むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

タグ:猫

こんにちは。お盆過ぎてもまだまだ暑いですね。今日も今日とてむすめはクーラーの効いた部屋でだらだらと過ごしておりました。むすめの愛が強すぎてやや引き気味のモチコ。もともとモチコはドライな性格だから基本塩対応。でもくっついて寝てる姿はほほえましいですね。むす ... 続きを読む
こんにちは。

お盆過ぎてもまだまだ暑いですね。
今日も今日とてむすめはクーラーの効いた部屋でだらだらと過ごしておりました。


23.8.19a
23.8.19b


むすめの愛が強すぎてやや引き気味のモチコ。
もともとモチコはドライな性格だから基本塩対応。
でもくっついて寝てる姿はほほえましいですね。

むすめとのゆるい夏休みもぼちぼち終わりが近づいてきてますが、こんな何気ない日もあとで振り返ったら楽しい思い出にかわることでしょう。

IMG_8786

モチコは早いとこ静かな日常に戻んないかなって思ってそうだけど。





人気ブログランキング
ポチッとしていただけたら歓喜。




登録すると更新時通知がいくそうです。





X(旧twitter)にて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)











こんにちは。間が空いちゃって今更感ですが、この前のお大きめの地震と停電の日の話続きです。たぶん明日また続きUPして終わる予定。前回の話① 続き②。猫の安否。とりあえずモチコは無事でした。地震・停電ときたので相当怖がってるだろうなと思っていたので、パニックにな ... 続きを読む
こんにちは。

間が空いちゃって今更感ですが、この前のお大きめの地震と停電の日の話続きです。
たぶん明日また続きUPして終わる予定。




前回の話







続き②。猫の安否。
2022.3.22a

とりあえずモチコは無事でした。

地震・停電ときたので相当怖がってるだろうなと思っていたので、パニックになって怪我したりしてなくて一安心ではあったんですが…飼い主としてはもうちょっとこう…飛びついてきてくれるかなーとか期待したんですけどもね。

安定のツンもちこ。



昨日は電力がひっ迫して夕方停電あるかも、とかニュースで言われていたので(節電しつつ)身構えていたんですが無事持ちこたえることができたようでよかったです。
とはいえ、まだ安心はできないようなので引き続き節電していかないとですね。





人気ブログランキング
ポチっとして頂けるとウレシャス





更新されたら通知がいくみたいです。





twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)






おはようございます。16日に東北や関東などで大きな地震がありましたね。日が明けてからニュース見たら震源地に近い地域ではかなりの被害が出ているようで、未だ断水や停電が続いているところもあるとのこと…。とても心配です。亡くなられた方には心より哀悼の意を、被害に ... 続きを読む
おはようございます。

16日に東北や関東などで大きな地震がありましたね。
日が明けてからニュース見たら震源地に近い地域ではかなりの被害が出ているようで、未だ断水や停電が続いているところもあるとのこと…。とても心配です。
亡くなられた方には心より哀悼の意を、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。


当日は我が家でも結構な揺れがありまして、家が損壊とかはなかったんですが暫く停電して怖かったです。
地震が夜中だったこともあり家族はすぐに寝てしまった(むすめが起きなかったのが幸い…)のですが、私はなかなか眠ることができず電気が復旧するまでの間しばらく独り(と猫一匹)で過ごしました。
そんな夜の数時間のお話。


2022.3.18a1
2022.3.18a2

スイマセン、短くまとめるつもりが意外と長くなりそうなのでちょと分けることにしました。
最近あんまり漫画描くのにまとまった時間とれなくてちょっとづつのUPになっちゃって申し訳ないです。



しかし、夜中の停電て真っ暗でほんと怖いですよね。
さっさと寝ちゃえばいいんでしょうけど、家の中の被害はどうなってるんだろうとかまた大きいのが来たらどうしようとか不安でなかなか寝付けなかったです。

そして、猫のモチコ。
いつも私の仕事部屋で寝てるんですが、めちゃくちゃビビりなので地震がきた瞬間にどっか隠れようとしてパニクりケガとかしていないか心配です…。





ということで続きはのちほどUPする予定です。





あ、あとなんかブログ始めたばっかりのころ興味本位で登録したもののリンクの貼り方わかんなくてずっと放置してたブログランキング(5、6年ぶりくらい?)、ふと思い出したんで色々やり方調べて貼ってみましたよ。てかこれでいいのかな?未だよくわかってないんだけど。
バナー絵もオリジナルにしたいんだけどなぁ。ついでにヘッダー絵もいい加減替えたい。



