どもづこー!
子供がお外で遊ぶようになって心配なのはやっぱり交通事故。
とにかく交通ルールはちゃんと教えようと思っています。
いつもお出かけの時は信号待ちの時「赤の時は止まる・青になったら渡っても大丈夫」ということをいってるんですが、素直すぎる子供には理解できないこともあるようで…

うむ、確かに緑だよね…。でも青なんだ。
娘には「緑」がなんで「青」なのかよくわからないようです。
世の中には正しいけども違う、なんかこう…「お察しください」みたいなことが沢山ある。
こういうのをうまく教えるのが難しいな、と思うのでした。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画をほぼ毎日UPしてます。
子供がお外で遊ぶようになって心配なのはやっぱり交通事故。
とにかく交通ルールはちゃんと教えようと思っています。
いつもお出かけの時は信号待ちの時「赤の時は止まる・青になったら渡っても大丈夫」ということをいってるんですが、素直すぎる子供には理解できないこともあるようで…

うむ、確かに緑だよね…。でも青なんだ。
娘には「緑」がなんで「青」なのかよくわからないようです。
世の中には正しいけども違う、なんかこう…「お察しください」みたいなことが沢山ある。
こういうのをうまく教えるのが難しいな、と思うのでした。

読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ

呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画をほぼ毎日UPしてます。
コメント
コメント一覧 (12)
それを「なんで?」と言われなんて答えて良いか分からず「そうゆうものなんだよねぇ」と答えるしかありませんでしたf^_^;
もう少し大きくなった今はなんとなく納得してくれてますがこの先もそうゆうものなんだよって事が出て来そうですよね。私は語彙力が無いためこの先のことを考えるとドキドキです。
すごくわかります!!信号の青もそうですし、4歳の娘が手紙を書く時に「◯◯ちゃんへ」の「へ」がなんで「え」じゃないのか、とかも説明難しいです(笑)
ホント「お察しください!」ですね(^^;;
色を教えながら同時進行で信号を教えていたら、かなり混乱させてしまいました(>_<)
最近はなんとなく納得したのかツッコミ入らなくなりましたが…理解しているのかどうか。
難しいですよねぇ
あ、道路に面したお店なんかも気を付けて下さいね!
うちの子が少し前に道路に面したお店から飛び出して、車と接触事故おこしたんですよ!幸い車は徐行されていたので、擦り傷くらいで済みましたが本当に怖かったです。。私は夫に任せて会計していたんだけど、夫が手を繋いで無くて( ´△`)信号機があるところはちゃんと待てる子なので、油断してたようです。
ゆぴこもこの信号の疑問は序の口で、これからもっと答えにくい質問攻めが始まるんでしょうねぇ…私の語彙力も試される時期が来てるようです(;^ω^)オソロシイ…!
あー、私もそのうち「ナンデ?」攻撃が始まったらそうなりそうです。(;^ω^)
今は娘、私に聞いといてイマイチピンとこないとそのまま無視して行っちゃうか私の言葉を真似するぐらいなんでどうにか切り抜けてるんですが…。
こんにちはー!
コメントありがとうございます!
( ゚д゚)ハッ!そ、そういえばたしかに「へ」なんでしょうね…!?
娘も今はまだ言葉がそこまで達者でないのでそこまで困ることはないですが、これから先どんな質問が飛んでくるのか戦々恐々です…(◎_◎;)
うちもようやく色を覚えて、得意げにいろんな色を当てっこしてるときにこういう紛らわしいというか複雑な違いを指摘すべきか悩んでしまいました…(;^ω^)
結局夫と「今はまだ自分が思った色を肯定してあげるほうがいいんじゃないか」ということになりそのまま「そうだね緑だね~」って言ってます。
お子様危なかったですね…!何事もなくてよかったです(゚Д゚;)
ちゃんと待てるようになったからといってもやっぱりそこは子供、目が離せないですね!
娘も自分の足で長距離も歩けるようになったなぁと感心してたら翌日にはもう「抱っこ抱っこ」…あの成長はどこへいったの?なんてことも。
ホント子供の成長は一進一退、今日できたからもう安心とはいきませんね。
まだまだ目を離さないようにしようと思います!
なのでゆぴちゃんは少し先の娘の姿な感覚で、ずいぶん前から拝読させてもらってました。
今回は初めて投稿させて頂きます!
「確かに違うんだけど、世の中そうなっている」という部分に娘が直面した時の参考になったのと、ちょっと面白く「あれは青緑っていう青の一種」とか答えてみようかな~なんて企んじゃった。笑
今後も楽しみにしてます(*^^*)
ちゆりママさん初めまして~!コメントありがとうございます!!(コメント返しが遅くてスイマセン…(;´Д`))
信号の謎、教えるの悩みますよね~(^▽^;)
子供の「ナンデ?」にはこちらも戸惑う事ばかりです。
ちゆりママさんの信号の回答も面白いですね!
実践されたらお子様がどんな反応するかちょと知りたいですw