どうも、もづこです。
マンガにしたいエピソードが毎日たまってくのに描く時間が追い付かないのが歯がゆいです…。
今回は夫の体験談です。
娘と近くのスーパーに買い出しに行ったとき、お仕事帰りらしき作業着のおじさんに(娘が)声をかけられたそうですよ。

作業着のおじさんと再び出口でばったり。

娘どん、人見知りで帰りもシカトかと思ったらまさかの手ふり返し。GJ!
「でも、女児に話しかけたら問答無用でポリス沙汰なんて事もある昨今、男親(しかも仏頂面の)が連れてる子供
によく話しかけられたなぁ。そのおじさんよっぽど子供が好きなんだねぇ」
と夫にいったら、
「むしろ男親だから話しかけやすかったんじゃない?」
と言われた。
確かにそれもそうかもと納得した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをくださった皆様、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません…!
読者登録していただけると嬉しいです。
↓

ついったワァー
↓

マンガにしたいエピソードが毎日たまってくのに描く時間が追い付かないのが歯がゆいです…。
今回は夫の体験談です。
娘と近くのスーパーに買い出しに行ったとき、お仕事帰りらしき作業着のおじさんに(娘が)声をかけられたそうですよ。

作業着のおじさんと再び出口でばったり。

娘どん、人見知りで帰りもシカトかと思ったらまさかの手ふり返し。GJ!
「でも、女児に話しかけたら問答無用でポリス沙汰なんて事もある昨今、男親(しかも仏頂面の)が連れてる子供
によく話しかけられたなぁ。そのおじさんよっぽど子供が好きなんだねぇ」
と夫にいったら、
「むしろ男親だから話しかけやすかったんじゃない?」
と言われた。
確かにそれもそうかもと納得した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントをくださった皆様、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません…!
名無し主婦様 ワイルド母様 月様 あ様 ななし様 ほっこり様 momimo様 しのぶ様 KJ様 りい様
厳しいご意見、優しいお言葉、本当にありがとうございました。
おひとりおひとりにお返事ができなくて申し訳ありません。
今回頂いたコメントの中で私も気付かなかった視点からのご意見があり、とても考えさせられました。
私としては娘に優しく声をかけてくださったおじさんにむしろこちらが癒されました…という
気持ちを込めて描いたつもりだったのですが、またしても私の技量不足で気分を害された方がいらしたようで反省しきりです。
訪問してくださる皆様に楽しんで頂けるよう今後も努力していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
厳しいご意見、優しいお言葉、本当にありがとうございました。
おひとりおひとりにお返事ができなくて申し訳ありません。
今回頂いたコメントの中で私も気付かなかった視点からのご意見があり、とても考えさせられました。
私としては娘に優しく声をかけてくださったおじさんにむしろこちらが癒されました…という
気持ちを込めて描いたつもりだったのですが、またしても私の技量不足で気分を害された方がいらしたようで反省しきりです。
訪問してくださる皆様に楽しんで頂けるよう今後も努力していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
読者登録していただけると嬉しいです。
↓

ついったワァー
↓

コメント
コメント一覧 (12)
それは分かります。
でも子供のいない夫婦は癒されないって事でしょうか
所詮他人の子供で癒されろってことかな?
子供が欲しくても出来ない夫婦もいるってことを忘れないでください
まん丸とした赤ちゃんは人間だろうが動物だろうが可愛いですよね♥
存在だけで、見てるだけでも癒しですよ~
産めなくても可愛いものを可愛いと感じて他人の子でも癒される事は凄く良いことだと思います。
笑顔ってスゴいですよね~
どこにそんなこと書いてあるの?被害妄想?幻覚?更年期障害??
目の前の出来事をどんなふうに受け取るかで、幸せの感受に差ができるのですね( ^^)
心の豊かな人ばかりの優しい世の中になってほしいです
おじさんの気持ちとってもわかります^^
いろんな元気の出し方がありますが
この日はおじさんにとってゆぴちゃんの笑顔が
活力になったんでしょうね^^
たまに人懐っこい子が手を振ってくれたりして…、幸せな気持ちになるのすっごいわかります♡
きゅんきゅん♪しますよね 癒されますよね
子連れで出かけていると知らない人に話しかけられることが増えました
親としても、大人の人と会話できるだけで救われる気がします
嬉しいですよね
それにしてもゆぴこちゃん、素晴らしいツンデれです 最高です
配達先で、赤ちゃんというかお子さんに癒されまくってます♪
どんだけ土砂降りとか真夏日とか大雪とかでも
「おばちゃんありがとー」って言われると
きゃ~♪こちらこそありがとーwって思います。
ぐんてさん初めまして~!お仕事ご苦労様です!!
娘、人見知りですがたまにくる配達の方が笑顔で「こんにちは~」とか言ってくれると隠れながらも嬉しそうです。びびりな子供もやっぱり声をかけてもらえると嬉しいんですよね(*´∀`*)