気が向いたらポチッてやってもらえたらうれしい…|д゚)


人気ブログランキング






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)
てかtwitterの「今日のむすめことば」もいい加減完結しないとな…トホー


何もかも作業がチンタラと遅いのにお付き合いくださってる読者様がいらっしゃることに感謝です…本当にありがとうございます。







おはようございます。一昨日19日は、ほぼ皆既の部分月食でしたね!(昨日更新するはずができなかった…)地域によって見れたり見れなかったりと観望状況もまちまちだったようですね。うちの方は日没のころは雲が多くて「ちょっと今日は厳しいのかなー」なんて心配していたん ... 続きを読む
おはようございます。
一昨日19日は、ほぼ皆既の部分月食でしたね!(昨日更新するはずができなかった…)
地域によって見れたり見れなかったりと観望状況もまちまちだったようですね。

うちの方は日没のころは雲が多くて「ちょっと今日は厳しいのかなー」なんて心配していたんですが、18時過ぎた頃からだんだんと雲が切れてきてまぁまぁいい感じで観望することができましたよ。

時間帯がちょうどむすめの学童のお迎え時間と被ってたので、むすめと帰り道の歩道橋から月食を眺めようと思ったら同じこと考えてる方々がたくさんいたようで…

1

家族連れやカップルなどですでにいっぱい。
一応撮りましたがもうちょい大きく観たいなー!

7

これはこれで味がありますね。
6
こっちはむすめと歩いてる途中で撮影。

3
撮影中にゃんこに遭遇。
あらまぁ、君も月食を眺めにきたのかい?

4

BAT


どことなくバットマン味あるおキャット様。






余談ですが月の色について調べてみたら

地球の大気によって太陽の光のうち波長の長い赤系の光が屈折・散乱されて本影の中に入るため、皆既月食でも通常、は真っ暗にはならず暗い赤色(赤銅)に見える。

だそうですよ。
また月食の進み具合や大気条件によっても左右されるみたいです。
ほんと宇宙は不思議で面白いですね。そして美しい。




むすめ(あとにゃんこ)と少し眺めてあとは自宅のベランダから眺めることに。
ウチのベランダ、ちょうどお月さまの位置と逆向きだったんで見るのにちょっと苦労しましたよ。
でも今回の月食は140年ぶりの「ほぼ皆既月食」とのことなのでぜひとも望遠鏡ごしのいい写真を撮りたい…!

というわけで、家事を後回しにして(家族の冷ややかな視線に気づかないふりで…)望遠鏡のセッティング!


5


なんとか撮れました!
雲が多くて見えた!と思うと隠れたりでボンヤリした仕上がりになってしまいましたが、なんとか月食の雰囲気がわかりますでしょうか…(;'∀')

望遠鏡のレンズ越しだとほんとキレイなんだけどなぁ~~~!もどかしい!
私の腕と財力がないばかりに…。

むすめにもハイテンションで説明してたんですけど

2

なんかピンときてないのかそんなに食いついてきてくれませんでした…。

それよりちょうど進〇ゼミのオモチャが届いてそっちに夢中ですよ。
月食について松岡修三ばりに熱く語る母の横でリサーチペンをピコピコ光らせてんじゃないよ!



もっとゆっくり眺めていたかったんですが、主婦はそうもいかない。
間もなく夫が帰宅するというのに夕飯の準備が何一つできてないうえにむすめをお風呂にも入れてない…一階に降りたらおそらくピリピリしているお義母さんがいることでしょう…。
いや、ほんとはこの日は事前に夕飯とか準備して置く予定だったんですよ!でも仕事が予想以上におしてしまって準備することできなかったんですよ!(言い訳)


というわけで、家族に平謝りでレトルトカレーに。
そしたら…


8


一昨日学童で特別昼食があってカレーで、この日は学校の給食でカレーだったらしい。
ほんで晩御飯もカレーだったからむすめ崩れ落ちてた…。

スマン










twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。プレゼントする時って相手が喜んでくれる姿を思い浮かべながらすると思うんですけど、猫と子どもは大体予想の斜めをいくリアクションしますよね…。いや、本人たちが喜んでくれてるならいいんですけどもね…。昨日むすめが喜ぶかなーと買った100個入り水風船、い ... 続きを読む
こんにちは。

