どもづこー!
娘は今猫たちを愛でたい衝動が高まっているようで、とにかくミニャス(茶色・♂)とモチコ(しましま・♀)を見つけては追っかけまわしております。
ゆぴこはスキスキオーラ全開で突進していくんですが、ニャンズにはたまったもんではありません。

とにかく感情のままに突っ走る2歳児に「優しく」「そっと撫でる」を教えるのは思った以上に大変ですね。
ゆぴこは赤ちゃんの頃はそこまで強い関心を示してはいなかったんですが最近は「小さい子や生き物をかわいがりたい」という気持ちが芽生えてきた様子で。
モチコはなんかうまく察知して早々に逃げるんですが、だいたいミニャスがターゲットに。
すまん、ミニャス…。
ニャンズのストレスにならないよう少しづつ、動物とのふれあい方を教えていこうと思ってます。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。
娘は今猫たちを愛でたい衝動が高まっているようで、とにかくミニャス(茶色・♂)とモチコ(しましま・♀)を見つけては追っかけまわしております。
ゆぴこはスキスキオーラ全開で突進していくんですが、ニャンズにはたまったもんではありません。

とにかく感情のままに突っ走る2歳児に「優しく」「そっと撫でる」を教えるのは思った以上に大変ですね。
ゆぴこは赤ちゃんの頃はそこまで強い関心を示してはいなかったんですが最近は「小さい子や生き物をかわいがりたい」という気持ちが芽生えてきた様子で。
モチコはなんかうまく察知して早々に逃げるんですが、だいたいミニャスがターゲットに。
すまん、ミニャス…。
ニャンズのストレスにならないよう少しづつ、動物とのふれあい方を教えていこうと思ってます。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。
コメント
コメント一覧 (6)
動物がいる家のおかげで兄妹はとっても動物に優しい子に育ちましたよ〜(^∇^)
とくちんさんのお子様方とにゃんこさん、なんてステキな関係…!
まさに私が夢に描いてる理想の子供と猫の姿です!!(*´ω`*)
ゆぴこもいまはまだ加減がわからなくて一方的ですが、いつかとくちんさんのお子様たちとにゃんこさんのような関係が築ければいいなぁ…(*´▽`*)
「しょ〜っとしょ〜っと」の所なんてもう大好きです。
機械音痴のためスマホも使いこなせずFacebookだのtweeterだのに手を出してなかったのですがもづこさんのtweeterを拝見したく頑張ってみようと思います。
姪は一歳半の頃にフェイクファーのバッグでなでなで練習して、
周りが姪の頭を撫でてあげながら「このくらいのなでなでーよ」って教えたら
結構上手に撫でられるようになりましたよ!
うわ~い!そういって頂けるとめっちゃ嬉しいです、報われます!!地道に描いてきてよかったーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ
私もアナログ人間なもんで、ほんと恐る恐るここまで来た感じですよ。
正直未だに試行錯誤ですしw
ゆらともママさんもご興味ありましたらぜひぜひ!楽しいですよ~!(*´▽`*)
>>フェイクファーのバッグでなでなで練習して
おおー!それいいですね!
実践でにゃんこでなでなで加減練習させて…っていうのもニャンズにストレスだろうなぁと思って気が引けていたんですよね。
家にあるフェイクファーのマフラーで普段から教えるようにしてみます!(^o^)