毎日の攻防戦 2018年04月01日 おはようございます。毎度毎度食後の度に戦いとなる歯磨き。最近は体力も知恵もついてきたもんだからことさらめんどくさいことになってますよ。娘が普段どんなことしてるか本日は実写コマ漫画でお送りいたします。(ロケ地:おばあちゃんのお部屋)最終的にはこうなります。 ... 続きを読む おはようございます。毎度毎度食後の度に戦いとなる歯磨き。最近は体力も知恵もついてきたもんだからことさらめんどくさいことになってますよ。娘が普段どんなことしてるか本日は実写コマ漫画でお送りいたします。(ロケ地:おばあちゃんのお部屋)最終的にはこうなります。つか逃げきれると本気で思ってんの、この子。うちだけでなく小さなお子様がいらっしゃるご家庭ではきっとこんな感じの逃亡劇が日々繰り広げられているんでしょうね。…たぶん。 タグ :育児漫画歯磨き3歳
しりまくらちゃん 2018年03月27日 おはようございます。最近ポカポカ日和が続いて気持ちがいいですね。娘と窓際で日向ぼっこしてるとついついウトウトしてしまいます。そんなわけで尻話が続きますが昨日の話。…なんか他愛もない話でスイマセン。娘の尻を枕にして(軽く乗せるだけ)むにむにするのが楽しくて ... 続きを読む おはようございます。最近ポカポカ日和が続いて気持ちがいいですね。娘と窓際で日向ぼっこしてるとついついウトウトしてしまいます。そんなわけで尻話が続きますが昨日の話。…なんか他愛もない話でスイマセン。娘の尻を枕にして(軽く乗せるだけ)むにむにするのが楽しくてついついやっちゃうんですが、娘ウザがってるかな…と思いきやまんざらでもなさげです。お尻まくらちゃん、いつまでやらせてくれるかはわかりませんが期間限定のふかふかを堪能したいと思います。そういえば今はオムツだけどオムツが外れたらまた尻まくらの感触も変わるんだろうな~まさに今だけのプレミアム枕…! タグ :育児漫画3歳お尻
ゆぴ散歩 2018年03月20日 こんにちは今週は雨続きみたいで遊ぶ場所にも迷うところですが、そんな時助かるのが大型商業施設。娘を連れて近くにあるイ〇ンに入り浸りであります。そしてゆぴこは相変わらずおかしな遊びを思いついては私を困惑させておりますよ…「じゅん散歩」のマネは予想してなくて盛 ... 続きを読む こんにちは今週は雨続きみたいで遊ぶ場所にも迷うところですが、そんな時助かるのが大型商業施設。娘を連れて近くにあるイ〇ンに入り浸りであります。そしてゆぴこは相変わらずおかしな遊びを思いついては私を困惑させておりますよ…「じゅん散歩」のマネは予想してなくて盛大に噴き出してしまいましたよ。つか高田純次のモノマネとか初披露ですよ。番組観てるときはそんなに関心なさそうだったのに覚えてるもんですね…幼児の記憶力にビックリです。全然似てないけど。 タグ :育児漫画3歳じゅん散歩モノマネ
東日本大震災から7年 2018年03月14日 こんにちは東日本大震災から7年…時が経つのは早いものですね。この記事は本当は11日にUPするつもりでいたんですが、いろいろあって今頃になってしまいました。タイミング的には過ぎてしまいましたが震災を語るのに遅い早いは無いと思いまして。11日は娘のゆぴこも震災のニュ ... 続きを読む こんにちは東日本大震災から7年…時が経つのは早いものですね。この記事は本当は11日にUPするつもりでいたんですが、いろいろあって今頃になってしまいました。タイミング的には過ぎてしまいましたが震災を語るのに遅い早いは無いと思いまして。11日は娘のゆぴこも震災のニュースの映像をみて「どうしたの?」と、私に何度も聞いてきました。当時はまだ生まれてもいなかった娘が震災について聞いてくる年齢になったんだなぁ…としみじみするとともに、親としてきちんとお話を伝えていかなければという使命感も感じました。