むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

タグ:もづこ

こんにちは。レタスクラブさんの記事更新されております。今回は冷凍うどんを使ったお手軽レシピ「豚こまと豆苗のごま風味うどん」デスヨ~!偏食なむすめはうどんならたいてい喜んで食べてくれるんで、このメニューはほんと私的に有難かったです。※画像クリックで記事に飛び ... 続きを読む
こんにちは。

レタスクラブさんの記事更新されております。
今回は冷凍うどんを使ったお手軽レシピ「豚こまと豆苗のごま風味うどん」デスヨ~!
偏食なむすめはうどんならたいてい喜んで食べてくれるんで、このメニューはほんと私的に有難かったです。

blog
※画像クリックで記事に飛びます。


豆苗って結構クセがある味だと思うんでむすめが食べてくれるかな…とちょと不安だったんですけど、普通にうどんと一緒にちゅるちゅるモグモグ食べてくれたんで嬉しかったです。多分ごまの風味であんまクセを感じなかったのかも?


あと関係ないですけど、ゆぴこが豆苗の森で傘さしてるイラストが自分的にけっこうお気に入り。
あまりに内容と関係なさすぎてリテイクあるかもと思ったんですけどセーフだったようです。良かったー(^O^)

toumyou



















☆過去のもづこ記事





☆レタス部活動(やってみた)



☆レタスクラブTOP










人気ブログランキング
ポチッとしてもらえたら嬉





更新されたら通知が行きます。








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。正月休み明けたと思ったら連休なんですね。むすめは「れんきゅうだれんきゅうだー!3回もおやすみなんだよ、いいでしょう!?おかーさんうらやましい?」とか浮かれております。今朝も早々に起きてきて母にゲームの起動をねだってきました。むすめ、わりと本気で ... 続きを読む
こんにちは。

正月休み明けたと思ったら連休なんですね。
むすめは「れんきゅうだれんきゅうだー!3回もおやすみなんだよ、いいでしょう!?おかーさんうらやましい?」とか浮かれております。
今朝も早々に起きてきて母にゲームの起動をねだってきました。

2022.1.9s

むすめ、わりと本気で「あつ森」を仕事だと思ってる節がある…。
まぁわかるけどね。
借金返したり橋作ったり家建てたり労働多いもんな。

ゆぴこの村だからのんびりやってていいんだけどさ、もうゲーム始めて1年近く(以上?)なるんだからいい加減村に橋を架けておくれよ…(ゲームのメインプレーヤーがゆぴこだから君がやってくんないと発展しないのよ)。








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは~!いやーなんか世間はクリスマス終わったと思ったらもう年越しムード一色ですね。年末年始の大掃除はもう半ば諦めてるんですけど、献立がノープランでちょっと焦ってます。おせちとかも特に頼んでないし、ハレの日っぽい食卓にするにはどうしたもんかなー…(;´ ... 続きを読む
こんにちは~!

いやーなんか世間はクリスマス終わったと思ったらもう年越しムード一色ですね。
年末年始の大掃除はもう半ば諦めてるんですけど、献立がノープランでちょっと焦ってます。
おせちとかも特に頼んでないし、ハレの日っぽい食卓にするにはどうしたもんかなー…(;´Д`)

そんなときにですね、ちょうどウーマンエキサイトさんからチャレンジレシピのお話頂きまして、なんとパーティーメニューの定番『ローストビーフ』を作ってみることに!
正直自分ローストビーフなんてめんどくさいハイカラな食べ物自分で作ること一生ないだろうなーと思ってたんですけどもね。人生わからんもんですね。

とはいえ、私が作るのはもちろん超カンタンに作れるレシピ!
フライパンで約45分でできちゃうローストビーフです。
ぜひみてほしい~~~~!

blog
※画像クリックで記事に飛びます。












ちなみにレシピはウーマンエキサイトさんの姉妹サイト「E・レシピ」のレシピを参考にさせてもらってます。



ローストビーフも鍋で作ったり魚焼きグリル、炊飯器、電子レンジ…と、いろんな作り方が掲載されてて面白いです。




それとウーマンエキサイトさんの記事には書いてなかったんですけど、焼いた後余熱を使って蒸す(?)の、今回使った肉が結構厚みあったのと気温が低い今の時期を考慮してホイル巻いてさらにタオルでぐるぐる巻き&ちょっと長めに置きました。
作業工程は簡単なんですけど、ここだけちょっと調整難しいとこかなと思いました。