プレゼントする時って相手が喜んでくれる姿を思い浮かべながらすると思うんですけど、猫と子どもは大体予想の斜めをいくリアクションしますよね…。


2021.10.26s


いや、本人たちが喜んでくれてるならいいんですけどもね…。

昨日むすめが喜ぶかなーと買った100個入り水風船、いきなり袋から全部湯船にぶちまけ、風船より空き袋にご執心ですよ。正直母は袋の破れた端っこから水が漏れてるとこのどこが笑いどころなのかサッパリだよ。

まぁ水風船は少し前に遊んだばっかりだったからむすめ的にはそこまでテンションが上がるものじゃなかったのかも。ぐぬぬ…贅沢なお子だよ!この後結局3~4個ふくらまして飽きて終わりですよ。もう暫く新しいオモチャは買わない。
濡れて劣化しちゃうから風船回収して乾かすの大変だったし。


ほんと、子どもと猫は思い通りにいきませんね…







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


こんにちは。暑くなってきてモチコ嬢の毛がもっさもさと抜けてたいへんですよ。じゅうたんから服から毛だらけです。そんなときペットショップで「猫草」を発見しましてね。ねこちゃん大好き(らしい)&お腹の調子もよくなるという猫草。果たしてもっちゃんの反応は…!?今 ... 続きを読む
こんにちは。

暑くなってきてモチコ嬢の毛がもっさもさと抜けてたいへんですよ。
じゅうたんから服から毛だらけです。

そんなときペットショップで「猫草」を発見しましてね。
ねこちゃん大好き(らしい)&お腹の調子もよくなるという猫草。
果たしてもっちゃんの反応は…!?

今回は実写でお送りいたします。


2021.6.13a
2021.6.13b


というわけで、結果は「無視」!!!
全く興味を示してくれませんでした…。

そういえば先代のミニャスも猫草には全然興味示さなかったなぁ。
猫の草というくらいだから大概の猫は好きなもんかと思ってたのに。残念ー


s








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)









こんにちは。衣替えの季節ですね。うちもちょっとずつ冬服を収納して夏物に切り替えております。そんな折、衣替えしながらたまたま撮れた写真が終末戦争の如き壮大な1枚になったのでみてほしいよ。にゃんこ大戦争!!この猫TをtwitterにUPしようと撮ってたらモチコがふらりと ... 続きを読む
こんにちは。

衣替えの季節ですね。
うちもちょっとずつ冬服を収納して夏物に切り替えております。
そんな折、衣替えしながらたまたま撮れた写真が終末戦争の如き壮大な1枚になったのでみてほしいよ。

Tシャツと猫元画像
3
にゃんこ大戦争!!





この猫TをtwitterにUPしようと撮ってたらモチコがふらりとやって来てうつりこんじゃっただけの写真なんですけど、ポジションがまさに神がかってた。
奇しくもTシャツの猫vsリアル猫みたいな構図になってました。

twitterにあげたところ「まさににゃんこ大戦争www」みたいな好意的なリプをたくさんいだたきまして、せっかくなのでブログを見てくださってる方々にもぜひみて頂きたいなとおもいまして。


ちなみにその直後。なぜか荒ぶるモチコ。Tシャツめっちゃ攻撃されてくちゃくちゃになっちゃったよ。なんで猫って人がなんかしてると邪魔しにくるんでしょうね…


1

モチコ01

思ってたんと違う写真になったけど結果オーライ。


ついでにモチコ画像もむやみに貼るよ。



20190813_082057
ふだんはこんな感じでぐうたらしてるよ。




モチコ02
姉がプレゼントしてくれたネコバンダナつけて撮ったけど首にめり込んでよだれかけになってるよ。





2
城主。



IMG_1814
フォトジェニック モチコ。




IMG_6846
おしまい。




twitterの記事↓






「まいどなニュース」さんで記事にしていただき昨日公開されました。
とっても丁寧に取材していただいて有難かったです。
記事を書いてくださった方も猫が好きなんだなぁってわかるほんわかした内容になってますので覗いてみてもらえたら嬉しいです。ほかにも猫ネタ記事がたくさんあって私もサイト読みこんじゃった(^◇^)




