むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

タグ:言葉づかい

こんにちは。先日むすめが退屈してるので子供向け映画でもみせようかなとprimevideoで探っていたら、大人気の『PUIPUIモルカー』に並んで『ヤンキーハムスター』というショートアニメがあったので戯れに視聴してみました。そしたらこれが予想外に面白くてゆぴことふたりでハ ... 続きを読む
こんにちは。

先日むすめが退屈してるので子供向け映画でもみせようかなとprimevideoで探っていたら、大人気の『PUIPUIモルカー』に並んで『ヤンキーハムスター』というショートアニメがあったので戯れに視聴してみました。そしたらこれが予想外に面白くてゆぴことふたりでハマってしまいました。


2021.8.18s

なんとなく予想はしてた。


このアニメ、ハムスターもヤンキーなら飼い主さん、出てくるキャラ全員ゴリゴリのヤンキーの風貌なんですけど毒は皆無でとにかくゆる~くてかわいいんですよ。
武勇伝語り合うもやってることが綿棒ハムハムしたりテレビの後ろに隠れてホコリまみれになって飼い主さん困らせたりとかゆる~いもの。
んで飼い主さんもハムたちを溺愛してて絶対怒らないひたすら優しい世界。
ただ、口が悪い!ヤンキーだけに。

「ヤンキー×ほのぼの」っていうギャップがこの作品の面白さなわけなんですけど、むすめがこれを大半が知らないであろう学童でマネすればそりゃあ指導員さんも顔しかめますよね…。
てか、知らなかった夫も苦い顔してましたしね…(;'∀')

一応娘には「この言葉づかいはホントは良くないからね、外でやったらだめだよ」とか、マネし過ぎる時は注意してたんですけど6歳じゃまだその辺の分別は難しいか…。


その後ゆぴこはお父さんから『ヤンハム(ヤンキーハムスター)』禁止令がでて私も「君がみせるから…」みたいな非難がましい顔され反省。
ちなみにその前に「ミッフィーちゃん」の映画版観せてたんですがそっちはもう子どもっぽく感じるのかあまり集中してませんでした。なぜかプリキュアもそんなにハマらんかったんだよねぇ。
むすめにちょうどいいアニメ模索中。



あ、でも『ヤンキーハムスター』はほんといいアニメですよ。
おすすめです!





公式サイト↓





アマプラだけじゃなくyoutubeでも普通に公開してるんですね。






かわいい。







twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)