娘の走り方が昭和の大人気生物にそっくりな件 2017年06月19日 どもづこー!娘が最近私の育児日記帳に興味もちだして、隙あらば持っていこうとするんですよ。コレ↓うっかり机に置き忘れていようものならすぐさまビリビリにしてしまうので普段から気を付けてはいるんですが…。平成生まれの人にはなんのことやらですよね。昭和の頃一大ブーム ... 続きを読む どもづこー!娘が最近私の育児日記帳に興味もちだして、隙あらば持っていこうとするんですよ。コレ↓うっかり机に置き忘れていようものならすぐさまビリビリにしてしまうので普段から気を付けてはいるんですが…。平成生まれの人にはなんのことやらですよね。昭和の頃一大ブームを巻き起こしたんですよ、この珍妙な走り方のエリマキトカゲさん。こーゆうかんじ。まぁ娘の逃げていく後ろ姿がなんかに似てるなーと思ってて、ハッと気付いただけなんですけどね。 こんな生き物です。読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。 タグ :#育児日記#エリマキトカゲ#昭和#走り方#2歳6ヶ月
とうもころしの季節 2017年06月15日 どもづこー!いよいよアレの季節がやってきましたね。そう…とうもろこし!!わたくし大好物でしてね。あるとついつい手が伸びてしまいます(*´ω`*)娘もコーンは好きでほぼ毎食(ミックスベジタブルですが)出していますが、やはり冷凍ものより茹でたては食いつきが違いま ... 続きを読む どもづこー!いよいよアレの季節がやってきましたね。そう…とうもろこし!!わたくし大好物でしてね。あるとついつい手が伸びてしまいます(*´ω`*)娘もコーンは好きでほぼ毎食(ミックスベジタブルですが)出していますが、やはり冷凍ものより茹でたては食いつきが違いますね。消化に悪い気がするので程々にしたいとこなんですが…。何回教えても「とうもろこし」が言えないんですよね。子供が生まれる前まではアニメやら漫画で幼児感をだすためのちょっとオーバーな演出かな、ぐらいで気にも留めてませんでしたが…。この某癒し系アニメの幼女とかね(なんかとうもろこしの芯のシルエットがでっかいちくびみたいだな…)でも、実際の幼児、本当にいうんですね!というか「とうもろこし」が言えないのか。幼児には発音しにくい単語なのかな。なんかリアル「とうもころし」に妙に感動したのでした。読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。 タグ :#育児漫画#2歳6ヶ月#とうもろこし
2歳児歯磨きを拒否る 2017年06月14日 どもづこー今回は娘の歯磨きのことです。娘は最近はそこまで暴れるようなことはないんですが、やっぱりイヤなことはイヤみたいで歯ブラシを見た途端必死に磨かせまいと防御します。しかし所詮は2歳児…目を隠してどうする。これ不思議な事に防御失敗してんのに懲りずに毎回同 ... 続きを読む どもづこー今回は娘の歯磨きのことです。娘は最近はそこまで暴れるようなことはないんですが、やっぱりイヤなことはイヤみたいで歯ブラシを見た途端必死に磨かせまいと防御します。しかし所詮は2歳児…目を隠してどうする。これ不思議な事に防御失敗してんのに懲りずに毎回同じことするんですよね。私的には磨きやすくていいんですけど。来年からは幼稚園だしそろそろ自発的に磨けるようにトレーニングしてかないといかんのかなぁと考えつつも、ホントに自分から磨くなんてできるようになるのかなとおもうのでした。読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。 タグ :#育児漫画#2歳6ヶ月#歯磨き
ひとりでできた? 2017年06月03日 どもづこー娘は最近なんでも自分でやりたがります。ああ、成長してきてるんだな…と思わず目を細めてしまいますが、やはりまだ2歳児。思うようにはいきません。親としてはもどかしくてついつい手を貸したくなるんですがグッと堪えます。ああ…手を貸したい…すぐに直すと怒る ... 続きを読む どもづこー娘は最近なんでも自分でやりたがります。ああ、成長してきてるんだな…と思わず目を細めてしまいますが、やはりまだ2歳児。思うようにはいきません。親としてはもどかしくてついつい手を貸したくなるんですがグッと堪えます。ああ…手を貸したい…すぐに直すと怒るのでしばらく放置。もしくは「すごいねー!」と抱きしめるフリしてスッと上げます。がんばれゆぴこ、お着替え成功はもうすぐよ…!読者登録すると更新時LINEに通知がいくらしいですよ呟いたりお絵かきしたり。「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。 タグ :#育児漫画#2歳6ヶ月#着替え
