉しいはず…なんですが、我が家ではむすめがこれ言いだすと大概面倒なことになるんですよね…。


23.10.21a
23.10.21b


夕食以降はゲームNGだから、それまでのゲーム時間が削られることにシビアなむすめ。

お手伝いもお箸やお皿並べるとかのお手伝いをまずマスターしてから「デカい仕事」に挑んで欲しい。






人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。みなさんお子様の習い事ってどうしてるんでしょうか。3年生になって学童を退所したことだしなんか習い事を…と思いつつもなんとなくダラダラと決めあぐねていたんですけども、帰宅してむすめは速攻ゲームやアニメ漬けでテストの点数も下降気味…さすがに私も「ち ... 続きを読む
こんにちは。

みなさんお子様の習い事ってどうしてるんでしょうか。
3年生になって学童を退所したことだしなんか習い事を…と思いつつもなんとなくダラダラと決めあぐねていたんですけども、帰宅してむすめは速攻ゲームやアニメ漬けでテストの点数も下降気味…さすがに私も「ちょっとこれはやばいのでは…」と危機感を持ち始めましてね。

むすめに学習塾、でなきゃせめて何か打ち込めるものをやろう、と提案したんですが…

23.10.14a
23.10.14b

チョ〇ザップ、サイト見たら15歳以上~90歳未満まで利用可能だそうです。

とにかく習い事的なのを徹底的に拒否るむすめ。
なんか幼稚園時代に行ったバレエ教室が厳しくて懲りちゃったみたいなんですよね。
(自分がやりたいいったくせに…)

妹から聞いた話だとママ友さん同士情報交換しあったりしながらいろいろ体験教室に行って決めてるみたいなんですけど、私は他のお母さん方との交流ほぼゼロなんで全然わかんないんですよね。
あと正直言うと、スポーツ系って保護者の負担が大きそうで尻込みしてしまう。

私の希望としてはむすめに公文あたりどうかなと考えてるんですけども、宿題すらやっとさせてる状態なのに塾行ってさらに宿題多いと聞くと果たして続くのか…。

悩んでるうちに年が明けそう。







人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。ここ数日眠くてしょうがないです。お薬ちゃんと飲んでるのに就寝1~2時間で目が覚めちゃうんですよね。そっから眠れなくて朝までもぞもぞしたりウトウトしたり。困ったもんです。それはさておき、むすめは今日も元気です。ご存じですか?「スイカゲーム」。なんか夫 ... 続きを読む
こんにちは。

ここ数日眠くてしょうがないです。
お薬ちゃんと飲んでるのに就寝1~2時間で目が覚めちゃうんですよね。
そっから眠れなくて朝までもぞもぞしたりウトウトしたり。困ったもんです。

それはさておき、むすめは今日も元気です。
23.10.12



ご存じですか?「スイカゲーム」。
なんか夫が
「これ今人気なんだって。安いし買ってみようか」
ってswitchでDLしたら、むすめがハマっちゃって昨日からずっと暇さえあればこれやってます。ぷよぷよとかテトリスみたいな感じのパズルゲームなのかな?

私は今は気力がないのと、迂闊に中毒性高そうなゲームやるとやばそうなので手を出してませんが、もうちょっと復活したらやってみようと思います。





人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




こんにちは。朝夕寒くなってきましたね。そろそろ夏物をしまって秋冬物の準備をしないとな…と思ってますが、昼間はまだ気温が高かったりして悩むところです。さすがにファー素材のコートは脱いでましたが、ハイネックの黒のニットセーターで汗だくの帰宅。でもその顔はなぜ ... 続きを読む
こんにちは。

朝夕寒くなってきましたね。
そろそろ夏物をしまって秋冬物の準備をしないとな…と思ってますが、昼間はまだ気温が高かったりして悩むところです。

23.10.10a
23.10.10b

さすがにファー素材のコートは脱いでましたが、ハイネックの黒のニットセーターで汗だくの帰宅。
でもその顔はなぜか誇らしげ。
なんでも、同級生たちから「ゆぴこちゃん大人っぽいね」って褒め(?)られたそうです。服装がスティーブ・ジョブズぽかったからだろうか。

