どうも、もづこです。
我が子が初めて歩いた日って感動ものですよね。
私もお恥ずかしながらその日は感動的シーンを写真と動画におさめようと 娘にストーカーのごとく張り付いておりました。

当時のことを夫は
「あれは違う、そういう意味じゃない。もづこがテンパってたから…云々」
となんかもごもごいってました。
さすが言葉足らずな男、誤解を招く発言には定評があります。
まぁそれはいいとして、娘が歩いた時の感動ったらなかったなぁ…。
今でこそ歩くどころか当たり前に走り回ってこちらが追い付けないくらいの勢いですが 当時は自分のところまでヨチヨチぷるぷる歩いてくる数メートルを見て泣きそうになったものです。
私のところまで歩いてきて得意げな表情は何回観直してもニヤニヤしてしまいます。
最近は赤ちゃんの頃に比べて写真を撮ったりすることがめっきり減ったんですが、こういう節目節目の感動を動画や写真で思い出せるのってやっぱりいいなぁと再確認。
記念日じゃない普段の子供の様子とかも、撮っておくと後々見返した時「あれ?こんな表情できるようになってたんだ!」とか「こんなクセあったのね」なんて面白い発見があったりして楽しいんですよね。

最近活発になってきてなかなかベストショットが撮れないのが悩みどころ。


我が子が初めて歩いた日って感動ものですよね。
私もお恥ずかしながらその日は感動的シーンを写真と動画におさめようと 娘にストーカーのごとく張り付いておりました。

当時のことを夫は
「あれは違う、そういう意味じゃない。もづこがテンパってたから…云々」
となんかもごもごいってました。
さすが言葉足らずな男、誤解を招く発言には定評があります。
まぁそれはいいとして、娘が歩いた時の感動ったらなかったなぁ…。
今でこそ歩くどころか当たり前に走り回ってこちらが追い付けないくらいの勢いですが 当時は自分のところまでヨチヨチぷるぷる歩いてくる数メートルを見て泣きそうになったものです。
私のところまで歩いてきて得意げな表情は何回観直してもニヤニヤしてしまいます。
最近は赤ちゃんの頃に比べて写真を撮ったりすることがめっきり減ったんですが、こういう節目節目の感動を動画や写真で思い出せるのってやっぱりいいなぁと再確認。
記念日じゃない普段の子供の様子とかも、撮っておくと後々見返した時「あれ?こんな表情できるようになってたんだ!」とか「こんなクセあったのね」なんて面白い発見があったりして楽しいんですよね。

最近活発になってきてなかなかベストショットが撮れないのが悩みどころ。


コメント
コメント一覧 (10)
初めて歩いた時感動しましたよね!!我が子は成長ゆっくりさんなので、タッチした時が感動でした!!
何もないところで踏ん張って立ち上がって、二秒ももたなかったけど、嬉しくて涙が出そうになりました( ´∀`)しかもその日はクリスマス・イブ!!サンタからの贈り物だったんでしょうね♡
子どもの成長って見逃したくないですよね☆
楽しみにゆぴちゃんともづこさんの
ストーリーを笑いながら拝見してます!
歩いた時なんて感動でしょうね!
娘は7か月になったばかりでまだ先ですが
日々成長に驚いてばかりです!
ゆぴちゃんのお話を見て私も親バカ発揮
しちゃいそうです(笑)
もづこさんの更新を楽しみに子育てに奮闘してます!いつも楽しい更新ありがとうございます❗
ゆぴこちゃんの成長過程を現在8ヶ月の娘にあてはめてはニマニマしてます。
これからも頑張ってください!
うちのはまだ5ヶ月なのにハイハイ飛ばしてつかまり立ちをはじめました(>_<)子供の成長って恐ろしいですね!
すいませんこんばんはになってしまいました!
クリスマス・イブに初たっち!なんという奇跡…!まさにサンタさんの贈り物ですね(*´∀`*)
子供の成長の瞬間を余すところなくみたいけれど、意外と「あれ!?いつのまに覚えたの!?」みたいなことが多々あってなかなか難しいんですよね…。
たまに夫が「ああ、それならだいぶ前からできるようになってたよ」とかシレッといって私の怒りをかっております。知ってたなら撮りなさいよーーー!
ハワワーー!!な、なんという嬉しいお言葉…!!こちらこそありがとうございます…!!(*´Д`*)
娘さん7ヶ月ですか、グングン成長をみせる時期ですね!
そういえばその時期のゆぴもとにかく毎日新しい進化をみせて成長の速度に私の感情が追い付かないぐらいでした。(まだまだ赤ちゃんだったはずなのに…みたいな)
ゆうこさんもためらう事なく親バカぶりを発揮して娘さんとのステキライフを楽しんでくださいませ!(*´v`*)ノ
いつも読んでくださいましてありがとうございますー!コメント嬉しいです!ヾ(*´∀`*)ノ
8ヶ月の娘さんも活発なお子様なんですね。
子供をみてると毎日新しい発見があって面白いですよね~!
これからもゆぴの珍行動を漫画にしていきますので読んでいただけましたら幸いです!
笑っていただけて嬉しいです!
5ヶ月でもうつかまり立ちですか、すごい成長ぶりですね…!
すくすく成長してくれて嬉しいけどあまり早いと母としては少しだけ戸惑ったりもしますよね。
娘ともっと長くイチャイチャしていたいから、もう少しゆっくりでもいいのよ…なんて(*´Д`*)
絵や物語りがすごくツボで、寝ている娘を起こさないように声を押しころして肩を震わせ笑っています。笑
これからも更新楽しみにしています(*´ω`*)
はじめまして~!読んでいただいてありがとうございます~!!(^▽^)/
娘さん8ヶ月なんですね!周りに興味を持ち始めて予想外の面白い行動や表情をして笑わせてくれる時期ですよね(^o^) 私もこの時期(7~8ヶ月頃)あんまり面白いから漫画に残したくなってツイッターに育児漫画投稿始めたんでした(懐かしい…)。
これからもゆるく成長日記を投稿していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!