ピンチに呼ぶのは 2017年05月28日 どもづこー娘は最近遊び方がアグレッシブすぎて見ていてハラハラします。家にある子供用滑り台のてっぺんから飛び降りてみたり、階段を高速で昇降してみたり重たいものを持って走り回りつまづいて転んだり…ホント生傷が絶えません。そんな今朝のゆぴこ。ゆぴのピンチを救っ ... 続きを読む どもづこー娘は最近遊び方がアグレッシブすぎて見ていてハラハラします。家にある子供用滑り台のてっぺんから飛び降りてみたり、階段を高速で昇降してみたり重たいものを持って走り回りつまづいて転んだり…ホント生傷が絶えません。そんな今朝のゆぴこ。ゆぴのピンチを救ってくれるのは父でも母でもなくジャムおじさんだったようです。読者登録すると更新時LINEに通知がいくようですよ。呟いたりお絵かきしたり。最近「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜にUPしてます。 タグ :#育児漫画#アンパンマン#2歳6ヶ月
娘が電話したおかげでモヤモヤ 2017年05月25日 どもづこー娘はいつも電話に興味津々です。電話のオモチャとか石鹸を電話がわりにしたりして遊んでるぶんにはいいんですが、目を離すと家の電話の子機や私の携帯電話で遊ぼうとするのでヒヤヒヤです。最近は娘の手が届かないところに置くようしてるんですが、携帯電話は持ち ... 続きを読む どもづこー娘はいつも電話に興味津々です。電話のオモチャとか石鹸を電話がわりにしたりして遊んでるぶんにはいいんですが、目を離すと家の電話の子機や私の携帯電話で遊ぼうとするのでヒヤヒヤです。最近は娘の手が届かないところに置くようしてるんですが、携帯電話は持ち歩いてるうちにその辺に置き忘れたりしてしまうので危険なんですよね~。と、思っていた矢先にやってしまいましたよ…。いつかやるんじゃないかと恐れていましたが、まさかほんとにかけちゃってるとは…。藤本さん(仮名)、すいませんでした…!恐らく娘がいじっているうちにアドレス帳の画面になっちゃって通話ボタンを押してしまったのでしょう。そして繋がった事に気付かないまま無言で切って、気になった藤本さん(仮)が折り返しかけてきてくれた…ということかなと。いきなり電話が来たので私もしどろもどろで謝罪してすぐに切ったんですが、結局いまだに誰なのか思い出せずじまい。通話中に聞いてみればよかったのかもしれないけど「すいませんが私とあなた様はどういう関係でしょうか?」とか聞くわけにもいかないしな…。ちなみに藤本さん(仮)は落ち着いた男性(50歳~60歳位?)の声で丁寧なかんじ。向こうも戸惑ってるふうだったのでもしかしたら私のアドレスは登録してはいないのかも。家族に聞いてもこの番号の知り合いはいないというので親族という線も消えた。昔の仕事先の方かな?でもそれなら登録の時会社名も入れてそうだしな…う~ん。今更かけ直すわけにもいかないしすごくモヤモヤする。ゆぴこめー!(´Д`) 読者登録すると更新時LINEに通知がいくそうですよ。最近「今日のむすめことば」という1コマ漫画を毎日夜更新しています。 タグ :#育児漫画#2歳6ヶ月#電話
2度楽しめるパンツ 2017年05月23日 どもづこー!毎日暑いですね。5月とは思えないです。そんなわけで、娘の服もすっかり夏仕様。たまには女子っぽい甘めの夏服を着せておでかけです☆(甘めに見えない?そんなはずは)裾がゴムで絞ってあるやつってどうしても動くと上がってきちゃうんですよね。なのでこのパン ... 続きを読む どもづこー!毎日暑いですね。5月とは思えないです。そんなわけで、娘の服もすっかり夏仕様。たまには女子っぽい甘めの夏服を着せておでかけです☆(甘めに見えない?そんなはずは)裾がゴムで絞ってあるやつってどうしても動くと上がってきちゃうんですよね。なのでこのパンツはかせて抱っこするとお尻に埋め込まれてどうしてもこうなる…。でもまぁなんかカボチャというかキノコというか、フォルムが面白くなるからこれはこれでいいか。読者登録すると更新時LINEに通知がいくそうですよ。最近「今日のむすめことば」という一コマ漫画を毎日夜あげてます。 タグ :#育児漫画#2歳6ヶ月#パンツ