そんなわけで、年末年始再びこのローストビーフを作る予定です。
皆様もよかったらチャレンジしてみてくだされ~!(^◇^)




☆E・レシピTOP






☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちはー!連載最終回UPされてますー。前回まで家の小銭入れからお金をとった、と白状した息子。おこづかいじゃ足りないと言って反省していない様子…。 そして今回。存在の薄かったお父さんがついに動きます。※画像クリックで記事に飛びます。今回はお子さんが素直な ... 続きを読む
こんにちはー!

連載最終回UPされてますー。



前回まで



家の小銭入れからお金をとった、と白状した息子。おこづかいじゃ足りないと言って反省していない様子…。






そして今回。
存在の薄かったお父さんがついに動きます。

4blog
※画像クリックで記事に飛びます。


今回はお子さんが素直な子でよかった。
お父さんちょっとのんびりしすぎな気もしますが今の父親はこんな感じなのかな?
私の父は典型的昭和の頑固親父で言葉より先に手がとんでくるような人だったので私は恐怖で反省どころじゃなかった。
やっぱ暴力はいかんね、精神的な暴力しかり。
このお話では叱って終わり、じゃなくて子供と一緒に親もお金について考えるところがいいですね。



そんなわけで、短かったですが全4話完結です。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!










☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんばんは。本日2回目ですが連載の第3話目が更新されてるので告知させていただきますよー。前回までおじいちゃんにおこづかいをもらった、と言ったのはウソだった!! 私はますます不安になっていき…。 そして今回…※画像クリックで記事に飛びます。むすこぉぉぉ~~~~ ... 続きを読む
こんばんは。
本日2回目ですが連載の第3話目が更新されてるので告知させていただきますよー。



前回まで



おじいちゃんにおこづかいをもらった、と言ったのはウソだった!! 私はますます不安になっていき…。







そして今回…

3blog
※画像クリックで記事に飛びます。


むすこぉぉぉ~~~~!!!


あああ…


でも私も覚えがある。
小学生の頃、お父さんが小銭を貯めてた缶からチョイチョイくすねては駄菓子を買っておりました。
しかしある日ついに父にばれてしまいます。
そして衝撃の事実が判明。
うち3人きょうだいなんですけど、なんと私入れて3人全員でくすねてた…!
そりゃ気付くよね…
もちろんその後は3人並んで正座してメタクソ絞られました( ;∀;)


そんなわけなので親としては「うちの子は絶対そんなことするわけない」と思いたいところですが、子どもに「絶対」なんて無いと考えたほうがいいのかもしれませんね。
人様のものだろうが家族のだろうが盗むことはいけないことだと言い聞かせるのはもちろん、もしやらかしてしまった時どう対応するかとか今からシュミレーションしとかないとな…と思うのでした。




というわけで、次回は本日12/17 15:00 更新です!(^◇^)







☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。ウーマンエキサイトさんの連載二回目の告知です。本当は昨日する予定だったんですけどちょっといろいろあって遅れてしまいました。前回のお話はあげたはずのないお金で息子がお菓子やゲームソフトを買っていた! まさか盗んだのでは!? と不安になるのだが…。 ... 続きを読む
こんにちは。

ウーマンエキサイトさんの連載二回目の告知です。
本当は昨日する予定だったんですけどちょっといろいろあって遅れてしまいました。


前回のお話は



あげたはずのないお金で息子がお菓子やゲームソフトを買っていた! まさか盗んだのでは!? と不安になるのだが…。






2話目は不安ながらも結衣は帰宅した息子に問い詰めます。

2blog
※画像クリックで記事に飛びます。


むすめが見覚えのない品物を持ってることに気付いたらどうするかな…。
単に友達から借りただけかもしれないし、むすめが正直に話しやすいようとりあえず平静を装って
「あのゲームソフトどうしたの~?」とか聞くかな…?
でも正直に言ってくれるかな…やっぱ後ろめたいことあったら言わなそう。
ほんと、子育ての苦労はこれからが本番!て感じですね…:(;゙゚''ω゚''):