なにはともあれ無事帰宅したので良かった。




人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


こんにちは。今日は1日雨で寒かったですね。寒いと動くのがおっくうになってついゴロゴロ。そこに猫が入ってきたりするともう…この寒さでも半袖短パン、フルスロットルのむすめ。母の状態も知ってか知らずかマイペースです。ワガママ癇癪で手におえないときもあるけど、無邪 ... 続きを読む
こんにちは。
今日は1日雨で寒かったですね。
寒いと動くのがおっくうになってついゴロゴロ。
そこに猫が入ってきたりするともう…


23.10.9a
23.10.9b

この寒さでも半袖短パン、フルスロットルのむすめ。
母の状態も知ってか知らずかマイペースです。
ワガママ癇癪で手におえないときもあるけど、無邪気なむすめに癒されたりもするんですよね。





人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。前回はいろいろアレですいませんでした。X(旧twitter)のほうで心配してくださったフォロワー様方とかがすすめてくださったのもあって、心療内科にいってきました。お薬、すごいですね。あれほどお義母さんやむすめのイヤイヤで常にイライラピリピリしていたの ... 続きを読む
こんにちは。

前回はいろいろアレですいませんでした。
X(旧twitter)のほうで心配してくださったフォロワー様方とかがすすめてくださったのもあって、心療内科にいってきました。


23.10.6a
23.10.6b


お薬、すごいですね。
あれほどお義母さんやむすめのイヤイヤで常にイライラピリピリしていたのに、お薬飲んだ二日目ぐらいの夜にふと「あれ、そういえば今日一回も声を荒げることなかったな」って気づいて。
なんていうか、感情の揺らぎがない。良くも悪くも淡々粛々と過ごせる。
勝手な想像でお薬飲んだら「爽快感MAX!ガンバルゾー!!!」みたいなかんじになるのかと思ってたからちょっと意外でした。
※あくまで私の感想で、効果は人それぞれだと思うのであしからず。
慣れてきたらまた違った感想になるかもしれませんし。


そんな感じで、今なんとかやってます。
またチマチマ更新していきますのでよかったら覗きに来てやってくださいませ。




人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)








こんにちは。なんか更新が頗る滞って申し訳ありません。せっかく見に来て下さるならきちんとしたものを、と思うのになかなか思うように時間が取れなくてもどかしいです。前回介護していることをカミングアウトしたわけなんですが、そのときはまだお義母さん記憶障害的なのは ... 続きを読む
こんにちは。

なんか更新が頗る滞って申し訳ありません。
せっかく見に来て下さるならきちんとしたものを、と思うのになかなか思うように時間が取れなくてもどかしいです。

前回介護していることをカミングアウトしたわけなんですが、そのときはまだお義母さん記憶障害的なのはありつつもお身体はお元気ではあったんですが、ここ数日で急激に調子を崩しまして。
特になんていうか、その、排泄障害が顕著に出てまいりまして…。
わたくしその辺のお世話はまだビギナーなもので、連日かなり精神削られてく感じです。
更に先週は娘が発熱、やっと下がって学校行ける!と思ったらクラスでインフルエンザが蔓延して本日から学級閉鎖になってしまいましてね。パニックになってPTAの大事な仕事忘れて他の保護者さん方からかなりきつくお叱り受けて、言い訳もできないしで膝抱えて泣きましたよ。
もうなんかちょっといっぱいいっぱいなんでここでぼやかせてもらっちゃいますよ。
自分のサイトだしいいよね…?


23.9.26


今日はあまりにネガティブマインドになってなんか急に泣けてきたり不安になったりなにも手につかなくなったり無気力・脱力の状態になるんで、ずっと前に買ったものの使わずにいた市販の鎮静剤?飲んでみたんですが、リラックスというより頭がぼんやりしてひたすら眠気が来るかんじなんですけど、こういうもんなの?これがリラックスなんだろうか?なんか眠気で誤魔化されてる気がするな。別に抗うつ薬とかでもないんだからこういうものなのかもしれないな。よくわからんけど。

てか心療内科に行くべき?ハードル高くて行けずにいるんですけど。
私もお義母さんの鬱に影響受けてるのかな。
ダレカタチケテー






人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)







