どもづこー!
最近めっきりベビーカー無しで娘とお出かけすることが増えました。
今までは歩かせてもあらぬ方向にダッシュしてしまうので、危なっかしくてすぐにベビーカーに乗せるか抱っこ紐にして しまってたのに。
とはいえ、まだまだ大人しく手をつないで歩くというレベルではないので気は抜けないのですが。
本気で子供用ハーネス導入しようかなー
それはいいとして、今回は娘とのお買い物のお話。

娘、最近スーパーにいくと真っ先にカゴを持ちたがります。
大人のマネしたがるんですね~。
かわいいものです。
が、いきなり苺のコーナーいってカゴに苺をぶっこみ、その辺の目についたものなんでもポイポイ入れてくんで困りものです。
買わないモノをすぐに戻すと傷つくかなと思って暫く入れたままにして見てない時ささっと戻すんですが、苺だけは譲らない。戻そうとすると愚図る。
最近は入れる前にサッと先回りして「買わないよ」と押さえるんですが、いつまでも苺コーナーで未練がましく見つめているのです…。
そのうちオモチャ売り場とかお菓子コーナーとかでもやられそうだなーコレ。

登録すると更新時通知がいくらしいですよ

たいていここにいます。ときどきお絵かきとか独り言
最近めっきりベビーカー無しで娘とお出かけすることが増えました。
今までは歩かせてもあらぬ方向にダッシュしてしまうので、危なっかしくてすぐにベビーカーに乗せるか抱っこ紐にして しまってたのに。
とはいえ、まだまだ大人しく手をつないで歩くというレベルではないので気は抜けないのですが。
本気で子供用ハーネス導入しようかなー
それはいいとして、今回は娘とのお買い物のお話。

娘、最近スーパーにいくと真っ先にカゴを持ちたがります。
大人のマネしたがるんですね~。
かわいいものです。
が、いきなり苺のコーナーいってカゴに苺をぶっこみ、その辺の目についたものなんでもポイポイ入れてくんで困りものです。
買わないモノをすぐに戻すと傷つくかなと思って暫く入れたままにして見てない時ささっと戻すんですが、苺だけは譲らない。戻そうとすると愚図る。
最近は入れる前にサッと先回りして「買わないよ」と押さえるんですが、いつまでも苺コーナーで未練がましく見つめているのです…。
そのうちオモチャ売り場とかお菓子コーナーとかでもやられそうだなーコレ。

登録すると更新時通知がいくらしいですよ

たいていここにいます。ときどきお絵かきとか独り言
コメント
コメント一覧 (8)
カートに乗せてても苺を見たら中腰になって掴もうとしたり、騒いだりするので毎回苺コーナーはヒヤヒヤで足早に通り過ぎてます、そのせいで野菜がゆっくり見れない泣 何なんだこの苺中毒は(=ω=;)
うちもカゴ持ちたがります。
スーパーによっては子供用サイズのカゴが置いてあるので持たせてます。
幸い?うちの娘は苺が苦手で食べれなくて興味ないんですが、あらゆる商品を触る触るw
お肉とかのパックつんつんされるとほんと焦ります(;^ω^)
そして注意すると床にポイ…困りものです。
私が子供のころ、母は買い物行くとき「今日はお菓子買わないよ!」って何度も言ってからスーパー行ったそうですw
うちも聞かなくなったら出かける前に言い聞かせてみようかなと思ってます。
ウチも2歳になったばかりの娘なのですが、カゴに入れる=ゲットできる、と理解したのか、しょっちゅう、いろんなものを投げ込まれます。゚(゚´ω`゚)゚。
買わない予定だったのに、イチゴもミニトマトも、まだ分かってないから箱とかパックじゃなくて実をつかんでしまったりして、買わざるを得ない状態になったり……最近、スーパーは予め何を買うか迷わないようにシミュレーションしてから向かってます(>_<)
オオゥ…チビチビさんのお子さんもかなりの中毒者のようですね…(;´∀`)
ほんと、目を離すと苺のとこ行ってツクツクしようとするから他のものゆっくり見てられないですよね…。私も仕方ないのでたまの特売のときは諦めて買ってあげてます…。
そうそう!もっと子供用の小さいカゴを置いてくれるスーパーが増えればいいのにと思ってました。まだ大きくて持ちづらそうだし、小さいからやたらと物は入れられないだろうし。
苺苦手なお子さんもいらっしゃるんですね!
酸っぱいからかな?見た目がつぶつぶでこわいとか…。
うちの娘が完全にジャンキーと化してるので羨ましい限りです…。
言い聞かせてむやみにお菓子を買わないのもいいですね。
てか私がお菓子買いまくりだったので自分も自制しないといけないですね…(;´Д`)
>スーパーは予め何を買うか迷わないようにシミュレーションしてから
ほんとコレにつきますね…!
この一瞬の迷いの時いろいろぶっ込まれますから…(;´Д`)
とはいえついつい自分もお菓子衝動買いしちゃうんですよね~。
まずは自分がガマンしないとですね…(;´∀`)
なるほど!いいアイディアですね!
一緒に探すのも楽しいですよね。ゲーム感覚で喜んでやってくれるかも。
早速試してみます!ヾ(*´∀`*)ノ