むすめ雑記帳

ウォンバット母さんこと、もづこの絵日記です。育児のこととか日々の徒然。

タグ:PR

こんにちは。少し前にナチュライズ(旧社名・おつうじや)さんの「するり麦」「するっとカフェ」等のご紹介させて頂いたんですけど、その後のお話。お義母さんは便秘解消を、そしてわたくしは今回ダイエットを試みたわけですが果たして…?!前回↓ 頼もしいトリプルセット。 ... 続きを読む
こんにちは。

少し前にナチュライズ(旧社名・おつうじや)さんの「するり麦」「するっとカフェ」等のご紹介させて頂いたんですけど、その後のお話。

お義母さんは便秘解消を、そしてわたくしは今回ダイエットを試みたわけですが果たして…?!




前回↓





01

頼もしいトリプルセット。


お義母さんは前回試して、翌日には「お通じがでたー!」と喜んでおりましたが、その後もいい感じで続いているようです。
下剤を使ってたときはいつ効果が出てくるのか読めず「外でトイレに行きたくなったら怖いから…」と外出するのもおっくうになっていたようですが、最近は大体朝食後と夕食後に飲むことでお通じもある程度サイクルができて、なんと自分からお散歩に積極的に出かけるように!
お義母さんはもともとあまり水分を摂るひとじゃなかったので意識して水分を摂るようになったこともあるのかもしれませんが、おいしくないと続きませんもんね。
なんにせよ嬉しい結果です!


するっとカフェ」「するっと抹茶」はノンカフェインなのでいつ・何杯飲んでもOK!寒くなってきたので家族が集まった時のティータイムに出すことも。
2-1

2-2

2-3

「するっと女子会」には夫もティータイム参加。
オリゴ糖・てんさい糖の優しい甘さなので、甘いのが苦手な男性でも飲みやすいようです。ちなみに夫は濃いめにしてミルク無しのエスプレッソ風にして飲むのがお気に入りみたいです!



続いて気になる(?)私のダイエット結果は…。


2-4


-1.4kg!

約10日間ぐらいの結果です。
といっても、体重公開してないからこの数字を見せられても反応に困りますよね。スマヌ。
でも私ここ数年体重が増え続けていて、マイナスになったのホント久々でめちゃくちゃ嬉しいんですよー!✨

やっていたことといえば、ごはんを「するり麦」多めの白米にかえて、気持ち食事の量減らしたり野菜多めにして、ティータイムは「するっとカフェ」「するっと抹茶」。あとはむすめの学童のお迎えを遠回りして歩いていたくぐらいで極端なことはしてないんですけどもね。(雑過ぎるダイエット…)
これはやっぱ効果があったってことかな!?


ちなみに、「するっと抹茶」「するっとカフェ」の説明を読むと

ヤセ菌とは、腸内にすんでいる善玉菌の一種です。「バクテロイデス」という腸内細菌が代表的で、短さ脂肪酸という物質を作り出します。短さ脂肪酸には整腸作用だけでなく、脂肪の溜め込みをブロックする効果をがあることで知られています。するっとカフェの成分のひとつ、グア豆はヤセ菌(善玉菌)のエサとなり、短さ脂肪酸をふやすことで知られています。(するっと抹茶は短さ脂肪酸のとくに酪酸をふやす)


だそうです。
脂肪の溜め込みをブロックしてくれるとか、夢の飲み物じゃないか…!✨
便秘にもダイエットにも効果があるなんてすごいな~!





そんなわけで、今回もおいしく楽しく家族でモニターさせていただきました。
ご興味湧いた方はぜひおためしくださいませ~(^◇^)



詳細&ご購入はコチラ
     ↓












twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)




こんにちは。以前ナチュライズ(旧社名・おつうじや)さんからモニターのご依頼を頂いて「するり麦」「するっとカフェ」等のご紹介させて頂いたんですけど↓ なんと再々ご依頼をいただきましてナチュライズさんイチオシの『トリプルセット』を再びご紹介です~!もう何回で ... 続きを読む
こんにちは。

以前ナチュライズ(旧社名・おつうじや)さんからモニターのご依頼を頂いて「するり麦」「するっとカフェ」等のご紹介させて頂いたんですけど↓







なんと再々ご依頼をいただきましてナチュライズさんイチオシの『トリプルセット』を再びご紹介です~!もう何回でも声を大にして言うよ。便秘にお悩みの方、ダイエット中の方、美肌・健康に気を付けてる方に知って欲しいーーーー!!!


