はずれのあたり
おはようございます。先日娘の通う幼稚園で、近くの農園をお借りしてお芋掘りのイベントがありました。当然靴は泥んこになるわけですが、そういえば娘は持ってる靴のほとんどがサイズアウトしちゃってて靴1足しかないんだよな…と気が付き急遽もう一足買い足すことにしました ...
続きを読む
おはようございます。
先日娘の通う幼稚園で、近くの農園をお借りしてお芋掘りのイベントがありました。
当然靴は泥んこになるわけですが、そういえば娘は持ってる靴のほとんどがサイズアウトしちゃってて靴1足しかないんだよな…と気が付き急遽もう一足買い足すことにしました。
そしてお店で購入したところ、ちょうどキャンペーン中だったらしく店員さんがクジの入った箱を持ってきて娘に引かせてくれたんですが…

結果は残念、ハズレでした。
娘、新しい靴にテンションあがりまくりだったのが急降下。
帰宅途中の車の中でもハズレたクジの事をいつまでも気にしてクヨクヨ(靴のほうを気にしなさいよ!)。
でも、娘のクヨクヨの仕方がなんか独特で「あー、なるほどね。そういう発想もあるのか」と妙に感心しました。
ハズレたけどハズレれてない。当たってないけど当たってる。
ドンマイゆぴこ!


twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)
先日娘の通う幼稚園で、近くの農園をお借りしてお芋掘りのイベントがありました。
当然靴は泥んこになるわけですが、そういえば娘は持ってる靴のほとんどがサイズアウトしちゃってて靴1足しかないんだよな…と気が付き急遽もう一足買い足すことにしました。
そしてお店で購入したところ、ちょうどキャンペーン中だったらしく店員さんがクジの入った箱を持ってきて娘に引かせてくれたんですが…

結果は残念、ハズレでした。
娘、新しい靴にテンションあがりまくりだったのが急降下。
帰宅途中の車の中でもハズレたクジの事をいつまでも気にしてクヨクヨ(靴のほうを気にしなさいよ!)。
でも、娘のクヨクヨの仕方がなんか独特で「あー、なるほどね。そういう発想もあるのか」と妙に感心しました。
ハズレたけどハズレれてない。当たってないけど当たってる。
ドンマイゆぴこ!


twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)