こんにちは。
連載2話目更新されています。




<前回>
夫と中学2年の娘と暮らす加奈子は、正社員を目指して不動産会社で働いている。ある日、娘の学校から呼び出しがあり…。








そして今回。

blog2
※画像クリックで記事に飛びます。


第二回は楽観的な夫の予測とはうらはらに深刻度を増していく娘の不登校問題。
前回の話になっちゃいますけど、こういう時の夫ってどうして妻の不安な様子を見ても暢気というかどっか他人事なんでしょうね。まぁ夫的にはピリピリしてる妻の気持ちを和らげようとしてのことかもしれませんけど…。

そして今回。母の加奈子さんはあることがきっかけでさらに精神的に追い詰められてゆきます。
客観的にみると「なんかカリカリし過ぎじゃない?もっと肩の力抜けばいいのにー」なんて思っちゃうんですが、私も最近むすめの遅刻癖で結構メンタル削られてるのでこのお母さんの焦りがわかります。娘が心配なこともあるけど学校や周囲に迷惑をかけてしまっている焦り、「この子はこの先もこんなだったら生きづらいんじゃないか」とかの不安もあって余裕がなくなっちゃうんですよね。



というわけで続きは明日1/22(日) 15:00更新です。







☆ウーマンエキサイトTOP


☆もづこ最新記事


☆もづこ記事一覧






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)