だいすき
こんにちは。今日も寒いですね。こんな寒い日は娘と猫のモチコをモフモフぎゅうぎゅうしますよ。(モチコにはウザがられるけど…)娘はよく私に「おかしゃんだいすき!」と言ってくれます。1日3回以上は言われてると思います。言われたら私も「ありがとう。お母さんもだいす ...
続きを読む
こんにちは。
今日も寒いですね。
こんな寒い日は娘と猫のモチコをモフモフぎゅうぎゅうしますよ。(モチコにはウザがられるけど…)
娘はよく私に「おかしゃんだいすき!」と言ってくれます。
1日3回以上は言われてると思います。
言われたら私も「ありがとう。お母さんもだいすきだよ」と返します。
今でこそ当たり前に言えるこの「だいすき」、実はわたくし最初は照れくさくてなかなか言えなかったんですよね…。

私は出産する前は誰かに「大好き」なんて言葉を発したことはほぼないです。
(記憶にないだけかもしれないから絶対とは言い切りませんけど。あと猫は例外)
なので、最初の頃は赤ちゃんだったゆぴこに対しても気恥ずかしくて「だいすき」が言えませんでした。でも不思議なことに娘が成長してくるにつれて無意識に発してしまっているのです…。
やがて娘が喋りだし、私にストレートに愛情をぶつけてくるようになるともう恥じらいはどこかへ。
突然ムラムラとほっぺにチューしたくなり「ふぉおおだいしゅきぃー!」とか飛び掛かるわけです。
あれ、引いてる?
わかる。ほんと、人って変わるもんだよね…自分でも引いてる。
でもいいんだ、いずれ思春期が来て「うざー」とか「はずかしいからやめて」とか言われるようになるんだろうから今だけでも堪能させて。
「だいすきだよ」ってたくさん言わせておくれ。


twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)
今日も寒いですね。
こんな寒い日は娘と猫のモチコをモフモフぎゅうぎゅうしますよ。(モチコにはウザがられるけど…)
娘はよく私に「おかしゃんだいすき!」と言ってくれます。
1日3回以上は言われてると思います。
言われたら私も「ありがとう。お母さんもだいすきだよ」と返します。
今でこそ当たり前に言えるこの「だいすき」、実はわたくし最初は照れくさくてなかなか言えなかったんですよね…。

私は出産する前は誰かに「大好き」なんて言葉を発したことはほぼないです。
(記憶にないだけかもしれないから絶対とは言い切りませんけど。あと猫は例外)
なので、最初の頃は赤ちゃんだったゆぴこに対しても気恥ずかしくて「だいすき」が言えませんでした。でも不思議なことに娘が成長してくるにつれて無意識に発してしまっているのです…。
やがて娘が喋りだし、私にストレートに愛情をぶつけてくるようになるともう恥じらいはどこかへ。
突然ムラムラとほっぺにチューしたくなり「ふぉおおだいしゅきぃー!」とか飛び掛かるわけです。
あれ、引いてる?
わかる。ほんと、人って変わるもんだよね…自分でも引いてる。
でもいいんだ、いずれ思春期が来て「うざー」とか「はずかしいからやめて」とか言われるようになるんだろうから今だけでも堪能させて。
「だいすきだよ」ってたくさん言わせておくれ。


twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)