どもづこー


娘はいつも電話に興味津々です。
電話のオモチャとか石鹸を電話がわりにしたりして遊んでるぶんにはいいんですが、目を離すと家の電話の子機や私の携帯電話で遊ぼうとするのでヒヤヒヤです。
最近は娘の手が届かないところに置くようしてるんですが、携帯電話は持ち歩いてるうちにその辺に置き忘れたりしてしまうので危険なんですよね~。

と、思っていた矢先にやってしまいましたよ…。

machi1s
いつかやるんじゃないかと恐れていましたが、まさかほんとにかけちゃってるとは…。
藤本さん(仮名)、すいませんでした…!


恐らく娘がいじっているうちにアドレス帳の画面になっちゃって通話ボタンを押してしまったのでしょう。そして繋がった事に気付かないまま無言で切って、気になった藤本さん(仮)が折り返しかけてきてくれた…ということかなと。

いきなり電話が来たので私もしどろもどろで謝罪してすぐに切ったんですが、結局いまだに誰なのか思い出せずじまい。通話中に聞いてみればよかったのかもしれないけど「すいませんが私とあなた様はどういう関係でしょうか?」とか聞くわけにもいかないしな…。


ちなみに藤本さん(仮)は落ち着いた男性(50歳~60歳位?)の声で丁寧なかんじ。
向こうも戸惑ってるふうだったのでもしかしたら私のアドレスは登録してはいないのかも。
家族に聞いてもこの番号の知り合いはいないというので親族という線も消えた。
昔の仕事先の方かな?でもそれなら登録の時会社名も入れてそうだしな…う~ん。


今更かけ直すわけにもいかないしすごくモヤモヤする。ゆぴこめー!(´Д`)







  

読者登録すると更新時LINEに通知がいくそうですよ。



最近「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜更新しています。