そんなわけで、2話目ご紹介してますけど間もなく次の3話目の更新時間となります。
両話ともよろしくお願いします!(^◇^)








☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

おはようございます。レタスクラブさんのチャレンジ記事更新されておりますよー。今回は豚こまと玉ねぎを使った簡単スープカレー!中華風ってのがおもしろいですよ!(^O^)今回娘が「おてつだいする!」っていうので一緒に作ってみました。お子様用には牛乳を足してみるか、カ ... 続きを読む
おはようございます。
レタスクラブさんのチャレンジ記事更新されておりますよー。

今回は豚こまと玉ねぎを使った簡単スープカレー!中華風ってのがおもしろいですよ!(^O^)


blog

今回娘が「おてつだいする!」っていうので一緒に作ってみました。
お子様用には牛乳を足してみるか、カレー粉の代わりに子ども用カレールー(水か牛乳多め)とかでもいいかもしれないですね!

新玉ねぎがおいしい季節にぜひ試して頂きたい一品です!








あと、前回告知し忘れてたんでこちらもよかったら。
市販のお惣菜使って超ズボラ料理!忙しい時はいいのよ!!






☆過去のもづこ記事





☆レタス部活動(やってみた)



☆レタスクラブTOP







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんばんは。レタスクラブさんの「やってみた」連載、2/2に更新されてたみたいです。今回はきのこ(と自分)を天日干ししたお話です。※画像クリックで記事に飛びます。最近(私の住む地域では)暖かい日が続いていて、春めいてきたなーと感じます。春は何か新しいことにチャ ... 続きを読む
こんばんは。

レタスクラブさんの「やってみた」連載、2/2に更新されてたみたいです。
今回はきのこ(と自分)を天日干ししたお話です。


02

※画像クリックで記事に飛びます。



最近(私の住む地域では)暖かい日が続いていて、春めいてきたなーと感じます。
春は何か新しいことにチャレンジしたくなりますね!

私実は、きのこの天日干しなんてやった記憶ないんで今回多分初体験です。
干したきのこってホント濃厚になるんですね、びっくりしました。
以来、野菜を干すのにハマって100円ショップで小さい干し網(っていうの?)買ってしまいましたよ!ビバ!マイ干し網!!これからいろいろ干すよ~(^O^)







☆レタス部活動(やってみた)



☆レタスクラブTOP







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


おはようございます。ウーマンエキサイトさんの連載5話目が更新されております。今回が最終話となります。【前回のあらすじ】 最終話:衝突ばかりの母と娘、お互い離れて生活してみた結果は…!?※画像クリックで記事に飛びます。 イヤー良かったですね~娘さん素直!そし ... 続きを読む
おはようございます。

ウーマンエキサイトさんの連載5話目が更新されております。
今回が最終話となります。




【前回のあらすじ】






最終話:衝突ばかりの母と娘、お互い離れて生活してみた結果は…!?


blog5
※画像クリックで記事に飛びます。





イヤー良かったですね~娘さん素直!
そしてお母さんもまた娘さんに依存していたんですね。

お母さんて、子どもが生まれてからハイハイしだしてヨチヨチと立って歩くようになって、走って転んで…その度に自分のことなんか後回しで手を差し出してきたわけです。
その手をいつかは離して、子どもが自力で立ち上がり歩いていくのを見守る時が来るってわかっていても「その時」っていつなの?って感じですよね。
だからこそ、お父さんのこの提案はいろんな意味でよかったんだなぁと思いました。

我が子に反抗期がやってきたら、もういろいろ悩むより
「やった!いよいよ自分の時間を自分のために使える時がきたぞー!」って喜んじゃうのもアリかもしれないですね!