ほかにもご紹介くださったサイトさんがあるんですが、海外サイトにまで紹介されててびっくりしましたよ。まさか私のヨレヨレの部屋着画像(とモチコ)が海を渡るとは…


2021.5.20
モチコはマイペース。










twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




おはようございます。娘を出産してから何かと慌ただしくてめっきり本を読む機会も少なくなっていたんですが、自粛生活で家で過ごすことが多くなり再び本を読むようになってきました。そんな私にうってつけのアイテムをダ〇ソーで見つけましたよ!それがコレ。ページホルダー ... 続きを読む
おはようございます。

娘を出産してから何かと慌ただしくてめっきり本を読む機会も少なくなっていたんですが、自粛生活で家で過ごすことが多くなり再び本を読むようになってきました。

そんな私にうってつけのアイテムをダ〇ソーで見つけましたよ!
それがコレ。


2

ページホルダーキャット!

4
袋からだしてみました。
めっちゃ足の長い黒猫。かわいい。
ステンレス製なので結構固いです。




説明書きを読んでみると、くにゅんとした前足と後ろ足でホールドするようです。
3





こんな感じ。
5




100円だし強度はあまり期待してなかったんですけど、しっかり固定してくれてます。
本を挟んでいる付け根の部分と足先が丸くなってるので本を傷めることもなさそう。
主婦の方は授乳中とか料理で両手があかない時とかに便利なんじゃないでしょうか。
ちなみに私は仕事中PC横に資料を開いて置く用にも使ったりしています。




もちろん普通に栞としても使えますよー。
6
ぴょこんと出たしっぽがかわいい!


ただ、文庫本サイズはちょと挟みにくい…。読めなくはないけど。

8


100円ショップはふらっと入って「こういうのが欲しかったんだよー!!」ってアイテム見つけた時が嬉しいですね!
カワイイし便利なのでもしかしたらすでに他のブロガーさんとかまとめサイトとかに紹介されているのかもしれませんけど、私が最近買ってよかった!と思ったもので…💦
読書&猫好きの方にはぜひおススメしたいアイテムです。

1
主婦業で忙しい毎日でも、お気に入りのアイテムで快適な読書ライフを!





7
おまけの我が家のぐうたら猫。






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




おはようございます。外出自粛で園の友達と遊べず、私やおばあちゃんも忙しくて相手ができない時のゆぴこの遊び相手は専らモチコ。ゆぴこはモチコの気を引こうと段ボールや踏み台とかでお家を作ってみたり、猫じゃらしをけしかけてみたり「チャ〇ちゅ~る」をちらつかせたり ... 続きを読む
おはようございます。

外出自粛で園の友達と遊べず、私やおばあちゃんも忙しくて相手ができない時のゆぴこの遊び相手は専らモチコ。
ゆぴこはモチコの気を引こうと段ボールや踏み台とかでお家を作ってみたり、猫じゃらしをけしかけてみたり「チャ〇ちゅ~る」をちらつかせたりとあの手この手で好かれようと頑張っていました。

でも、猫は気まぐれ。
特にモチコはびびりで気難しい性格なので、子供特有のテンションに引き気味でなかなかゆぴこの思い通りの反応はしてくれません。
私(母)の膝で丸くなってるモチコに
「どうしてゆぴちゃんのところにきてくれないの!?くやしい!!」
と涙をためて悔しがる娘。




でもね、母は知ってるんだ。

20.5.24s




娘がうたたねしている横で一緒にまあるくなって寝ているモチコ。




目が覚めたらきっと娘は嬉しすぎて大声あげるし、じっとしてられないだろうからモチコはすぐ逃げちゃうだろうな。



だからこっそり写真を撮ってあとで教えてあげよう。



もっちゃんもゆぴこのことがだいすきみたいだよ










twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)





こんばんは。休園中の子供の遊び、悩みますよね。私も朝起きてまず「今日は子供とどう過ごそうかな…」と悩みます。まぁでも意外と私が色々提案する前に娘が自分でなんか思いついてやり始めることも結構あってその発想に感心したり。なので危険なことや家の備品壊したりでも ... 続きを読む
こんばんは。

休園中の子供の遊び、悩みますよね。
私も朝起きてまず「今日は子供とどう過ごそうかな…」と悩みます。
まぁでも意外と私が色々提案する前に娘が自分でなんか思いついてやり始めることも結構あってその発想に感心したり。
なので危険なことや家の備品壊したりでもしない限り、わりと好きなことさせておくようにしてます。
そんな娘が制作したものは…。
20.5.15s1

すてきなワンルームマンション!
カリカリまでついてるなんてお得!!