今はまだピンときてない様子ですが、娘とは「震災」が過去の出来事ではなく今も続いているんだと、そして復興のために私達ができることを一緒に考えていこうと思います。娘と近くの公園で撮ったお花です。改めて震災で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りしますとともに今も震災の悲しみを抱えながらも頑張っていらっしゃる被災地の皆様にたくさんの幸せが訪れますように…! タグ :東日本大震災3.113歳
おしりちゃんに聞いてみよう 2018年03月10日 こんばんは娘はお風呂後の保湿クリームを顔にぬりぬりされるのが嫌いです。保湿クリームのポンプを見ると速攻でバスタオルに丸まって隠れて(隠れてませんけど)しまいます。尻だけに。最近毎度このパターンで、顔にクリーム塗るまでまずおしりちゃんとの世間話です。最終的 ... 続きを読む こんばんは娘はお風呂後の保湿クリームを顔にぬりぬりされるのが嫌いです。保湿クリームのポンプを見ると速攻でバスタオルに丸まって隠れて(隠れてませんけど)しまいます。尻だけに。最近毎度このパターンで、顔にクリーム塗るまでまずおしりちゃんとの世間話です。最終的におしりちゃんにゆぴちゃんを呼んでもらってようやく塗らせてくれます。このヘンテコ儀式、面白いけど風邪ひくからさっさと服着て欲しい。 タグ :育児漫画3歳お風呂
歯医者さんでベイビー 2018年03月08日 こんばんは。寒いです。ゆぴこを歯医者さんに連れて行ったんですけど、ゆぴこのまさかの行動に大人たち困惑。「春から幼稚園なんですかー、ゆぴこちゃんお姉ちゃんだねぇ~」なんて会話をしてた直後にこれですもの…。なんかですね、ゆぴこはどういうわけか最近赤ちゃん返り ... 続きを読む こんばんは。寒いです。ゆぴこを歯医者さんに連れて行ったんですけど、ゆぴこのまさかの行動に大人たち困惑。「春から幼稚園なんですかー、ゆぴこちゃんお姉ちゃんだねぇ~」なんて会話をしてた直後にこれですもの…。なんかですね、ゆぴこはどういうわけか最近赤ちゃん返りしてまして何かにつけて「あかちゃんだからたべさせてバブー」とか、ベビーカー乗ってて「ゆぴちゃんあかちゃんなの。バブバブー」とかやってるんですよ。あ、あとお風呂上りにお姫様抱っこで揺らされながら親指しゃぶって「アブ、アブー」とか。なんなんでしょうね。よくきょうだいが産まれると赤ちゃん返りしたとか聞くことはあるんですが…。3歳ぐらいって逆に赤ちゃんをお世話するマネゴトとか始める時期だったりするんじゃないのかな。そういえばゆぴこは大人に「お姉ちゃんだね」とか言われてもそんなに嬉しそうじゃないなーまだ赤ちゃんでいたいのかな?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~赤ちゃんといえば…きょんぴこさん、ゆみこさん、あーたさんご出産おめでとうございます!コメントでご出産されたとのお話を頂いてほんとうに嬉しいです!ヾ(*´∀`*)ノすぐにお返事したかったんですが今頃になってしまって申し訳ありません…!なんか改めてブログを見てくださってる皆さんお一人お一人にドラマがあって、みなさん毎日全力で生活されてるんだなぁと勇気づけられています。私も弱音吐いてられませんね。本当にありがとうございます…! タグ :育児漫画3歳歯医者
