むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

タグ:ライブドアブログ

おはようございます。ライブドア公式ブログさんが2020年9月28日に5周年を迎えられたそうです。オメデトウゴザイマス!!今回5周年記念でブロガーさん総勢134人による寄せ書きが公開されました(圧巻!)。僭越ながら私も参加させていただいてますよ。どこにいるかわかるかな ... 続きを読む
おはようございます。
ライブドア公式ブログさんが2020年9月28日に5周年を迎えられたそうです。オメデトウゴザイマス!!


今回5周年記念でブロガーさん総勢134人による寄せ書きが公開されました(圧巻!)。
僭越ながら私も参加させていただいてますよ。どこにいるかわかるかな?

1200_675




2015年にスタートとのことですが、このブログも娘が0歳から始めて現在5歳(まもなく6歳ですが)。
まさにライブドア公式ブログさんと共に歩んできた5年間といっても過言ではありません。私の初めての育児は運営様、読者様に支えられていたなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。しみじみ…

ちなみに、私が初めて描いた育児漫画がたぶんこれ。
「たぶん」なのは、わたくし育児漫画描き始めた頃はそんな長く続けることになると思ってなくて、適当なファイル名つけて適当に保存してたから順番めちゃくちゃだし行方不明のデータだらけなんですよね…片づけられない人間はデジタルでも片づけられない)

寝起き

最初の頃はtwitterにイラスト投稿してました。
コマ割りでは確かこれが最初だったように記憶してます。懐かしい!


そういえはブログにはtwitterで描いてた初期のイラストはあげてなかったと思うので、当時のイラストもちょっと公開。



shashin
ゆぴこと母
寝相
寝相の悪いゆぴこ

新規キャンバス
睡魔と葛藤するゆぴこ

seidennki
静電気ゆぴこ

goukyu
離乳食を口にしたゆぴこ
asa
夜中覚醒したゆぴこ

shiawase

フォーエバーゆぴこ


あああ~~~~なっつかし~~~い!!!


当時の頻回授乳の辛さとか、慣れない育児の戸惑いとかが蘇ってきます( ;∀;)
今となってはほんといい(?)思い出だなぁ。
当時は「成長したむすめの顔が想像できない」「ほんとにこんなちっさい生き物が走ったり一緒に会話したりできるようになんの???」なんておっかなびっくりでしたが、ホント生命の神秘ですねー。




今現在赤ちゃんを必死に育児されていっぱいいっぱいになってる新米ママ、「自分はちゃんと育児できてるんだろうか?これから母としてちゃんと育てていけるのかな」とかプレッシャーでしんどい時は無理して頑張らないでね!『母親はすべてを犠牲にして育児』なんて幻想だし古い時代の呪縛だから。
「そういえば最近自分、子供のこと以外考えてないな…」って時は要注意ですぞ、ほんとは限界きてるからね!迷惑になるかもとか遠慮しないで周囲を頼って一人の時間作ろう。
おいしいもん食べて、あととにかく寝てね!寝るの大事!!


…と、当時のしんどさ思い出してついつい熱く語ってしまいましたが、孤独な子育ての中で
育児ブログをみるのが楽しみ&支えでもあった私からのエールです。


娘が新生児期~幼稚園入園前ぐらいまでは頻繁に更新していたこのブログも、私の仕事復帰などプライベートが忙しくなってきたことも相まって徐々に更新が減ってきました。それでも更新するとのぞいてくれる方がいて、本当にありがたいです。
ほんとはもっとたくさんお話したいことがあるのにもどかしい…!

娘も成長してきたのもあり今後どんな形でブログを書いて(描いて)いくか模索してるところではありますが、これからものんびりマイペースに更新していけたらなと思います。


614
おまけのベビーゆぴこ。






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


どもづこー!17日中に記事上げようとおもったのに間に合わなかった…本日はライブドアブログさんの忘年会のため、夫にゆぴを任せて朝から家を空けました。夜帰宅すると、ゆぴが「げんこつ山のたぬきさん」を振り付きで歌えるようになってたりいろいろ進化(?)してました。 ... 続きを読む
どもづこー!

17日中に記事上げようとおもったのに間に合わなかった…

本日はライブドアブログさんの忘年会のため、夫にゆぴを任せて朝から家を空けました。
夜帰宅すると、ゆぴが「げんこつ山のたぬきさん」を振り付きで歌えるようになってたり
いろいろ進化(?)してました。

1


さらにこんな変化も…



2


暫く会わないうちに彼女と私の中で「ねんね」の概念にちょっとズレができたみたい。






そんなわけで近いうちに忘年会の記事かきます。
でも写真撮り忘れて1枚もないから全部思い出しながらになります…














 

どもづこー!今回は嬉しいお知らせと悲しいお知らせがありますよ。まず嬉しいお知らせです。タイトルでもう言っちゃってますけど、 ライブドアブログ OF THE YEAR 2016 特別賞というものを頂きました!数日前、朝ごはん食べてたらいきなりライブドアブログさんから小包が届 ... 続きを読む
どもづこー!

今回は嬉しいお知らせと悲しいお知らせがありますよ。


まず嬉しいお知らせです。
タイトルでもう言っちゃってますけど、 ライブドアブログ OF THE YEAR 2016 特別賞というものを頂きました!

blog賞
数日前、朝ごはん食べてたらいきなりライブドアブログさんから小包が届いて、なんじゃろかと思いきやずっしり重いトロフィーが…!
ありがたいことです。

思えばデジタルに疎い私が、娘の成長記描きたさに恐る恐るtwitterをはじめ、今年の6月には調子に乗ってblogまで始めてしまいました。
ものぐさな私がここまで続けられ、このような賞まで頂けたのはひとえに漫画を読んでくださる読者様のおかげです。本当にありがとうございました!!

ありきたりなことばになりますが…これからも自分でも楽しみつつ、ご訪問くださった皆様にも楽しんでいただけますよう更新を頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!


yu
トロフィーを手に喜びの表情を浮かべるゆぴこ嬢。
(鈴カステラみたいな斬新なヘアースタイルに見えますが窓からの日差しで髪の色が分かれてみえるだけです。)




そんで、続いて悲しいお知らせです…。



今日プレ幼稚園の見学会&面接だったの忘れて寝てました\(^o^)/





…完全に忘れてて、娘寝かし付けつつ一緒に昼寝しちゃってましたよぉおおおい!!!

起きて一階に降りたら夫とお義母さんが
「さっき幼稚園から電話あって、折り返し電話くださいって。今日何かある日だったの?」
って…

いや、何かあったのじゃなくて起こしてくださいよぉおおお!!!!

夫にきいたら
「だって寝かし付けたばっかりだったから…」
といってるし。
その時点で行ってれば見学会は無理でも面接は間に合ったはずなのに…(´;ω;`)


まぁね、もとはといえば忘れてた私が悪いんですよ。最悪ですよ。
見学会(と面接)希望の書類、プレ保育のメンバーの誰よりも早く出してたから、なんかそこでやり遂げた気になって本番忘れてた。

完全に忘れてたから家族にも言ってなくて、夫もお義母さんも休んでる私とゆぴに気を遣ってくれただけの話で…。

一応園の方が「再来週も見学会ありますのでその時いらしてください」といってくれたけど、どうなのこれ。絶対印象悪いよね…。
d




まさに天国と地獄\(^o^)/