こんにちは。
連載第7話更新されております。
〈前回〉
真由が心配で仕事の調子も崩してしまう加奈子。社長にランチに誘われ相談してみると、不登校の子供の心理に詳しい社長もなんと不登校だったとのこと。現在の社長のイメージと結びつかず混乱する加奈子だった。
今回は引き続き社長さんとのお話。

※画像クリックで記事に飛びます。
いつもキラキラ自信に満ち溢れているように見えた社長が、かつて不登校児だった…。
びっくりですよね。私最初はこの社長さんのお子さんも不登校だったって展開かと予想していたんですがまさか自分のことだったとは!
それにしても旦那さんも社長さんもみんなお母さんに厳しくないですか。
娘さん最優先ではあるんだけども、お母さんも不器用なりにがんばってるんだからもうちょっと優しい言葉かけてくれてもいいのに~とか感情移入してしまいました…(;'∀')
でもおかげで『母がやるべきことは娘をただ闇雲に問い詰めるんじゃなくて「気持ちに寄り添う」こと』だって気付けたんですね。がんばれお母さん!!
次回はいよいよ最終話。
拗れた母娘の関係は修復できる…!?
更新は明日1/28(金) 15:00 です。(^◇^)
こちらからもいけますよ~
↓
1話目
☆もづこ最新記事
田舎で義実家と同居の話
twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)
連載第7話更新されております。
〈前回〉
真由が心配で仕事の調子も崩してしまう加奈子。社長にランチに誘われ相談してみると、不登校の子供の心理に詳しい社長もなんと不登校だったとのこと。現在の社長のイメージと結びつかず混乱する加奈子だった。
今回は引き続き社長さんとのお話。

※画像クリックで記事に飛びます。
いつもキラキラ自信に満ち溢れているように見えた社長が、かつて不登校児だった…。
びっくりですよね。私最初はこの社長さんのお子さんも不登校だったって展開かと予想していたんですがまさか自分のことだったとは!
それにしても旦那さんも社長さんもみんなお母さんに厳しくないですか。
娘さん最優先ではあるんだけども、お母さんも不器用なりにがんばってるんだからもうちょっと優しい言葉かけてくれてもいいのに~とか感情移入してしまいました…(;'∀')
でもおかげで『母がやるべきことは娘をただ闇雲に問い詰めるんじゃなくて「気持ちに寄り添う」こと』だって気付けたんですね。がんばれお母さん!!
次回はいよいよ最終話。
拗れた母娘の関係は修復できる…!?
更新は明日1/28(金) 15:00 です。(^◇^)
こちらからもいけますよ~
↓
1話目
☆もづこ最新記事
田舎で義実家と同居の話
twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)