2歳の誕生日を祝おう!①
どもづこー!誕生日の話を描こうと思ってたのに、なかなか時間取れなくて気付けばすっかり誕生日が過ぎてしまってました。まずは誕生日前日のお話。(カラーじゃないし見にくくてすいません) 1歳の頃は初めての誕生日ってことでもう肩に力が入りまくってました。飾り付け ...
続きを読む
どもづこー!
誕生日の話を描こうと思ってたのに、なかなか時間取れなくて気付けばすっかり誕生日が過ぎてしまってました。
まずは誕生日前日のお話。(カラーじゃないし見にくくてすいません)

1歳の頃は初めての誕生日ってことでもう肩に力が入りまくってました。
飾り付けを凝ったり、ケーキを手作りしたり…
でも、一番大事な事を忘れていました。
赤ちゃんは寝るのがお仕事だということを。
私達の感覚で夕食の時間に合わせて始めたら、思いのほか準備に時間がかかってしまい出来上がったときにはもう空腹と眠気で愚図り気味でした。
さらに一升餅のイベントでは本気でリュックに詰めた餅を背負わせ歩かせようとして号泣させてしまいました。
(後に実母から「餅を背負わせるのはマネだけでいいのに…」と呆れられる。
1歳のときのことを教訓に、今年は…

家族で上野動物園に行くことに決定しました。
まだ元気な時間帯から動いて、絵本でしかみたことのない動物たちを生でみれば忘れられない2歳の誕生日になること間違いなし…!たぶん!!
ということで次回は娘を初めて上野動物園に連れて行ったお話です。
初めてみる動物たちにゆぴこの反応は…!?


誕生日の話を描こうと思ってたのに、なかなか時間取れなくて気付けばすっかり誕生日が過ぎてしまってました。
まずは誕生日前日のお話。(カラーじゃないし見にくくてすいません)

1歳の頃は初めての誕生日ってことでもう肩に力が入りまくってました。
飾り付けを凝ったり、ケーキを手作りしたり…
でも、一番大事な事を忘れていました。
赤ちゃんは寝るのがお仕事だということを。
私達の感覚で夕食の時間に合わせて始めたら、思いのほか準備に時間がかかってしまい出来上がったときにはもう空腹と眠気で愚図り気味でした。
さらに一升餅のイベントでは本気でリュックに詰めた餅を背負わせ歩かせようとして号泣させてしまいました。
(後に実母から「餅を背負わせるのはマネだけでいいのに…」と呆れられる。
1歳のときのことを教訓に、今年は…

家族で上野動物園に行くことに決定しました。
まだ元気な時間帯から動いて、絵本でしかみたことのない動物たちを生でみれば忘れられない2歳の誕生日になること間違いなし…!たぶん!!
ということで次回は娘を初めて上野動物園に連れて行ったお話です。
初めてみる動物たちにゆぴこの反応は…!?

