むすめがやりたい習い事
こんにちは。みなさんお子様の習い事ってどうしてるんでしょうか。3年生になって学童を退所したことだしなんか習い事を…と思いつつもなんとなくダラダラと決めあぐねていたんですけども、帰宅してむすめは速攻ゲームやアニメ漬けでテストの点数も下降気味…さすがに私も「ち ...
続きを読む
こんにちは。
みなさんお子様の習い事ってどうしてるんでしょうか。
3年生になって学童を退所したことだしなんか習い事を…と思いつつもなんとなくダラダラと決めあぐねていたんですけども、帰宅してむすめは速攻ゲームやアニメ漬けでテストの点数も下降気味…さすがに私も「ちょっとこれはやばいのでは…」と危機感を持ち始めましてね。
むすめに学習塾、でなきゃせめて何か打ち込めるものをやろう、と提案したんですが…


チョ〇ザップ、サイト見たら15歳以上~90歳未満まで利用可能だそうです。
とにかく習い事的なのを徹底的に拒否るむすめ。
なんか幼稚園時代に行ったバレエ教室が厳しくて懲りちゃったみたいなんですよね。
(自分がやりたいいったくせに…)
妹から聞いた話だとママ友さん同士情報交換しあったりしながらいろいろ体験教室に行って決めてるみたいなんですけど、私は他のお母さん方との交流ほぼゼロなんで全然わかんないんですよね。
あと正直言うと、スポーツ系って保護者の負担が大きそうで尻込みしてしまう。
私の希望としてはむすめに公文あたりどうかなと考えてるんですけども、宿題すらやっとさせてる状態なのに塾行ってさらに宿題多いと聞くと果たして続くのか…。
悩んでるうちに年が明けそう。
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。
みなさんお子様の習い事ってどうしてるんでしょうか。
3年生になって学童を退所したことだしなんか習い事を…と思いつつもなんとなくダラダラと決めあぐねていたんですけども、帰宅してむすめは速攻ゲームやアニメ漬けでテストの点数も下降気味…さすがに私も「ちょっとこれはやばいのでは…」と危機感を持ち始めましてね。
むすめに学習塾、でなきゃせめて何か打ち込めるものをやろう、と提案したんですが…


チョ〇ザップ、サイト見たら15歳以上~90歳未満まで利用可能だそうです。
とにかく習い事的なのを徹底的に拒否るむすめ。
なんか幼稚園時代に行ったバレエ教室が厳しくて懲りちゃったみたいなんですよね。
(自分がやりたいいったくせに…)
妹から聞いた話だとママ友さん同士情報交換しあったりしながらいろいろ体験教室に行って決めてるみたいなんですけど、私は他のお母さん方との交流ほぼゼロなんで全然わかんないんですよね。
あと正直言うと、スポーツ系って保護者の負担が大きそうで尻込みしてしまう。
私の希望としてはむすめに公文あたりどうかなと考えてるんですけども、宿題すらやっとさせてる状態なのに塾行ってさらに宿題多いと聞くと果たして続くのか…。
悩んでるうちに年が明けそう。
ポチッとしていただけたら歓喜。
登録すると更新時通知がいくそうです。