3歳児の理不尽な怒り 2018年03月02日 こんにちは。娘も3歳になって、こっちがびっくりするような言葉を言い返してくることもあって成長を喜ぶと同時にメンドクサイ時期に突入したな…と頭を抱えたりもしてます。ほんと理不尽…。応援してくれるのはありがたいんですけどもね(応援じゃなくて邪魔するだけだし)。 ... 続きを読む こんにちは。娘も3歳になって、こっちがびっくりするような言葉を言い返してくることもあって成長を喜ぶと同時にメンドクサイ時期に突入したな…と頭を抱えたりもしてます。ほんと理不尽…。応援してくれるのはありがたいんですけどもね(応援じゃなくて邪魔するだけだし)。お義母さんがゆぴこが泣くたび心配して見にくるんで、私が虐めてるとか誤解されてそうでヒヤヒヤです。お義母さん、どっちかというと私が被害者なんですよ… タグ :育児漫画3歳
愛娘からのチューおねだり 2018年02月23日 こんにちはプレ幼稚園も残すところあと1回となり、幼稚園入園前…束の間の戯れを楽しんでおります。幼稚園行くようになったら平日午前中からこんなしょうもないことしつつゴロゴロ遊ぶこともできなくなるんだなー。ホッとするような、寂しいような…無邪気に要求してくる娘、 ... 続きを読む こんにちはプレ幼稚園も残すところあと1回となり、幼稚園入園前…束の間の戯れを楽しんでおります。幼稚園行くようになったら平日午前中からこんなしょうもないことしつつゴロゴロ遊ぶこともできなくなるんだなー。ホッとするような、寂しいような…無邪気に要求してくる娘、他意はないのはわかってる。わかってるんだけどもね…。 タグ :育児漫画3歳絵日記
せつぶんのゆぴこ 2018年02月13日 こんばんはなんか最近しんみりした話ばっかりでスイマセン。ゆぴこの近況を気にかけてくださる声も頂いたりしていてそういえば最近描いてないなぁと気が付きました。なので、節分の時期に描いたもののタイミングを逃してお蔵入りしていたものを(今頃ですが)UP。プレ幼稚園 ... 続きを読む こんばんはなんか最近しんみりした話ばっかりでスイマセン。ゆぴこの近況を気にかけてくださる声も頂いたりしていてそういえば最近描いてないなぁと気が付きました。なので、節分の時期に描いたもののタイミングを逃してお蔵入りしていたものを(今頃ですが)UP。プレ幼稚園も親子別プログラムが始まってまして、いまは子供達だけの登園です。私の知らないところでゆぴこは自由に遊んでいるようですよ。ゆぴこ、ポッケに新聞豆(新聞紙を小さく丸めて豆にみたてたやつ)をぎゅうぎゅうに詰め込んでたよ…。迎え行ったときポッケにたんまりなんかあるなーとは気付いてたんですけど、先生に挨拶したり娘が逃げ回ったりで大騒ぎで帰宅してバタバタと着替えさせ、そのまま忘れて洗濯カゴ入れちゃってた。紙系洗濯しちゃうと後始末大変なんですよね…。そんなわけで、ゆぴこは相変わらず元気いっぱいです。 タグ :育児漫画育児3歳プレ幼稚園節分
成人式と七五三 2018年01月25日 おはようございます。昨年秋ぐらいからLINE始めたけどさっぱりLINE仲間が増えない(家族・仕事関係抜いたら10人位)からなんでかなーと思ったら普通にリアルでお友達がほとんどいないからなんだって気付いたもづこです。そんな数少ない友達に年賀状だしたんですけど、宛先 ... 続きを読む おはようございます。昨年秋ぐらいからLINE始めたけどさっぱりLINE仲間が増えない(家族・仕事関係抜いたら10人位)からなんでかなーと思ったら普通にリアルでお友達がほとんどいないからなんだって気付いたもづこです。そんな数少ない友達に年賀状だしたんですけど、宛先不明で戻ってきたんでメールで聞いたら「あ、2年前ぐらいに引っ越ししてたの。お知らせしてなくてごめんね!」って返って来ました。なぁんだ、2年前に引っ越ししてたなら仕方ないね!というわけで早速友人にLINEのIDを教えてLINE仲間が増えたよ!(やったね!)ほんで近況報告しあったんですけど、子供の年齢差に驚愕してしまいました。