こどもは風の子、大人は… 2018年12月29日 こんにちは。さむい、さむいです…。もうコタツから出たくない。でもこんな寒波が来てる日も頗る元気な人がいますよ。それは…すいません、もうオチとかないです。オチじゃなくてグチです。寒いし年末の忙しい時期でもおかまいなしに催促されるんで仕方なく公園いったんです ... 続きを読む こんにちは。さむい、さむいです…。もうコタツから出たくない。でもこんな寒波が来てる日も頗る元気な人がいますよ。それは…すいません、もうオチとかないです。オチじゃなくてグチです。寒いし年末の忙しい時期でもおかまいなしに催促されるんで仕方なく公園いったんですけど、さすがに誰もいなかった…。娘、前に公園で見知らぬ女の子と仲良くなって、それが楽しかったらしくてまた会えると思ってたみたい。「いないねぇ…」とかしょんぼりしてたけど大丈夫、きっとまた会えるよ。暖かい日にね…!twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^) タグ :育児漫画むすめ雑記帳4歳公園寒波
幼稚園→公園コースがつらいの 2018年08月31日 こんにちばんは。夕方このぐらいの時間(17時~18時位)て「こんにちは」か「こんばんは」か迷うんですよね。今回の話はタイトルまんまなんですけど「子供の幼稚園お迎え後の公園コースがつらい」です。この暑い時期、ほぼ毎日子供の遊びをただひたすら見守ってるの結構 ... 続きを読む こんにちばんは。夕方このぐらいの時間(17時~18時位)て「こんにちは」か「こんばんは」か迷うんですよね。今回の話はタイトルまんまなんですけど「子供の幼稚園お迎え後の公園コースがつらい」です。この暑い時期、ほぼ毎日子供の遊びをただひたすら見守ってるの結構しんどいの…!また育児きついとか愚痴ったらいろいろ叩かれそうだけど言うよ!だってしんどいんだもん!!正直暑すぎて他のお母さん方とのコミュニケーション緊張するどころじゃない。この時ばかりは「皆こころはひとつ…!」みたいな感じです。今まで「公園のお母さん方仲良しで楽しそうだなー」とかのんきに眺めててすいませんでしたーー!!……まぁね、いろいろ愚痴っちゃうけど子供たちが楽しそうにしてるの見てんのは嬉しい気持ちもあるんですよね。常連のママさんといつの間にかため口で話せるようになってるし、他のお子さんに「あ!ゆぴちゃんのママだ~!」とか懐かれるの悪い気がしないし(*´ω`*)つまり何が言いたいかっていうと…早く涼しくなってぇー!!!いつだったかもこんな感じの漫画描いた気がするんだけど被ってたらごめんね!※漫画の最後のコマ、セリフ間違ってたので修正。失礼しました。✖「雨降ってきたから」◯「雨が降りそうだから」twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^) タグ :育児漫画3歳半公園
帰省した話④~夏の思い出~ 2016年07月21日 どうも、もづこです。 滞在中近くの公園に何度か遊びにいきました。そこであった出来事。今回の帰省中の話でいちばん描きたかったエピソードです。 久々にアナログで描いたんですが見づらいですかね、やっぱり…偶然出会ったカズマ君、最初は照れなのか警戒なのかママの陰 ... 続きを読む どうも、もづこです。 滞在中近くの公園に何度か遊びにいきました。そこであった出来事。今回の帰省中の話でいちばん描きたかったエピソードです。 久々にアナログで描いたんですが見づらいですかね、やっぱり…偶然出会ったカズマ君、最初は照れなのか警戒なのかママの陰に隠れつつだったのにいつの間にか一緒になって遊んでいて子供ってほんと順応早いなぁと感心しました。K君とカズマ君はとっても仲良くなってたけど、娘は初めての砂場遊びに夢中で独りの世界に入ってる状態が多かったですね。たまに二人を気にしてのぞいたりしてましたが。そんな子供たちを見つめる大人もまたいろいろ育児について話したりして大いに刺激を受けました。私は月1回ぐらいのプレ保育(?)的なのに参加するぐらいで、今までほとんど他のママさんと交流もありませんでした。なので、突然の状況にオロオロしてしまいましたが母としてしっかりしないといけないなと反省させられました。まぁ娘もK君もまだ1歳児、こんな交流があったことなんて覚えていないんでしょうけども私の心にはしっかりと思い出が刻まれた一日でした。読者登録していただけるとよろこびます。 ↓twitter ↓ タグ :育児公園3歳夏思い出