どもづこー!

娘をお風呂に入れるまで毎度苦労しております。

まず夫が先にお風呂に入って、その後私が娘をお風呂場まで連れて行いくんですが、娘が「お風呂」と聞くと猛ダッシュで逃げるので追っかけっこになります。
最近娘がダッシュで逃げて布団に潜り込む、という方法に出てきて寝たふりを決め込むのでことさらめんどくさいです。

さらに昨日は…

furoS


 「忘れて」と言われても。




そんな訳の分からないやり取りをいつまでもしてたら夫が茹で上がってしまうので、最終的には適当に相槌うちながら抱きかかえて脱衣所まで連れて行きます。
行くまではグネグネ暴れてもお風呂に入っちゃえばキャッキャと楽しむんですけどもね~ほんとどうにかならんもんかな。
お風呂めんどくさいのはわかるんですよ。
思えば私も小さい頃(いや、けっこう大きくなっても)いつまでもお風呂入んなくてよく母に叱られたもんです。


こういう親子間の

親「お風呂早く入んなさい!」
子「めんどくさい~」

というようなやりとりはきっと脈々と受け継がれていくんでしょうね。








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



※コメントのお返事遅くなっていて申し訳ありません!必ずお返事しますのでのんびりおまちいただけるとうれしいです。











 
読者登録して頂くと更新時LINEに通知がいくそうですよ。



 
たいていここにいます。趣味のこととか呟いたりお絵かきしたり。
お返事はこちらのが早いです。