そうか、40代母ってそうなんだな…友人の息子さんたち、小っちゃい頃に会ったきりだったんで自分の中ではまだまだ小学生ぐらいのイメージだったんだけどまさか成人とは…そりゃ自分も歳とるわけだわ。我が子と友人の孫が同じ学校通う…なんてことも無きにしも非ず…:(;゙゚''ω゚''):でも高齢出産増えてるっていうし意外とそういうのあるのかもなー。「子離れも近づいたんで念願のおネコ様をお迎えしちゃった♪」とすでに第二の人生(?)を楽しみつつある友人。そして今まさに悪戦苦闘の育児をスタートしたばかりの私。40代、それぞれの生き様。 タグ :育児漫画3歳高齢出産
父と娘のおままごと 2018年01月22日 おはようございます。この前夫が娘とおままごとしてたんですけどもね…なんの前触れもなく「ハ〇キルーペ」のセリフ飛び出したんでびっくり。今までCMの時一回もマネしたりしてなかったのに覚えてるもんですね。幼児の記憶力すごい。あ、みんな「ハ〇キルーペ」知ってる前提 ... 続きを読む おはようございます。この前夫が娘とおままごとしてたんですけどもね…なんの前触れもなく「ハ〇キルーペ」のセリフ飛び出したんでびっくり。今までCMの時一回もマネしたりしてなかったのに覚えてるもんですね。幼児の記憶力すごい。あ、みんな「ハ〇キルーペ」知ってる前提で話してますけどこういうCMですよ↓ 舘ひろし無駄にカッコイイ!大都会の夜景をバックに舘ひろしとディナー。完璧なはずなのにこのチープ感。だがそれがいい タグ :育児漫画絵日記3歳CM
娘にツムツムのすべてを使われ絶望した日 2018年01月15日 こんにちは。一昨日の話なんですけど、私が今ハマってるアプリゲーム「ディズニーツムツム」の大量のコインとか1年以上かけて貯めたチケットを目を離した隙に娘に全部使われてしまいました…。ゲームやってない人には何のことやらだと思うんで簡単に説明しますと、ゲームを ... 続きを読む こんにちは。一昨日の話なんですけど、私が今ハマってるアプリゲーム「ディズニーツムツム」の大量のコインとか1年以上かけて貯めたチケットを目を離した隙に娘に全部使われてしまいました…。ゲームやってない人には何のことやらだと思うんで簡単に説明しますと、ゲームをすると成績に応じてコインがもらえるんですね。でもって、そのコイン1万、もしくは3万コインで1回ガチャがひけまして毎回1体ランダムでディズニーキャラのツムがもらえるのです。さらに何回も引き続けることによってツムが強化されゲームでコインをたくさん稼げたり高得点が出せるようになっていくのです。他にもスキルチケットやレベルチケットというイベントをクリア(または課金)しないと貰えないアイテムも。(この説明でわかるかな…?)で、私はそのたくさんのツムの中でも特にコインを稼げると噂の『美女と野獣』の「野獣ツム」を強化しようとがんばってまして、せっせと時間を見つけては貯めていたのです。おかげさまで年末年始の大イベントも無事クリア、大量のコインやらチケットをゲットして野獣スキルマ(MAXのレベル6)に近づいた…なんてホクホクしていたのですが…まさかのちっちゃい野獣によって全部が消えてなくなりました…。…まぁね、最悪コインはいいですよ。ほんとは野獣の確率UP(特定のツムがより出やすくなるイベント)が来た時使おうと思ってたけどまた貯めればいいし、娘がガチャったおかげで今まで出なかった新ツムゲットしてたし…。それより問題はチケット…!!これらは無課金でプレイしてる私にはかなり貴重なアイテムでして、イベントの時とかビンゴでしか手に入らないもの…スキルチケットなんか1年以上かけてもやっと数枚ですよ。これをどうでもいいキャラにほぼ全部使われてしまってたのが痛い…。傍からみたら面白なんですが、ゲーマーの方ならこの悲しみはわかっていただけるのではないでしょうか…。