20.5.15s2


なぜか私の家になりました。
優良物件だけど残念ながら私は入居不可(サイズ的に)…。




娘の手作り猫ハウス、実はまだあるんですよ。
なんか最近のブームみたいで、もっちゃんにおうちをせっせと作っています。
(もっちゃんにはなかなかお気に召してもらえてないようですが…(;^ω^))


娘の手作り猫ハウス、写真撮ったと思ったんだけど見当たらない。
今度からちゃんと記録しとこう。








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


おはようございます。外出自粛も長くなって、お友達とも触れ合えない娘はさすがに退屈なようです。会えないならばと、娘にLINEのビデオ通話機能を使って甥っ子K君(4歳)とお話させてあげようと思ったわけですが…K君野生化してた。全裸でキャットタワーによじ登りちまちゃん ... 続きを読む
おはようございます。

外出自粛も長くなって、お友達とも触れ合えない娘はさすがに退屈なようです。
会えないならばと、娘にLINEのビデオ通話機能を使って甥っ子K君(4歳)とお話させてあげようと思ったわけですが…

20.4.26as
20.4.26ends





K君野生化してた。





全裸でキャットタワーによじ登りちまちゃん(猫)と追いかけっこしてました。
そして、遊びに行くといつもキレイに整頓されてた部屋は荒れ放題。
実妹が荒ぶるK君を背に「家にいる間暑いっていって服を着てくれない」「片付けてるそばから散らかすのでもう諦めた」と嘆いてました。

うちもゆぴこが散らかしまくりだし言うこと聞かないしで「あーもぉ~!」なんて小言いってましたけど、比じゃなかった…。
K君てわりと控えめなイメージだったんだけど、やっぱり男の子って女の子よか遊び方ワイルドなんだな…!もちろん例外はあるんだろうけど。
女子より体力ある分エネルギー持て余しちゃうのかな。


ゆぴこも最初K君の勢いにあっけにとられていたけど、素っ裸で尻を出しながら歌いまくるK君にゲラゲラ笑いだし一緒になって歌ったり絶叫したり。
まともに会話にならなかったけど、一緒の空間で遊んだみたいな気分でした。
ビデオ通話なかなか面白いね。



K君、後にちま姉さんに教育的指導受けてた。
20.4.26b








twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

おはようございます!突然ですが猫はお好きですか?私は大好きです。実は私、小さいころから犬を飼ってたのもあって二十歳前ぐらいまではずーっと犬派でした。猫は何考えてるかわかんないし、犬に比べてぐにゃぐにゃしてるし、実家のご近所宅の「シャーシャー」怒って懐かな ... 続きを読む
おはようございます!

突然ですが猫はお好きですか?
私は大好きです。

実は私、小さいころから犬を飼ってたのもあって二十歳前ぐらいまではずーっと犬派でした。猫は何考えてるかわかんないし、犬に比べてぐにゃぐにゃしてるし、実家のご近所宅の「シャーシャー」怒って懐かない飼い猫のイメージが強くてむしろ苦手でした。

それが、たまたま当時職場の近くにあったパン屋さんで里親募集の貼り紙を見つけて(どうやらパン屋さんの家の放し飼い猫が物置きでこっそり出産したらしい)、脱走した1匹の仔猫が足で払いのけられたり邪険にされてるのを見ていたたまれなくなって思わず「私が引き取ります!」って勢いで言っちゃって…タオルにくるんで自転車カゴに入れて連れ帰ったのが私の猫好き人生の始まり(もちろん犬も大好きですよ!)。

でもって自然と猫グッズも集めるようになりまして、気が付けば私の持ち物や服は猫だらけ。
仕事辞めて金のない時期に偶然デパートで猫柄の浴衣(帯とかセットで10万ぐらい)みて一目ぼれして、なけなしの金を使い果たしたときはさすがに自分でも病気だと思いました…。