01
頼もしい3点セット!(゚∀゚)




おトクな「はじめてシリーズ」から、特に人気の商品を組み合わせたトリプルセットでございます。
ザックリ説明しますとこんな感じ。


するり麦国産の希少な紫もち麦100%!紫色はポリフェノール豊富な証


するっとカフェオルゾ(大麦)・グア豆・てんさい糖・オリゴ糖が入ったノンカフェインコーヒー。濃いめに淹れて牛乳と混ぜるとおいしい~


するっと抹茶桑の葉・グア豆・てんさい糖が入った抹茶味(ノンカフェイン)。某育児雑誌で「妊娠中によく飲んでいた飲み物」ランキング上位に!





02

もづ家の女子衆が色めき立ちます。
むすめ、昔は「色がついててこわい」とか言ってなかなか食べようとしなかったのにいつの間にかするり麦を「ぴんくのごはん」と呼び大好きになってますよ。ぷちぷち食感おいしいもんな!
271962e4-s
(初めてのモニター時のゆぴこ。2019年)




そして相変わらずの頑固な便秘症でお悩み中のお義母さん。

03
今回のモニター依頼に一番喜んでいたのはお義母さんかも。



今回わたしはダイエットに挑戦!
05
話題の「ヤセ菌」でスリムなボディを目指しますぞ!
ヤセ菌とは、腸内に住んでいる善玉菌の一種で「バクテロイデス」という菌が代表的。整腸作用だけでなく、脂肪の溜めこみをブロックする効果があるそうです。




というわけで早速晩御飯から開始~
04


するり麦基本の食べ方は米1合に対してするり麦20g。
お米3合に対してするり麦1/2合。
ダイエットやせごはんにする場合はお米とするり麦1:1だそうです。
ポリフェノール成分が流れちゃうから、必ず研いだ後、最後にいれるのがポイント

06



炊けたよーー!!


07


やっぱりおいしい!!
プチプチ食感がたまらん…!




お義母さん、翌朝早速快調のご報告。
08

するり麦がおいしいのはもちろん、効果への期待感もあってかお義母さんの食欲が増進するのも嬉しい!
次回はダイエットやせごはんの比率(1:1)で炊いてみようかな。
(あ、でもお義母さんには1:1だと噛むのが大変かな…?)








そしてお次は…
08

するっと抹茶&カフェでございます♪


今回はちょっと趣向を変えて
09


泡立てたミルクをのせてカフェラテ仕立てに。
ココアパウダーをトッピングしてオサレ感だしてみました。


10

ふぁああああンマいいいい(*´Д`)


普通にコーヒーで作るよりも香ばしくて、優しい味わい…!
ノンカフェインだから妊娠中の方にも安心ですね!


11

家族にも大好評。
おもいがけず女子会っぽくなりました。

寒くなってくると夏場より水分を摂る量が減ってしまいがちですが、こうして楽しみながら水分補給と腸内環境改善ができるのはいいですね!
やっぱりおいしくないと続きませんもんねー。

というわけで「するり麦」&「するっとカフェ・抹茶」ぜひぜひお試しいただきたいです!


( ゚д゚)ハッ!わたしのダイエットは…




後日あらためて結果&感想書かせていただきます!