娘の手が届くとこに放置してた自分が悪いことはわかってる。わかってるんだけどやり場のないこの気持ち…私の動揺ぶりに娘まで泣き出す始末。さらにお義母さんがなんか勘違いして必死に私をなだめ続けるというカオスな状況に。(別にお義母さんのせいじゃなくて落ち込んでるだけなんですと説明してもなかなかうまく伝わらなくてもう途中で説明するの諦めてました)その後夫が来て娘をなだめ、お義母さんにも状況を説明してなんとか収めて夕食に。夕食の時も私は放心状態で、異変に気付いてるのかちょっとは罪悪感があるのか一生懸命私の方に向かってはしゃいでみせ、珍しくキライなきのこまで残さず完食してました。それでも娘には悪いと思いつつもなかなか笑顔を作れずにいる私。(おとなげない)そしてお風呂上がり、いつものようにお風呂から出てきた娘が改まってと謝ってきました。なんかきゅーんとして泣きそう。たかがゲームで娘に気を遣わせるなんてほんとダメ母だなぁ…と反省。しかしその直後父に言わされただけかい。でもまぁ娘なりに思うところもあったのでしょう。お風呂でお父さんからどうしてお母さんが悲しんでるのか、なにがいけなかったのか、これからどうしたらいいかとかいろいろお話されたみたいです。(ありがとう夫…)寝る前も娘はテンション高めでした。いやぁ、40過ぎてゲームで泣くとは思いませんでした。ゲームで泣いたのなんて「ゼルダの伝説」以来だよ!てか少し前の記事で「高齢育児は情緒が安定☆」なんてドヤ顔で書いてて恥ずかしいーー!!!スイマセン、高齢でもこんなですわ…。あ、でも言い訳じゃないすけど…今回の件、若い頃だったらタブレット投げつけてぶっ壊してたかもしれないし下手したら手をあげないまでも娘にヒドイ言葉言ったりしちゃったかもしれない。それがちょっと泣いて翌日には「ま、しょうがないや。子供のやることだしね、またのんびり貯めていこ」と思えるようになったのやっぱ年だなーなんて思ったりします。それに娘にあんなに気を遣われたら笑顔にならずにはいられないですもんね。ゲームはほどほどに楽しむのがいちばんですねー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~みるく様、もんち様、はるりん様、あき様、母様、ゆめ様、sohma様、ぉたまご様、ゆらともママ様、愛様、柴犬様、たろ様コメントたくさんありがとうございました!お一人お一人にお返事できなくて申し訳ありません。皆様からの共感、ご指摘、どれも本当に有り難く読ませていただきました。「育児中なのにゲームに現抜かしてるなんて…」との批判が多く来るかもと覚悟してたんですが、たくさんの方に「気持ちわかるよ!」と言っていただけて本当に救われました。画面ロック、気を付けてはいたんですが最近娘はあまりタブレットに執着しなくなっていたのでついつい安心して気が緩んでしまっていました…。子供は予想外の行動をするもの、ということを忘れず今後は気を付けようと思います(娘と私お互いの為にも)!娘のことを心配してくださった方もありがとうございます。記事にも書いておりますが娘に気を遣わせるなんて私もダメ母だなぁと反省しきりです。ただ、娘には普段から「タブレットは勝手に触ってはダメ」「ツムツムは大人がいる時に遊ぶこと」など何度も注意をしてきました。「まだ3歳のすることだし…」と思う反面「もう3歳。『約束をやぶるとお互い嫌なきもちになる』ということを学ぶいい機会だったのかな」とも考えております。「どんな使い方をしているのか知りたい」というご質問があったのでお答えしますと(そんなかしこまって言う程キッチリもしてないんですが…)、娘は大体朝食後と夕方お散歩から帰宅後「タブレットか~して!」とおねだりしてきます。そういう時に時計を指して「あの長い針が〇(数字)にきたら終わりだよ」とだいたい30分ぐらいを目安に遊ばせます。終わる時は「時間だよ~」と言うと愚図る時もありますが、最近はすんなり返してくれることが多いです。(聞き分けがいいというより新しいアプリゲームを入れたりしないので若干飽きてきてるだけかもw) タグ :育児漫画絵日記ツムツム3歳