なんか余談長くなりましたが、とにかく猫グッズには目がない私は他の人が猫グッズもってるとすぐさま目がいってしまうんですよね。夫にも一緒に歩いてて「よくそんなとこの猫柄に気が付くな…!」と驚かれる(引かれる)ぐらい。ネコスキーのアンテナをなめちゃいかんよ。(ΦωΦ)フフフ…


19.11.17s

初めて言われたの…!?こんなに猫主張してんのに。
驚いたけど、特に猫に興味なかったら気付かないし気付いても別に突っ込まないのかな?
そういえば私もよく猫柄の服とかグッズ身に着けてるけどあんまり指摘されたことないな。単に引かれてんのかもしれないけど。
学生の頃とかは気軽に話題にできたけどこの歳になると声かけにくくなるのかもしれない。あと他人にあまり興味がなくなるとかもあるかな、特にママは自分の子どもに集中してるから。


話をしてみたらその猫柄バッグのママさんは猫が大好きなんだけどアレルギーがあって飼えなくて猫グッズで癒されてるそうな。なるほど、そういうパターンもあるのか!

そのママさんに我が家の猫写真を見せて~と言われたのでモチコのぶよんぶよん画像を披露。
二人で盛り上がりました。


ひろがれー!猫で繋がる輪(^O^)!!!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~

twitterからブログのほうにメッセージをくださったmatsuさん、ありがとうございますー!
お返事遅くなって申し訳ありません。
ブログでお返事返すべきなのかtwitterで発信すべきなのかわからず…💦

「youtube kids」の情報ありがとうございます!
実は以前タブレットにアプリをDLしてみせてたことがあったんですが、自分で勝手に操作して延々と観続けたり、止められてギャン泣きしたり面倒なことになって(私も仕事でつかえないし)削除してしまいました…(;´Д`) なので今はwiiU経由でテレビに映し出してみせてるんですよね。
でも調べたらweb版のアプリも今年8月から公開されてるみたいですね!
娘も当時よりは成長してるだろうし、ルール決めてもう一度入れてみようかな…。
情報ありがとうございました!!






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)





こんばんは。妹が帰省するため、一昨日から猫(ちま)ちゃんを預かってます。めんこいお嬢ちゃんですわい。5日程のお付き合いだけど、仲良くやっていこうじゃないか(^o^)猫リュックから初お目見え。「ここは…!?」って感じで固まってた初日。そして、固まっていた猫がもう ... 続きを読む
こんばんは。

妹が帰省するため、一昨日から猫(ちま)ちゃんを預かってます。
めんこいお嬢ちゃんですわい。
5日程のお付き合いだけど、仲良くやっていこうじゃないか(^o^)

20190809_172221a

猫リュックから初お目見え。

「ここは…!?」


って感じで固まってた初日。




そして、固まっていた猫がもう一匹…

line_1565342155662b


すまん、モチコ。
本当は暫く別の部屋で過ごさせて徐々に慣らしていこうと思っていたのに、ゆぴこがいきなりちまちゃん抱えてモチコのいる部屋に突撃してったのだ…。

案の定2匹、目を合わすなりシャー!!っとなっておちまが本棚のてっぺんに避難。
降りてこなくなっちゃった。

3




おーい、まっくろくろすけでておいでーーーーー!!





仕方ない。
アレ」を使うしかないな…

4



アレ(いなばの焼きささみ)。



5


食いついた!!!


ゴクリ…
7

寄ってきた…!
いいぞ、もっとこっちへ来るんだ…!!!


6
クンクンしている。

足元ではモチコもテンションが上がってグルグル回っております。
やはり猫はコレの魅力には勝てまいよ…!!






9



……ダメでした。



匂いを嗅いだもののプイッとそっぽを向いてしまいました。
ムムム…予想以上に警戒心が強いお子じゃ。

結局この日は降りてこないまま。
私らがいると余計落ち着かないかもと、とりあえず下にカリカリと水を用意して就寝。




そして翌朝。
どれどれ~降りてご飯食べてくれてるかな~?とドアを開けたら…


8

ええ~…君、ずっとそこいたのぉ……!?



