こんにちは。



今回はトキヒロさんから3月16日に発売、只今絶賛発売中の「コミュ障母さんとごきげん娘」を頂きました(オメデトウゴザイマス&アリガトウゴザイマス!)のでご紹介&感想を!





トキヒロさん&うりちゃんとは献本会(こめこさん献本会)やら忘年会で何度かお会いしてるのでなんだか親戚のおばちゃんのような気持ちで読みましたよ。

1

うりちゃんカワイイ!トキヒロさんイケメン!!旦那様やさしい!!!




トキヒロさんの出産までの道程が本当に苦労の連続で読んでいてこちらも胸が痛くなりました。

「子宮内膜症」で憧れていたお母さんになれないかもと不安な日々、痛くて精神的にも辛い不妊治療&検査での喜びと落胆の繰り返し、やっとお腹に命が宿った喜びも束の間、切迫流産の危険が…。
ほんとトキヒロさんと旦那様、二人三脚でうりちゃんと出会えたんだなぁと感動しました。


3



わたくし実は自分で育児ブログ始めるまでほとんど育児漫画って読んだことなくて(そういうジャンルもあるんだーぐらいの認識)、娘が1歳過ぎて育児がだいぶ落ち着いたころからいろいろ読み漁りはじめたんですよね。今思うと妊娠中から読んでれば「妊娠・子育てに悩んだりするのは皆おなじなんだ!」とあまり不安にならずにすんだかも…と思ったり。
少なくとも娘が赤ちゃんのころの「自分以外のママはみんな完璧に育児こなしてる」という妄想で涙する日は少なかったに違いない。

このトキヒロさんの本もきっと今まさに悩んでいる不妊治療中の方、妊婦さん、子育て中のママさん方の心に響く一冊だと思います。



あと余談ですが…


7






4







8






5





9







6







10




……そう、わたくし勘違いしてたんですが、トキヒロさんは「新規のママ友」を作るのが苦手なのであって決して「ぼっち」などではないのだ。
勝手にぼっち認定しててすいませんでした。







あと度々娘が知らないうちに「ツムツム」のハートおねだりしててすいません…













トキヒロさんのブログ「トキヒロのヘタレポート~娘沼にハマりました~











☆twitterで一コマ漫画「今日のむすめことば2」ほぼ日連載はじめました。