そんなわけで全5話、最後までよんでいただきありがとうございました!
サイトの記事最後にアンケートありますのでよかったらご意見、ご感想とか頂けると嬉しいです。
また、ご自身の体験談とかもお寄せいただくとこんなふうに漫画化されるかもです。
ぜひ~!(^◇^)







                                       
☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)












こんにちは。ウーマンエキサイトさんの連載4話目が更新されております。いや~まさかの展開でしたね!恐らく予想されてて正解した人いないんじゃないでしょうか。■前回のあらすじ私が留学に行っていい…? 夫からの意外な提案に戸惑いつつも…娘と物理的に離れる…そんなこ ... 続きを読む
こんにちは。

ウーマンエキサイトさんの連載4話目が更新されております。
いや~まさかの展開でしたね!
恐らく予想されてて正解した人いないんじゃないでしょうか。



■前回のあらすじ
私が留学に行っていい…? 夫からの意外な提案に戸惑いつつも…




夫の提案に戸惑いつつも憧れだった「海外留学」への気持ちが再燃、ついに決意するお母さん。
それを聞いた娘の反応は…?
blog4
※画像クリックで記事に飛びます。





あと、改めて書かせていただきますが…

このお話はコロナ禍前のお話です。
そして私の実体験ではありませんよ~!!!










そんなわけで次回は父と娘の二人生活、うまくいくのでしょうか…?
気になる第5話は今夜20:00更新です。






☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)






おはようございます。ウーマンエキサイトさんの連載3話目が更新されております。今回はいろんな意味で驚愕の展開ですよ!■前回のあらすじ娘の反抗的な態度にショックを受けて夫の前で思わず泣いてしまった私は…「ママなんて消えてよ!」娘の態度に我慢も限界/娘の反抗期 ... 続きを読む
おはようございます。

ウーマンエキサイトさんの連載3話目が更新されております。
今回はいろんな意味で驚愕の展開ですよ!





■前回のあらすじ

娘の反抗的な態度にショックを受けて夫の前で思わず泣いてしまった私は… 









娘の態度に悩む妻に夫が提案したのは…!?



blog3
※画像クリックで記事に飛びます。





いやーほんと理想の旦那さんですねー!
ポンと妻を送り出せるその男気…!✨
正直参考にしようと思ってもなかなかハードル高そうですけど、「読者の体験談を元に…」とのことなので多少脚色しつつも実際にあった御家庭なんですよね…ほんとすごい!(今はコロナで無理なのでちょっと前のお話ですね)

あと余談ですが旦那さんのモデルは私のイチオシ映画『キングスマン』のハリーことコリン・ファースです。似てないけど。





思い切って娘と離れる決断をしたお母さん。
それを聞いた娘の反応は…?

次回第4話は今夜20:00更新です!(^O^)







☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




おはようございます。ウーマンエキサイトさんの連載2話目が更新されております。■前回のあらすじ娘のマキは中学生になってから反抗期なのかイライラしていることが多くなり…私が傷つく言葉をわざと言うようになりましたなんでわざと傷つけるような言い方をするの…?/娘の ... 続きを読む
おはようございます。

ウーマンエキサイトさんの連載2話目が更新されております。





■前回のあらすじ
娘のマキは中学生になってから反抗期なのかイライラしていることが多くなり…私が傷つく言葉をわざと言うようになりました




娘の反抗的な態度は増すばかり。
荒れる娘への対応に悩む母…。

blog2
※画像クリックで記事に飛びます。





いやもうほんと子供って残酷なまでに母親にひどい言葉投げつけたりするんですよね~。
自分は3姉妹でしたが、母に今でも時々
「お前が反抗期一番酷かった。」
とぼやかれます。
母は穏やかな性格で激高したりなんてほぼないんですが、たった一度だけ私が小学生の時に母と口論になった時
「うるせえ、ばばあ」
っていったら家中追いかけまわされてぶん殴られました。
今となっては当時のキレた母の気持ちがよくわかります。

わかるんですが、今も思うのはやっぱどんなにキレても手を上げるのは意味がないなーということ。
それは倫理的な意味でというより、子どもって殴られても反省なんかしないから。
ほんと無意味。
母と口論になったそもそもの原因がなんだったかとか全く覚えてないのに殴られたことだけは鮮明に覚えていて、私が悪かったにもかかわらず「くそ~、あんとき諦めず逃げ切ればよかった…!こうやったらうまくかわせたのに」
とかいまだに考えてます。
そしてたった1回殴られたことを未だに根に持ってます。
(あれ?もしかしたら私が歪んでるだけで普通の子どもは素直に反省すんのかな?)


