繰り返される悲劇
こんにちは。昨日は溜っていた洗濯物や収納する冬物なんかを洗濯機+ミニ洗濯機フル稼働でお洗濯をしていたわけなんですが、大失敗してしまいましてね……。なんか火サス(?)風の仕上がりになりました。わたくしミニ洗濯機をお風呂場で使ってるんですが、カランから注水す ...
続きを読む
こんにちは。
昨日は溜っていた洗濯物や収納する冬物なんかを洗濯機+ミニ洗濯機フル稼働でお洗濯をしていたわけなんですが、大失敗してしまいましてね……。

なんか火サス(?)風の仕上がりになりました。
わたくしミニ洗濯機をお風呂場で使ってるんですが、カランから注水する時に毎回高確率でカランとシャワーのレバー間違えてずぶ濡れになるんですよね…。
直前まではちゃんと「今日は間違えないぞ!レバー上にするとシャワー、下がカラン」と意識してるんですけど、いろいろ同時進行で家事してるうちに飛んじゃって無意識にいつもお風呂入る時の感じでレバーを上(シャワー側)にしちゃうんですよね……。
ちなみに本題と関係ないですけどこのミニ洗濯機、ずーっと買うか悩んでてようやく昨年冬ぐらいに思い切って導入しましてね。夫には買う前は「そんなんいるぅ~?大体どこに置くの?」とか散々言われてたんですけども、買って良かった。脱水はできないけどそれは普通の洗濯機ですればいいから無問題だし。おすすめ。
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。
昨日は溜っていた洗濯物や収納する冬物なんかを洗濯機+ミニ洗濯機フル稼働でお洗濯をしていたわけなんですが、大失敗してしまいましてね……。

なんか火サス(?)風の仕上がりになりました。
わたくしミニ洗濯機をお風呂場で使ってるんですが、カランから注水する時に毎回高確率でカランとシャワーのレバー間違えてずぶ濡れになるんですよね…。
直前まではちゃんと「今日は間違えないぞ!レバー上にするとシャワー、下がカラン」と意識してるんですけど、いろいろ同時進行で家事してるうちに飛んじゃって無意識にいつもお風呂入る時の感じでレバーを上(シャワー側)にしちゃうんですよね……。
ちなみに本題と関係ないですけどこのミニ洗濯機、ずーっと買うか悩んでてようやく昨年冬ぐらいに思い切って導入しましてね。夫には買う前は「そんなんいるぅ~?大体どこに置くの?」とか散々言われてたんですけども、買って良かった。脱水はできないけどそれは普通の洗濯機ですればいいから無問題だし。おすすめ。
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。