こんにちは。
夏になるとカルピスのCMがこれでもかっていうくらい流れてきて、もはや風物詩的なイメージありますよね。以前はよく飲んでいたんですが、最近は甘い飲み物は控えてたこともあってめっきり飲まなくなっていました。
ですが先日、ふと久々に飲みたいな~と思い立ちまして希釈タイプを購入。
むすめと飲んでみましたよ。


予感はしていたんだけどまさか朝イチでやらかしてるとは。
コップ半分ぐらい(もしかしたらそれ以上?)ぶっこんでるんですもの…ほぼ原液じゃないの。
前日のうちに言っておけばよかった。
でもカルピスの自分にちょうどいい割合ってこういう失敗を重ねて発見していくものなのかも。
私も子どものころよく濃い目に作って水を足しながら飲んだりしてたしなー。
あ、ちなみに私が子どものころの希釈タイプは瓶だったんでめちゃくちゃ手がべたべたになったんですよね。それもまたいい思い出…(遠い目)。
(私のわかりにくい説明にもかかわらず登録してくださってる皆様、本当にありがとうございます…!)
ブログ内のQRコードからも登録できるみたいです。
ポチッとしていただけたら歓喜。
夏になるとカルピスのCMがこれでもかっていうくらい流れてきて、もはや風物詩的なイメージありますよね。以前はよく飲んでいたんですが、最近は甘い飲み物は控えてたこともあってめっきり飲まなくなっていました。
ですが先日、ふと久々に飲みたいな~と思い立ちまして希釈タイプを購入。
むすめと飲んでみましたよ。


予感はしていたんだけどまさか朝イチでやらかしてるとは。
コップ半分ぐらい(もしかしたらそれ以上?)ぶっこんでるんですもの…ほぼ原液じゃないの。
前日のうちに言っておけばよかった。
でもカルピスの自分にちょうどいい割合ってこういう失敗を重ねて発見していくものなのかも。
私も子どものころよく濃い目に作って水を足しながら飲んだりしてたしなー。
あ、ちなみに私が子どものころの希釈タイプは瓶だったんでめちゃくちゃ手がべたべたになったんですよね。それもまたいい思い出…(遠い目)。
(私のわかりにくい説明にもかかわらず登録してくださってる皆様、本当にありがとうございます…!)
ブログ内のQRコードからも登録できるみたいです。
ポチッとしていただけたら歓喜。