なんかくつろいでるし。

もういいや、好きにさせとこう。
と諦めてたら、少しして普通にひょいっと降りてきてカリカリ食べ始めるじゃないですか!
なんなんだいこの子。
神経質なんだか図太いんだかわかんないよ。


モチコとは相変わらず顔合わすとシャーシャーしてるけど、まぁお腹すいたら降りて食べたりトイレ行ったり散策したりそこそこ楽しんでるみたいだからいいか。
問題はゆぴこがちょっかいかけたくてウズウズしてるとこですが…。
降りたとこ見つけると突進してくのでヒヤヒヤ。



というわけで数日間、我が家にちっちゃなお客さんがお泊りです。






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




おはようございます。昨日は愛猫ミニャスが亡くなってちょうど1年でした。(当日更新しようと思ってたのに気づけば日付が変わっていた…)本当にあっという間だなぁという気持ちです。落ち着いてはきたものの、まだまだミニャロスは続いております。お花でも供えようかなとも ... 続きを読む
おはようございます。

昨日は愛猫ミニャスが亡くなってちょうど1年でした。
(当日更新しようと思ってたのに気づけば日付が変わっていた…)

本当にあっという間だなぁという気持ちです。
落ち着いてはきたものの、まだまだミニャロスは続いております。
お花でも供えようかなとも考えたんですが、ミニャスのことだからどうせ花なんて興味ないだろうなと思って大好きだったチャオちゅーるをお供えして、モチコにもおすそわけしました。



先ほど寝かしつけの前に、ゆぴこがカレンダー見ながら突然こんなこと聞いてきたのでちょっと驚きました。
19.7.30
大人達の会話をきいたりしていたんだろうか?

娘の質問に可愛いこと言うなぁと思いつつ「そうよ~、きっと会えるよ」なんて話を合わせてたけど…娘、もしやミニャスの実体が戻ってくると思ってるのでは…。

めっちゃ楽しみにしてるみたいだから本当の事言いづらいな。
お盆になって「みーにゃは?」と言われたらなんて説明しよう。

こういう抽象的な話を説明するのって難しいですね。



7
夫に撫でられる闘病中のミニャス。


minyariss


ミニャス、天国の住み心地はどうだい?




twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)


こんにちは。愛猫ミニャスが亡くなってもうすぐ2ヶ月になろうとしています。今朝、悲願だった「夢でミニャスと再会」がついに叶いました。もしかしたら今までも何度か夢をみていたのかもしれないんですが、起きてからもハッキリと覚えているのは初めてです。しかもこの夢はち ... 続きを読む
こんにちは。

愛猫ミニャスが亡くなってもうすぐ2ヶ月になろうとしています。
今朝、悲願だった「夢でミニャスと再会」がついに叶いました。
もしかしたら今までも何度か夢をみていたのかもしれないんですが、起きてからもハッキリと覚えているのは初めてです。しかもこの夢はちょっと変わってて…

18.9.18as
18.9.18bs

夢でミニャスと再会するという夢のような夢をみる夢をみる」という(調べたら『多重夢』っていうらしいですが)文字にすると訳のわからない現象を体験いたしました。

夢の中で目が覚めた時は涙でぐしゃぐしゃだったんですが、現実で目を覚ました時は涙は出てなくてただただ
「ミニャスに会えた」
という感動と幸福感でしばらくボーっとしていました。
不思議なことに夢なのに抱っこした感触も匂いもリアルなんですよ。


今回夢の中で会えたことで気持ちが楽になったといいますか…なんか恥ずかしい表現だけども「自分の中でミニャスがずっと生き続けてるんだ」と実感できた体験でした。


miriy



※9月19日追記

この記事をUPした後、ふと「そういえば四十九日っていつだっけ…?」と思って調べたら、ちょうどこの夢をみた日でした。
これって偶然だったのかな?
正直私は信仰心が強いわけでもスピリチュアル的なことを手放しで信じるほうでもなく(信じたいとは思うんですけど)、四十九日に法要とか特別な事をするつもりもなかったので特に意識してませんでした。

四十九日は魂が現世から旅立つ日らしいのでミニャスが挨拶にきてくれたんでしょうかね。
単なる偶然かもしれませんが、「ミニャスが私を気にかけてくれてる」って信じたくなる不思議な出来事でした。







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)