育児日記つけてたのに忘れてた記念日
どもづこー!わたくし娘が産まれてからずっと育児日記をつけております。マメだからとかいうより「なんとなく続いてる習慣だから」ってかんじなんですけども。最近なんかはけっこう適当になってきて書き忘れて何日かズレて書いてた…とか失敗をやらかしてます。でも、書いた ...
続きを読む
どもづこー!
わたくし娘が産まれてからずっと育児日記をつけております。
マメだからとかいうより「なんとなく続いてる習慣だから」ってかんじなんですけども。
最近なんかはけっこう適当になってきて書き忘れて何日かズレて書いてた…とか失敗をやらかしてます。
でも、書いた日記読み返すと「ああ、こんなことあったなぁ」とか思い出して面白いものです。

正確には前日まで覚えてはいたんですよ。
でも当日完全に忘れててそのままうやむやになってました。
日記にも産まれた日から日数を毎日ちゃんとつけてて、990日あたりからもうソワソワしてはいたんです。
でも、夫に「もうすぐ1000日だよ」とか話しても「あーそうなの。なんかやるの?」ぐらいのテンションだし、そもそも1000日記念てなにやればいいんだろ…とかぼんやり考えてたらいつの間にか過ぎちゃってたというね…。
なんかせめて家族写真でも撮ったらよかったかな。ネットみたら産まれてから1000日間、毎日同じようなポーズで写真を撮り続けて成長を実感…なんて楽しそうなことしてるご家族もいらして素敵だなーと思いました。(大変そうですが…)
1000日記念は逃しちゃいましたが、もうすぐ七五三が控えてるんですよね~。
さてどうしようかなー。
実母に私が七五三の時の事聞いてみたら「姉の時はやったけどお前はやってない。別にやんなくてもいいんじゃないの~」だって。
母、2回目からめんどくさくなったな…。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画をほぼ毎日UPしてます。
わたくし娘が産まれてからずっと育児日記をつけております。
マメだからとかいうより「なんとなく続いてる習慣だから」ってかんじなんですけども。
最近なんかはけっこう適当になってきて書き忘れて何日かズレて書いてた…とか失敗をやらかしてます。
でも、書いた日記読み返すと「ああ、こんなことあったなぁ」とか思い出して面白いものです。

正確には前日まで覚えてはいたんですよ。
でも当日完全に忘れててそのままうやむやになってました。
日記にも産まれた日から日数を毎日ちゃんとつけてて、990日あたりからもうソワソワしてはいたんです。
でも、夫に「もうすぐ1000日だよ」とか話しても「あーそうなの。なんかやるの?」ぐらいのテンションだし、そもそも1000日記念てなにやればいいんだろ…とかぼんやり考えてたらいつの間にか過ぎちゃってたというね…。
なんかせめて家族写真でも撮ったらよかったかな。ネットみたら産まれてから1000日間、毎日同じようなポーズで写真を撮り続けて成長を実感…なんて楽しそうなことしてるご家族もいらして素敵だなーと思いました。(大変そうですが…)
1000日記念は逃しちゃいましたが、もうすぐ七五三が控えてるんですよね~。
さてどうしようかなー。
実母に私が七五三の時の事聞いてみたら「姉の時はやったけどお前はやってない。別にやんなくてもいいんじゃないの~」だって。
母、2回目からめんどくさくなったな…。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画をほぼ毎日UPしてます。