どもづこー!
実は先週の土曜日に親子3人で「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合 2017」ライブビューイング観てきたんすよ~!ゆぴ連れてこんな大きなイベント行くなんて初めてでワクワク!ヾ(*´∀`*)ノ

パンフレットの裏表。キャラクターたちがイラストになっててカワイイ!
この興奮をすぐにブログに上げたかったんですけど 、書きたいことぎゅうぎゅうに詰め込んでたら今頃になってしまいました。今回は記事書いた本人が引くくらい長いよ!!
あ、ちなみにライブビューイングってのは、実際のイベント会場の模様を最寄りの映画館でライブ中継で観る、というものです。実際の会場が遠くて行けない私達親子にうってつけ!
ライブビューイングについて詳しい説明はこちら
でもうちの近くの映画館にはライブビューイングやってるとこがなくて、結局電車乗り継いでちょっと離れたイオンシネマに行くことに…。今後もっと上映してくれる映画館が増えるといいなぁ。
電車移動は心配してましたが娘が思ったよりいい子にしてたのでちょっとした小旅行気分で楽しかったです。

なんか一駅停車するたびに「とうちゃーく」「しゅっぱつ しんこー!」といってましたよ。
映画館到着したらもうすでに始まってて、慌てて入り口で限定グッズを受け取り入場。
中に入るとすでに親子連れでいっぱい&いきなりワンワンのどアップでびっくり!

2歳の娘も「ワンワン!」とテンションが上がってます。

42歳の私もテンション爆上がり。
私たちは一番後ろの席だったんで会場全体が見渡せたんですが(ライブビューイングでは真っ暗にはならないようです)、もっと子供が走り回ってたり号泣してたりカオスなのかなとか想像してたんですけどみんな比較的ちゃんと座ってスクリーンに見入ってたのが意外でした。最近は上品なお子さんが多いのかちら。
でもって内容ですが、あらすじは
「Eテレのキャラクター ワンワン・ジャンジャン・シュッシュ・サボさんたちがアイドルグループを結成することになったんだけども、歌もダンスもイマイチ…あげくに誰がセンターになるかで大モメ…そこで誰がセンターにふさわしいかそれぞれがスキルを磨きつつ、最後にふさわしい人が選ばれることに…果たしてセンターの座を射止めるのは誰なのか…!?」
というかんじです。
例えばワンワンは「センターなら歌が上手じゃないと!」と歌がじょうずななおちゃんのところに指南を受けに、ジャンジャンはせいや君にダンスを教えてもらったり。
それぞれ面白かったんですけど、実はこの辺でゆぴの集中力が途切れ始めてあやしたりオヤツあげたりしててうろ覚えなんですよね…(;´Д`)
でも、私が忘れられない衝撃のシーンはなんといってもサボさんとおねんどお姉さんのロマンス!!
おねんどお姉さんこと、ひとみお姉さんに一目惚れのサボさん、アイドルグループの練習そっちのけで熱烈アピールしまくります。そんでひとみお姉さんもまんざらでもなさそう。
ノリノリの二人、ついには…

まさかの「YES,フォーリンラブ」をやってくれました。
(このシーンDVDに収録されるんだろうか…?)
ニャンちゅうの静止によりなんとか軌道修正するものの、サボさんはまともに練習もしないでみなとみらいの夜景デート(横浜公演だったので)にいってしまうのでした…。
うむ、なんだかとってもお似合いのふたり。
これからテレビで二人をみるたび「うまくいってるのかちら(・∀・)ニヤニヤ」と気になりそうです。
あとビックリしたのが、ニャンちゅうがめっちゃデカかった!!
テレビだとあんなにコンパクトなのに。

ワイの適当な記憶によるキャラクター比較だけど、ほんとこんぐらいでかかった気がする。
サボさんもニャンちゅう登場したとき「うお!ニャンちゅうでけぇなオイ!」とか言ってたもの。
そんなこんなで1時間程の楽しいひとときはあっという間に過ぎ(誰がセンターに選ばれたのか結末は「DVD観るまでネタばれしないで!」という方もいらっしゃるかもしれないので内緒にしときますね)、エンディング。
ゆぴは途中ちょっとグズッたりしましたが最後の方は楽しそうに手を振ったりしてました。
いやぁ~いい思い出ができたわい…
…と、ここで終わりかと思いきや!!
な、なんとワンワン&ジャンジャンの撮影会が始まったではないですかー(もちろんスクリーンごしですけど)!
ワンワンとジャンジャンが楽屋で「アイドルなんだし撮影会したーい!」とかいって、いろんなサービスポーズとってくれました。
映画館にいながらスクリーンに向かってデジカメやらスマホでみんな一斉にパシャパシャやる様はなんか背徳の香り。頭がカメラになってる例のひとが現れるんじゃないかとドキドキしました。心なしかみんなも周り見ながらおずおずという感じで撮ってましたよ。
私は携帯で、夫もデジカメで撮ったのがコレ!↓
(夫撮影)