こんにちは。今日は『敬老の日』ですね。ブログ立ち上げ当初から見てくださってる方は、最初の頃は頻繁に登場していたおばあちゃん(お義母さん)が最近はめっきり登場が少なくなってるなーと薄々お気づきかと思いますが…実はおばあちゃん、現在認知症(レビー小体型)で要 ... 続きを読む
こんにちは。
今日は『敬老の日』ですね。

ブログ立ち上げ当初から見てくださってる方は、最初の頃は頻繁に登場していたおばあちゃん(お義母さん)が最近はめっきり登場が少なくなってるなーと薄々お気づきかと思いますが…実はおばあちゃん、現在認知症(レビー小体型)で要介護となっておりまして。
寝たきりとかではないのですが、認知機能の低下、パーキンソン病、鬱などがあるため付き添いが必要な状態です。

いままでもデイサービスのことや介護してることはチラッと言ってたんですが、本人のプライバシー的なこともあるしオープンにすることで私の弱音が出ちゃうのも怖くて明言を避けてきてたんですけども、逆に言わないことでおばあちゃんを疎外してるような後ろめたさもあったり…。
で、いろいろ考えた結果オープンにすることに決めました。

これからはもっとおばあちゃんとゆぴこの日常も描いていこうとおもいます。




23.9.18




ゆぴことおばあちゃん、子ども同士みたいな喧嘩したかと思ったら一緒にニコニコおやつ食べてたり。



昔の懐かしい漫画も再掲。
大事な思い出の日々。




☆おばあちゃんと孫のささやき電話
sasayakis



☆おばあちゃん&孫のセッション
ha-monis




☆孫の手
18.10.11s





☆スゴイ孫
otamas



☆孫とおばあちゃんのホットライン
20.12.21a20.12.21b





☆おばあちゃんだいすき
tuns



おばあちゃん、まだまだお元気で!






人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


おはようございます。小さい頃からお風呂を嫌がるむすめ。夕方お風呂の時間になると、遊びに夢中のむすめは「イヤ!まだ入らない!!」とダダこねていましたが小3になった今も相変わらずです。ただ、その嫌がり方だけは変化して…むすめ、何「ひと癖ある天才ハッカー」みたい ... 続きを読む
おはようございます。

小さい頃からお風呂を嫌がるむすめ。
夕方お風呂の時間になると、遊びに夢中のむすめは「イヤ!まだ入らない!!」とダダこねていましたが小3になった今も相変わらずです。ただ、その嫌がり方だけは変化して…


23.9.8a
23.9.8b

むすめ、何「ひと癖ある天才ハッカー」みたいな空気だしてんの??意味わからない。
つか、いい加減母にせっつかれなくても時間になったらさっさとひとりで入って欲しい。
「わたしもう自分で洗えるからひとりで入りたい!」とかいうくせに、ほっとくといつまで経っても入らないから結局こうなるんじゃないのさ。
母だってひとりで悠々と入りたいわ!
それに同居だと他に入る家族控えてるし、時短考えて一緒に入ることになるんだよね…。


夏場はシャワーだけで済ましたりできたけど寒くなってくると湯船必須だから入浴時間が長くなって夕食の仕度に響くし、お風呂洗いの手間も増えて面倒なんだよなー。
物ぐさな私には憂鬱な季節だわー。
おひとり様の頃はのんびり入浴好きだったんだけどなぁ。




むすめ2歳の頃のお風呂イヤイヤ。なつかしー









人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


こんにちは。まだまだ暑いですが、朝起きて窓を開けた時の空気がもう真夏の感じじゃなくなってますね。早いとこ涼しくなって~!とか思うのにいざ秋の気配を感じるとなんとなく寂しい気持ちになるのはなんででしょうね…。…なんてアンニュイな導入でしたけども、娘と私の間 ... 続きを読む
こんにちは。
まだまだ暑いですが、朝起きて窓を開けた時の空気がもう真夏の感じじゃなくなってますね。
早いとこ涼しくなって~!とか思うのにいざ秋の気配を感じるとなんとなく寂しい気持ちになるのはなんででしょうね…。

…なんてアンニュイな導入でしたけども、娘と私の間ではまだまだ夏休み中のブームが続いております。



それは…化石!!!