ドラマみたいに殴られて「これが親の愛…本気で怒ってくれてありがとう」とか思う子どもなんてほぼいないと思うし、そもそも殴ってる時の親は愛情からじゃなくて単純に腹が立ってる時ですからね。
親の立場になった今、子どもに暴言吐かれたら腹立つけどやり返して反省どころか恨まれるんじゃ割に合わないよなーと自分の子ども時代を振り返りつつ今から悩むこの頃。




そんなわけで第3話は今夜20:00更新です。
母娘の諍いに対して父が提案した衝撃(?)の方法とは…!?








☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。ウーマンエキサイトさんの連載が昨晩からスタートしています。今回は夫婦の問題じゃなくてなんと親子!それも母娘…!反抗期の娘に手を焼くお母さんのお話です。※画像クリックで記事に飛びます 我が家も今年小学生になる娘がいますがもうすでに生意気ですよ。ち ... 続きを読む
こんにちは。

ウーマンエキサイトさんの連載が昨晩からスタートしています。
今回は夫婦の問題じゃなくてなんと親子!それも母娘…!
反抗期の娘に手を焼くお母さんのお話です。


blog1
※画像クリックで記事に飛びます








我が家も今年小学生になる娘がいますがもうすでに生意気ですよ。
ちっちゃい頃は理不尽なキレ方されてもハイハイって感じでしたが、最近は動画サイトやテレビとかで覚えたらしきあまり美しくない言葉づかいで反抗してくるので本気でイラっとしたりします。
今でさえ手を焼いてるのに思春期が来たらもっとひどくなるのか~と、漫画描きながらプルプルしてました。


あと今回は45歳のお母さんが主人公なんですが、キャラクターデザインに複雑な気持ちになりましたよ。
今まで描いてきたお母さん(奥さん)は大体20代後半~30代が多かったんであまり意識してなかったんですが、昨年末に挿絵担当させて頂いた書籍『思春期男子の正しいトリセツ』(絶賛発売中すよ!とさりげなくPR)のお母さんも40代で「ちょっと若く見えるんでほうれい線とか足してください」とか「目をもっと小さく」とか修正が入りまして。
自分の年齢とほぼ一緒ぐらいのキャラってそうか、ほうれい線…と軽く衝撃受けたんですけど、子どもが中学とか高校になってる設定だとそりゃ親もそれなりに老けてなきゃ違和感あるよなーと。

自分若いつもりはないけど老けた自覚もそんなになかったんで改めて漫画の世界ではほうれい線キャラの仲間入りしてたんだなーとなんか、作画で老いを実感してしまいました。




そんなわけで続き『娘の反抗期がしんどい(2)』は今夜20:00更新です。
よろしくお願いいたします!(^O^)






☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。16日に発売しました『お母さんに知って欲しい 思春期男子の正しいトリセツ』、今回は作画の裏話的なお話をダラダラしようかなーと思います。(お仕事の裏話で内容にはほぼ触れてないので気になる方はスイマセン)思春期男子の正しいトリセツ お母さんに知ってほ ... 続きを読む
こんにちは。
16日に発売しました『お母さんに知って欲しい 思春期男子の正しいトリセツ』、今回は作画の裏話的なお話をダラダラしようかなーと思います。(お仕事の裏話で内容にはほぼ触れてないので気になる方はスイマセン)





イラストを描かせていただくにあたり、まず担当Kさんから「こんなイメージのイラストでお願いします」とラフのラフ的なものをいただくんですが、そのKさんが描くイラストがまた味があっていいんですよ!


例えばこのクマちゃんを抱いたゴスロリ少年と母のイラストですが…
blog1



担当K氏のラフ。
(ご本人から承諾もらってます(゚∀゚))
 

  ↓
blog3

   ↓


blog2

クマーーーーーーーー!!!
めっちゃかわいい!!!ワルカワ!!!