(もづこ撮影)

ジャンジャン棒立ち。
帰宅後、娘どんはパンフレットのキャラクター写真を全部バラして神経衰弱みたいなことして遊んでました。(ミシン目ついて外しやすくなってます)

※部屋があまりに酷い有様なので一部ワクワクキューンさせていただいてますがご了承ください。
限定グッズの手ぬぐい。今は寝室の壁に飾ってあります。

楽しかったなぁ~。
いつか生で観たいなぁ。
長々と読んで下さいましてありがとうございました!

実は先週の土曜日に親子3人で「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合 2017」ライブビューイング観てきたんすよ~!ゆぴ連れてこんな大きなイベント行くなんて初めてでワクワク!ヾ(*´∀`*)ノ

パンフレットの裏表。キャラクターたちがイラストになっててカワイイ!
この興奮をすぐにブログに上げたかったんですけど 、書きたいことぎゅうぎゅうに詰め込んでたら今頃になってしまいました。今回は記事書いた本人が引くくらい長いよ!!
あ、ちなみにライブビューイングってのは、実際のイベント会場の模様を最寄りの映画館でライブ中継で観る、というものです。実際の会場が遠くて行けない私達親子にうってつけ!
ライブビューイングについて詳しい説明はこちら
でもうちの近くの映画館にはライブビューイングやってるとこがなくて、結局電車乗り継いでちょっと離れたイオンシネマに行くことに…。今後もっと上映してくれる映画館が増えるといいなぁ。
電車移動は心配してましたが娘が思ったよりいい子にしてたのでちょっとした小旅行気分で楽しかったです。

なんか一駅停車するたびに「とうちゃーく」「しゅっぱつ しんこー!」といってましたよ。
映画館到着したらもうすでに始まってて、慌てて入り口で限定グッズを受け取り入場。
中に入るとすでに親子連れでいっぱい&いきなりワンワンのどアップでびっくり!

2歳の娘も「ワンワン!」とテンションが上がってます。

42歳の私もテンション爆上がり。
私たちは一番後ろの席だったんで会場全体が見渡せたんですが(ライブビューイングでは真っ暗にはならないようです)、もっと子供が走り回ってたり号泣してたりカオスなのかなとか想像してたんですけどみんな比較的ちゃんと座ってスクリーンに見入ってたのが意外でした。最近は上品なお子さんが多いのかちら。
でもって内容ですが、あらすじは
「Eテレのキャラクター ワンワン・ジャンジャン・シュッシュ・サボさんたちがアイドルグループを結成することになったんだけども、歌もダンスもイマイチ…あげくに誰がセンターになるかで大モメ…そこで誰がセンターにふさわしいかそれぞれがスキルを磨きつつ、最後にふさわしい人が選ばれることに…果たしてセンターの座を射止めるのは誰なのか…!?」
というかんじです。
例えばワンワンは「センターなら歌が上手じゃないと!」と歌がじょうずななおちゃんのところに指南を受けに、ジャンジャンはせいや君にダンスを教えてもらったり。
それぞれ面白かったんですけど、実はこの辺でゆぴの集中力が途切れ始めてあやしたりオヤツあげたりしててうろ覚えなんですよね…(;´Д`)
でも、私が忘れられない衝撃のシーンはなんといってもサボさんとおねんどお姉さんのロマンス!!
おねんどお姉さんこと、ひとみお姉さんに一目惚れのサボさん、アイドルグループの練習そっちのけで熱烈アピールしまくります。そんでひとみお姉さんもまんざらでもなさそう。
ノリノリの二人、ついには…

まさかの「YES,フォーリンラブ」をやってくれました。
(このシーンDVDに収録されるんだろうか…?)
ニャンちゅうの静止によりなんとか軌道修正するものの、サボさんはまともに練習もしないでみなとみらいの夜景デート(横浜公演だったので)にいってしまうのでした…。
うむ、なんだかとってもお似合いのふたり。
これからテレビで二人をみるたび「うまくいってるのかちら(・∀・)ニヤニヤ」と気になりそうです。
あとビックリしたのが、ニャンちゅうがめっちゃデカかった!!
テレビだとあんなにコンパクトなのに。

