知らないうちにベビーカーが進化してた
こんばんは。連休中某ショッピングモールに出かけたんですけども、そのときにすれ違ったファミリーさん(のベビーカー)に驚いた話。ベビーカーの絵が雑でわかりにくいですかね(ゴメン)。なんかこう、ベビーカーの後ろにステップがついてるんですよ。ほんで、サドルみたいな ...
続きを読む
こんばんは。
連休中某ショッピングモールに出かけたんですけども、そのときにすれ違ったファミリーさん(のベビーカー)に驚いた話。


ベビーカーの絵が雑でわかりにくいですかね(ゴメン)。
なんかこう、ベビーカーの後ろにステップがついてるんですよ。ほんで、サドルみたいなのがついてて座ったりもできるっぽい。
これ考えた人スゴイわ!めちゃくちゃ便利じゃないすか!?
むすめがベビーの頃からあるもんなのかな?
あったならその頃に知りたかったよ!むすめがベビーカー嫌がって「あるく!」って言うくせに速攻で「つかれた!だっこ!」ってぐずりまくってたあの頃にこれがあったなら…!
もう小学生だから必要ないのに、帰宅後めちゃくちゃ調べましたわ。
調べたら「ベビーカーたためない」とか「不安定で危ない」とかのレビューもあったんで、実際のとこ使用感がどうなのかはわからないんですけども。
しらないうちに育児アイテムもいろいろ進化してるんですね。
ところでこれ正しい呼び方は「ベビーカーステップ」?「バギーボード」?
どっちも同じ??
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。
連休中某ショッピングモールに出かけたんですけども、そのときにすれ違ったファミリーさん(のベビーカー)に驚いた話。


ベビーカーの絵が雑でわかりにくいですかね(ゴメン)。
なんかこう、ベビーカーの後ろにステップがついてるんですよ。ほんで、サドルみたいなのがついてて座ったりもできるっぽい。
これ考えた人スゴイわ!めちゃくちゃ便利じゃないすか!?
むすめがベビーの頃からあるもんなのかな?
あったならその頃に知りたかったよ!むすめがベビーカー嫌がって「あるく!」って言うくせに速攻で「つかれた!だっこ!」ってぐずりまくってたあの頃にこれがあったなら…!
もう小学生だから必要ないのに、帰宅後めちゃくちゃ調べましたわ。
調べたら「ベビーカーたためない」とか「不安定で危ない」とかのレビューもあったんで、実際のとこ使用感がどうなのかはわからないんですけども。
しらないうちに育児アイテムもいろいろ進化してるんですね。
ところでこれ正しい呼び方は「ベビーカーステップ」?「バギーボード」?
どっちも同じ??
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。