わたくしこのワルカワくまちゃんを忠実に再現したくてめっちゃ頑張りました。



他にも



blog4
ゆるい猫T。


blog5
よくわからない形のもの


blog6
通りかかった猫。
(これボツになってめっちゃ残念)




などなど…

なんでしょう、この味わい。
妙に私の中でハマってしまって、「もうKさんが描いたラフで全然いいじゃないすか」って言ってしまいましたよ。KさんLINEスタンプ作ってくんないかな。


blog7



というわけでスタンプ風に加工してみたよ。
思った以上に違和感ない!ほしい!!




そして、今回ギリギリまで担当さんもデザイナーさんも私も悩みまくり、ギリギリまで決まらなかったのが表紙(カバーイラスト)!!
やはり本を売るうえで重要なポイントですので、私の知らないところでも相当会議が重ねられたようです。

一番初期のラフでは

blog8




とか




blog9

こんなイメージ。





こっから「お母さんが若すぎる」「お母さんは笑顔のほうが…」などなど、いろんなパターンを試行錯誤した結果…










全部ボツ( ;∀;)。











そこから「少年一人だけ」ということになり、いろんな角度・表情・髪型のパターンを決める作業に。


こんなかんじとか
blog10





こんなとか
blog11





こんなとか…




blog12



何パターンも描いてるうち自分のタッチがわかんなくなって、担当さんにも
「あれ?なんか絵柄変わりました…?なんか中身とずいぶんタッチ違うみたいですけど」
と言われる始末(デスヨネー)。



そんなこんなで今の表紙の少年になりました。


blog13

初期の反抗的でとがった表情から一転、戸惑ってるような不安なような…複雑な表情になりました。
最初はこの変更に「ええ~、思春期と言ったらやっぱり攻撃的で睨んでる感じじゃないのかなー」とか思ったんですが、本の内容をちゃんと読んでいくと今の表紙がしっくりくるんですよね。
編集さんてさすがだなぁ…と思いました。



今回柳沢先生の著書の挿絵を担当させて頂いて、私自身勉強になることが多くて本当に感謝しております。絵の勉強もできて(担当Kさん、デザイナーさんにめちゃくちゃ助けられました…(;´Д`))子育ても学べてほんと充実したお仕事でした!







柳沢先生が何も言わないのをいいことにこんなの描いてました…
blog14


ウサタコちゃん。





というわけで改めまして

『お母さんに知って欲しい 思春期男子の正しいトリセツ』


よろしくお願いいたします!



あ、そのうち内容についても読者として感想的な記事も描きたいなーとか思ってます。
内容もすごく面白いんでぜひ読んでみてほしい…!!(ほぼ全項目イラスト付き)
IMG_4589
blog15
etc…


「○○はやったの?○○は持った?」とか「いつも約束守らないじゃない!」とかすでに言い気味なワードが…(-_-;)







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)





                     

お知らせです。SBクリエイティブさんから本日発売いたしました子育て本『お母さんに知って欲しい 思春期男子の正しいトリセツ(柳沢幸雄・著)』、私がイラストを担当させて頂いております~!思春期男子の正しいトリセツ お母さんに知ってほしい思春期の息子さんとの向き合 ... 続きを読む
お知らせです。

SBクリエイティブさんから本日発売いたしました子育て本『お母さんに知って欲しい 思春期男子の正しいトリセツ(柳沢幸雄・著)』、私がイラストを担当させて頂いております~!




思春期の息子さんとの向き合い方にお悩み中のお母さんも、まだ小さいけどこれからが気になるお母さんもぜひ!
ちなみにうちは6歳娘ですが、結構「う…これ私も言いがち…(゚Д゚;)」とハッとする記事も多くて、女の子でも参考になるかと思います。


文章も堅苦しくなく、ちょっとクスッとしてもらえるようなイラストもたくさん(ほんと頑張った…!)ですので、気軽に読んで頂けるかと思います(^◇^)
sample01

こんな感じでゆるっと読めますよ~!


今回取り急ぎご紹介いたしましたが、裏話とか、ボツイラスト(ほんとたくさんあるの…( ;∀;))とかいっぱいあるので次回またゆっくりと紹介させてくださいませ~!

blog
アンニュイな表情の思春期男子君が目印です。










ぜひ!☆







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)