ワイの適当な記憶によるキャラクター比較だけど、ほんとこんぐらいでかかった気がする。
サボさんもニャンちゅう登場したとき「うお!ニャンちゅうでけぇなオイ!」とか言ってたもの。
そんなこんなで1時間程の楽しいひとときはあっという間に過ぎ(誰がセンターに選ばれたのか結末は「DVD観るまでネタばれしないで!」という方もいらっしゃるかもしれないので内緒にしときますね)、エンディング。
ゆぴは途中ちょっとグズッたりしましたが最後の方は楽しそうに手を振ったりしてました。
いやぁ~いい思い出ができたわい…
…と、ここで終わりかと思いきや!!
な、なんとワンワン&ジャンジャンの撮影会が始まったではないですかー(もちろんスクリーンごしですけど)!
ワンワンとジャンジャンが楽屋で「アイドルなんだし撮影会したーい!」とかいって、いろんなサービスポーズとってくれました。
映画館にいながらスクリーンに向かってデジカメやらスマホでみんな一斉にパシャパシャやる様はなんか背徳の香り。頭がカメラになってる例のひとが現れるんじゃないかとドキドキしました。心なしかみんなも周り見ながらおずおずという感じで撮ってましたよ。
私は携帯で、夫もデジカメで撮ったのがコレ!↓
(夫撮影)

(もづこ撮影)

ジャンジャン棒立ち。
帰宅後、娘どんはパンフレットのキャラクター写真を全部バラして神経衰弱みたいなことして遊んでました。(ミシン目ついて外しやすくなってます)

※部屋があまりに酷い有様なので一部ワクワクキューンさせていただいてますがご了承ください。
限定グッズの手ぬぐい。今は寝室の壁に飾ってあります。

楽しかったなぁ~。
いつか生で観たいなぁ。
長々と読んで下さいましてありがとうございました!


コメント
コメント一覧 (8)
我が家はその公演に行ってました!
ニャンちゅう、初めは画面越しの登場だったのにデカいの出てきてビックリしましたね笑
会場で見てもけっこうな大きさでした!
色んなキャラクターが出てきて、お父さんと一緒(というかせいやお兄さん)をもっと見ておけば良かったなぁと思いました☆
次はワンワンわんだーらんど狙ってますが、これは取れるかなぁ(´ㅂ`;)
調べたら、めっちゃ家の近くの映画館でやってた…orz
おねんどお姉さんとサボさんのロマンスとかすごいレアwww
本公演は各地でやってくれたとしてもチケット争奪戦だろうけど、こういうのなら参加しやすそうで良いですね。
私も息子も、わんわん大好きなのでDVD出たら見たいです!
なんとーー!!う、羨ましい…!!(*´Д`)
ニャンちゅうデカかったですよねー!
やっぱ会場でもおっきかったんだ!夫が私が描いた比較表みて
「そこまで大きくなかったよー」
とかいうので口論になってたんですよ!夫に言ってやろ!!ヽ(`Д´)ノ
せいや君かっこよかったですね!
わたしも「おとうさんといっしょ」は実はあまりみてなくて、こんなキャラがいるなーぐらいだったんですがせいや君の運動能力となおちゃんの美声に完全虜ですわ…(*´▽`*)
おおー!チビチビさんファミリーも行かれたんですか!
なんだか一緒にいった気分で嬉しい…!
娘さん緊張して固まってるだなんてかわゆいですねー!(*´ω`*)
けっさくくん素敵ですよねぇ、あの優しい表情と歌声!!
フックブクロー新作やってほすぃ…(*´▽`*)
ムムッ!?「ワンワンわんだーらんど!?」
検索したらうちの近くでは公演ないようです…(´;ω;`)
>調べたら、めっちゃ家の近くの映画館でやってた…orz
まじすか!そりはすごい残念でしたね…!(;´Д`)
てか私も今までこんなイベントあるなんて知りませんでした。
娘が楽しんでたようなので、これから私もチケット争奪戦の渦に巻き込まれてゆくのでしょう…((((;゚Д゚))))
おねんどお姉さんとサボさんのロマンス、ぜひぜひ見てほしいです~!(*´▽`*)
イエーイどもづこさーーーん!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
フォーリンラブほんとおすすめです。
ウフフ、チョロもづのわくわくキューンを求める声が聞こえましたぞ…!
魔除け的意味合いでステッカーとか作ってブログ見てくださる方々に押し付け…プレゼントしちゃおうかちら☆(あっ、N●Kさんから怒られちゃうか)