ミニャス憑依?
こんにちは。早いものでミニャスが亡くなってからもう10日以上が経ってしまいました。未だに夜とかボーっとしてると急に思い出して泣けてきたりしますが、少しづつ落ち着いてミニャスのことを笑って話せるようになってきました。ゆぴこもたまに「みーにゃいないとさみしい ...
続きを読む
こんにちは。
早いものでミニャスが亡くなってからもう10日以上が経ってしまいました。
未だに夜とかボーっとしてると急に思い出して泣けてきたりしますが、少しづつ落ち着いてミニャスのことを笑って話せるようになってきました。
ゆぴこもたまに「みーにゃいないとさみしいね」って言ったりしますが、今は専らモチコを追っかけまわしております。
今回はそんなミニャス亡き後のゆぴこの不思議な行動についてです。

どういう訳かミニャスの火葬をした夜ぐらいからこの「ゴハンをもらうミニャス」の真似を始め、現在も続いております。
子供の観察力って結構すごいからなーとは思いつつも、ラムネをくわえて、奥歯で噛みながら顔を左右に振る仕草とか、食べた後のなでなで要求とか生前のミニャスっぽくて思わず「ほんとにミニャスが乗り移ってたりして…」なんて考えてしまうのでした。



twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)
早いものでミニャスが亡くなってからもう10日以上が経ってしまいました。
未だに夜とかボーっとしてると急に思い出して泣けてきたりしますが、少しづつ落ち着いてミニャスのことを笑って話せるようになってきました。
ゆぴこもたまに「みーにゃいないとさみしいね」って言ったりしますが、今は専らモチコを追っかけまわしております。
今回はそんなミニャス亡き後のゆぴこの不思議な行動についてです。

どういう訳かミニャスの火葬をした夜ぐらいからこの「ゴハンをもらうミニャス」の真似を始め、現在も続いております。
子供の観察力って結構すごいからなーとは思いつつも、ラムネをくわえて、奥歯で噛みながら顔を左右に振る仕草とか、食べた後のなでなで要求とか生前のミニャスっぽくて思わず「ほんとにミニャスが乗り移ってたりして…」なんて考えてしまうのでした。



twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)