2024年の父の日は映画を観てきました
こんにちは。父の日の話を書こうと思っていたのに気づいたら今頃に…完全にタイミングを逃してますが今回は我が家の「父の日」の話です。2022年の父の日は映画好きの父のためにむすめがサプライズで上映会を実施。当時の模様↓ これはこれで楽しかったんですが、今年はなんか ...
続きを読む
こんにちは。
父の日の話を書こうと思っていたのに気づいたら今頃に…
完全にタイミングを逃してますが今回は我が家の「父の日」の話です。

2022年の父の日は映画好きの父のためにむすめがサプライズで上映会を実施。
当時の模様↓
これはこれで楽しかったんですが、今年はなんかむすめが突然
「映画観に行きたい!」
と言い出しまして。
でも別に観たい映画があるわけじゃなくて、単純に家族で映画館の雰囲気を楽しみたかったようです。
そういえば私も子供のころ、初めて映画館に連れて行ってもらったときは大興奮したなぁとか思い出して(その時観たのはE.Tでした)、むすめの提案に乗りました。
その日にちょうど上映していて子供でも楽しめそうなのを検索したところ
「ブルーきみは大丈夫」
という映画がよさそうなのでチケットを購入、観てきましたよー!
むすめは映画館の雰囲気に大興奮!
幼稚園児の頃に園のママ友さんに誘われて「ひつじのショーン」を観に行ったことあったんですが、その時はあまりむすめは映画に集中してなくて今じゃ当時の記憶も曖昧なようです。
なので実質むすめにとってこれが初映画みたいなもの。
「映画館ではポップコーン食べながら観るんでしょう!?楽しみー!!」
とかテンションMAXでした。
映画はいいお話でしたよ!
実は私もこの映画全然知らなくて、なんとなく雰囲気で「モンスターズインク」みたいな感じかなーと思ってたんですが…なんていうか、似てなくもないけど「モンスターズインク」より全体的にしっとりとしたかんじ?

ネタバレになっちゃうから多くは言いませんが、泣けます。
むすめは爆笑の後号泣でした。
ただ、すてきな映画ですが、小さなお子さんにはちょっと設定が難しいかも?と思いました。
あと序盤はわりと淡々と話が進むので、むすめもちょっと集中してない感じ。
大人が見ると胸に来るものがありますけどね。
観て損はない映画だと思います。
あれ?そういえばこの日の主役、夫はどうだったかな?
ちゃんと感想聞いてなかった。
でも家族で映画観たのはそれなりに楽しんでくれていたようでよかったよかった。
せっかくだから毎年の恒例行事にしようかな。

映画観終わった後、むすめが号泣しながら
「悲しいお話だった…」
っていってたんだけど…えっ、いや…えっ?そうだった…?
若干内容をちゃんと理解していたのか不安が残りつつも、「楽しかった、もう一回観たい!」っていってたからまぁよかったのかな?うん。
オススメ!
余談ですが、主人公の女の子が「キングスマン」のエグジー(タロン・エジャトン)に似てるなーってずっと思いながら観てたんだけど、夫には理解してもらえなかった。似てると思うんだけどなー
(私のわかりにくい説明にもかかわらず登録してくださってる皆様、本当にありがとうございます…!)
ブログ内のQRコードからも登録できるみたいです。
ポチッとしていただけたら歓喜。
父の日の話を書こうと思っていたのに気づいたら今頃に…
完全にタイミングを逃してますが今回は我が家の「父の日」の話です。

2022年の父の日は映画好きの父のためにむすめがサプライズで上映会を実施。
当時の模様↓
これはこれで楽しかったんですが、今年はなんかむすめが突然
「映画観に行きたい!」
と言い出しまして。
でも別に観たい映画があるわけじゃなくて、単純に家族で映画館の雰囲気を楽しみたかったようです。
そういえば私も子供のころ、初めて映画館に連れて行ってもらったときは大興奮したなぁとか思い出して(その時観たのはE.Tでした)、むすめの提案に乗りました。
その日にちょうど上映していて子供でも楽しめそうなのを検索したところ
「ブルーきみは大丈夫」
という映画がよさそうなのでチケットを購入、観てきましたよー!
むすめは映画館の雰囲気に大興奮!
幼稚園児の頃に園のママ友さんに誘われて「ひつじのショーン」を観に行ったことあったんですが、その時はあまりむすめは映画に集中してなくて今じゃ当時の記憶も曖昧なようです。
なので実質むすめにとってこれが初映画みたいなもの。
「映画館ではポップコーン食べながら観るんでしょう!?楽しみー!!」
とかテンションMAXでした。
映画はいいお話でしたよ!
実は私もこの映画全然知らなくて、なんとなく雰囲気で「モンスターズインク」みたいな感じかなーと思ってたんですが…なんていうか、似てなくもないけど「モンスターズインク」より全体的にしっとりとしたかんじ?

ネタバレになっちゃうから多くは言いませんが、泣けます。
むすめは爆笑の後号泣でした。
ただ、すてきな映画ですが、小さなお子さんにはちょっと設定が難しいかも?と思いました。
あと序盤はわりと淡々と話が進むので、むすめもちょっと集中してない感じ。
大人が見ると胸に来るものがありますけどね。
観て損はない映画だと思います。
あれ?そういえばこの日の主役、夫はどうだったかな?
ちゃんと感想聞いてなかった。
でも家族で映画観たのはそれなりに楽しんでくれていたようでよかったよかった。
せっかくだから毎年の恒例行事にしようかな。

映画観終わった後、むすめが号泣しながら
「悲しいお話だった…」
っていってたんだけど…えっ、いや…えっ?そうだった…?
若干内容をちゃんと理解していたのか不安が残りつつも、「楽しかった、もう一回観たい!」っていってたからまぁよかったのかな?うん。
オススメ!
余談ですが、主人公の女の子が「キングスマン」のエグジー(タロン・エジャトン)に似てるなーってずっと思いながら観てたんだけど、夫には理解してもらえなかった。似てると思うんだけどなー
(私のわかりにくい説明にもかかわらず登録してくださってる皆様、本当にありがとうございます…!)
ブログ内のQRコードからも登録できるみたいです。
ポチッとしていただけたら歓喜。