23.9.7a
23.9.7b

子どもってもれなく恐竜とか化石とかが好きなもんだと思ってたんですけど、むすめは小さい頃から博物館連れてったりしても反応薄いしあんまり食いつかなくて、恐竜の番組も「怖いからやだ」とかいってチャンネル替えさせられたりしてたんですが、この夏久々に国立科学博物館に連れて行ったら大興奮!

特別展『海ー生命のみなもとー』 
も観たんですが、そちらもわかりやすい解説と化石や剥製なんかがたくさんあって刺激になったのかな?
あとやっぱり学校でいろんな知識を身につけたのが大きいみたいですね。
今まではボンヤリと眺めていた展示物も「これ知ってる!」「これが写真で見た○○なのか!」「〇千万年前ってすごいね!」ってイメージを膨らませながら観ると何倍もワクワクするんですよね。

今むすめと寝る前に図書館で借りた化石関連の本を一緒に読んだりしています。
涼しくなったらまたむすめと国立科学博物館に行ってみよう。

kaseki


10月9日まで開催してるようです。




図書館で借りたおすすめの本たち(琥珀が特に好きなので琥珀関連が多めです)

化石の楽しみ方をわかりやすく解説してくれています。
これを読めば博物館が何十倍も楽しくなることでしょう!
てか、日本橋三越本店の壁や床でもアンモナイトやべレムナイトの断面を見ることができるって初めて知った!(採石時たまたま埋まっていたものがそのまま使われてるそうです)



私イチオシの一冊!
タイトル通り、タイムカプセルのごとく今では絶滅した生き物たちが封印されている琥珀の写真が盛りだくさんです(虫苦手な方はお気をつけて)。そして改めて琥珀は「ニセモノ」との闘いなんだなと実感させられる。これネットで検索したけど中古しか出てこない…もしかして絶版なのかな?



大人向けの琥珀の本ですね。琥珀についてあらゆる観点から研究された1冊。
琥珀好きにはたまらんです。



恐竜の卵を調査した話かと思ったら違った。
変わった「石」の中身が紹介されています。長い年月をかけてできる「サンダーエッグ」には何が入ってる?断面がどれも怖ろしいほど美しいです。自然てスゴイ!!

いろんな形や色の石たちのなりたちを絵本形式で時には写真もはさみながら解説されてます。
内容はやや専門的ですがイラストが凝っていて小さい子でも飽きずに読めそう。
小学校低学年向けかな?



子どもにわかりやすいことばとイラストで宝石のできるまでや構造・豆知識など具体的に書かれてます。

人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)









こんにちは。長い夏休みも終わり、二学期が始まりました。夏休み最後の夜はむすめのテンションもダダ下がりで、1学期に学校であった数々の嫌な事を思い出しては「もういやだ。学校いきたくない!楽しい事なんかひとつもない」「先生すぐおこってひどいこと言うから教室に入り ... 続きを読む
こんにちは。
長い夏休みも終わり、二学期が始まりました。

夏休み最後の夜はむすめのテンションもダダ下がりで、1学期に学校であった数々の嫌な事を思い出しては
「もういやだ。学校いきたくない!楽しい事なんかひとつもない」
「先生すぐおこってひどいこと言うから教室に入りたくない」
とかネガティブマインド爆発させてたので、翌朝学校行かないとか言い出したらどうしよう…とハラハラでした。

翌朝なんとか渋々学校には行ってくれたものの、帰宅して顔を見るまでは安心できない。
「あしたからもう学校いかない!」とか言い出したらなんてなだめよう…と、いろいろシュミレーションしてました。

23.8.31a
23.8.31b
23.8.31c
23.8.31d
23.8.31e


…むすめ、帰り道拾った謎の小石を土産にめちゃくちゃ楽しそうに帰ってきました。
そして遊びに出かけた。

まぁうん…その…よかった…けど、なんか拍子抜けしちゃった。


自分が小学生の頃学校が嫌で嫌でしょうがなかったタイプだったもんで心配しすぎたみたい。
ついつい自分の小学校時代を重ねちゃいがちだけど、むすめはむすめで違う人生を歩み出してるんだもんな。

新学期スタート、山あり谷ありだろうけど親子共々がんばっていくとしましょうか。





人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)