すくパラ倶楽部NEWS「高齢育児③」更新されてます 2018年01月11日 こんにちは。すくパラ倶楽部NEWSさんのほうで高齢育児漫画1月4日に更新されてたの気付かなくて今頃ですがお知らせです。よかったら! もづこ高齢漫画③歳とるとケガしても治りが遅くてねぇ…。☆すくパラ倶楽部NEWSさんトップ☆もづこ最新話(③話)☆もづこ漫画一覧 ... 続きを読む こんにちは。すくパラ倶楽部NEWSさんのほうで高齢育児漫画1月4日に更新されてたの気付かなくて今頃ですがお知らせです。よかったら! もづこ高齢漫画③歳とるとケガしても治りが遅くてねぇ…。☆すくパラ倶楽部NEWSさんトップ☆もづこ最新話(③話)☆もづこ漫画一覧(最初から読む)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前回の入園グッズのお話でたくさんのアドバイスありがとうございました!いろんな方法があるんですね。早速参考にさせていただきます…!ヾ(*´∀`*)ノ タグ :育児漫画絵日記3歳すくパラ高齢育児
入園グッズが作れない 2018年01月10日 こんにちは。今日は今年初めてのプレ幼稚園登園でした。ゆぴこは久々の幼稚園が嬉しくてハイテンションでした。それはいいんですが…わたくしには気になることがあってもうそれどころじゃありませんでした。気になることというのは…「入園グッズ準備」…!プリントみて眩暈 ... 続きを読む こんにちは。今日は今年初めてのプレ幼稚園登園でした。ゆぴこは久々の幼稚園が嬉しくてハイテンションでした。それはいいんですが…わたくしには気になることがあってもうそれどころじゃありませんでした。気になることというのは…「入園グッズ準備」…!プリントみて眩暈がしました。もうこれ作れってことじゃないすか!無理だよ…!!!裁縫はほんとダメなんですよ。小学生の頃から家庭科の宿題みたいのも全部母に丸投げだったし、まともに制作したこともない。そのうち言われるんだろなーとか怯えてましたがついに…。お義母さんが昔洋裁のお仕事してたみたいなんですが、「もう手が動かなくてできない」とのことだし誰かを頼るのは無理…どうしよう。ミシンとか買わなきゃいかんのかな。ちらっと他のママさんに聞いてみたら、ユザワヤとか手芸店でオーダー受けたりしてくれるらしいとのこと…でも月末までに間に合うんだろうか?つか今思い出したけど手さげバッグは来週のプレの時持ってこないといけないんだった…!もうだめだ。 タグ :育児漫画絵日記3歳入園
歩きたくないでござる 2018年01月07日 こんにちは。娘が歩きたがらなくて困ります。もう家出て数分で「抱っこ」ですよ…。体重ももう15㌔近いし、母もいい加減抱っこしんどくなってきましたよ。まったく悪びれないこの顔。靴も娘のお気に入り選んではかせたり「競争だー」とかいって一緒に歩くの促してみたりする ... 続きを読む こんにちは。娘が歩きたがらなくて困ります。もう家出て数分で「抱っこ」ですよ…。体重ももう15㌔近いし、母もいい加減抱っこしんどくなってきましたよ。まったく悪びれないこの顔。靴も娘のお気に入り選んではかせたり「競争だー」とかいって一緒に歩くの促してみたりするんですけどもね~。でも父と二人でおでかけするとあんまり抱っこ言わないらしいんですよね。やっぱ母に甘えてるのかなー? タグ :育児漫画絵日記3歳抱っこ