12


するり麦の原料である国産の紫もち麦の栽培量は限られていて、品質の良いものは品薄なんだとか。

 ナチュライズさんは独自のルートで農家さんから直接わけてもらうことに成功したそうですが、それでも量には限りがあるようで普段は会員の方を中心に販売量を調整しているとの事。

 今回はブログを読んでいただいた方が購入できるように100袋ほど準備してくださるそうなので気になる方はこの機会に試してみてくださいませ~!今回記事でご紹介したお得なトリプルセット詳細もアルヨ↓(^◇^)

 

 


余談ですが、ナチュライズさんの商品もいいんですが商品に同封されてくる冊子やHPの記事が内容充実してて面白い。イラスト付きのモニター記事やらコラム、レシピや便秘のメカニズムと解消のヒントとか、購入しなくてもボーっと読んでるだけでも楽しいんでオススメ。










twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。早いものでもう3月!ほんと時間の流れが速い…!そんなわけで前回のナチュライズさんの「トリプルセット」を試したその後のご報告です。人気の3点が試せる「トリプルセット」!前回の記事↓ おかげさまであれからお義母さんも私もいい感じのお通じ具合です。以前 ... 続きを読む
こんにちは。

早いものでもう3月!
ほんと時間の流れが速い…!



そんなわけで前回のナチュライズさんの「トリプルセット」を試したその後のご報告です。

1
人気の3点が試せる「トリプルセット」!


前回の記事





おかげさまであれからお義母さんも私もいい感じのお通じ具合です。
以前の「するり麦」レビューでも書いてたんですけど、「ドーン!!と出る!!」みたいなのじゃなくて、自然と出るといいますか、規則正しくお通じがでるようになるかんじです。
でも、今までだって食事の時は野菜をたくさん摂るのを心がけてきてたのにどうして便秘が解消されなかったんだろう?そしてこの「するっとシリーズ」&「するり麦」で快腸になったんだろう?


それはどうやら、「水溶性食物せんい」と「不溶性食物せんい」の違いによるものだったみたいです。
3

つまり、私はとにかく「野菜ならなんでもお通じにいいはず!」って信じて不溶性食物せんいタップリの野菜を摂ってたものだから、詰まっていたお通じがますます詰まってしまう結果になっていたようです…。

もちろん不溶性食物せんいの豊富な野菜も大事なんですが、腸の状態が良くない時は水溶性食物せんいを摂ることが大事なんですね!まずは自分の身体の状態をよく知って状態に合った摂り方をするのが大事なんだなぁと改めて思いました。


4

とはいえ、水溶性食物せんい野菜を毎日規則正しく摂り続けるのは結構大変…。
でもこの「するっとカフェ」「するっと抹茶」だったら手軽に、しかもおいしく摂れるのでオススメです!


ちょっとご興味わいた方はコチラ




ナチュライズ『トリプルセット』







あ、そういえばついでにもうひとつ変化が。
娘が「するっとカフェ」でコーヒーデビューいたしました(゚∀゚)
「するっと抹茶」にミルクを入れた、ホット抹茶ミルクがお気に入りだった娘でしたが、私が頻繁に「するっとカフェ」を飲んでるのが気になったようで、「じぶんも飲んでみたい」と言い出しまして。
もちろんコーヒーといっても「するっとカフェ」はオルゾ(大麦)。そしてノンカフェイン!子供でも飲めちゃいます。
娘、飲んだ感想は…

2


…と、ちょっぴり大人な気分に浸っておりました。



以前の「するり麦」記事↓








「トリプルセット」前回↓












twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)






こんにちは!今回は以前モニターしたナチュライズさん(※)から再びお声がけ頂き、『するり麦』に『するっとカフェ』『するっと抹茶』がセットになった『トリプルセット』をお試しさせていただきますよ~!※「おつうじ屋」さんから「NatuRise」に社名が変更になったそうで ... 続きを読む
こんにちは!
今回は以前モニターしたナチュライズさん(※)から再びお声がけ頂き、『するり麦』に『するっとカフェ』『するっと抹茶』がセットになった『トリプルセット』をお試しさせていただきますよ~!
※「おつうじ屋」さんから「NatuRise」に社名が変更になったそうです。


ちなみに以前の記事。
もづこ家を騒然とさせた『するり麦』。↓









早速届いた『トリプルセット』~~~!!!

1
はじめてシリーズトリプルセット




色めき立つ家族。
2



「するり麦」に関しては以前の記事で熱く語っているので今回はさらっとにしておきますが、本当にいい感じですよ!
※上のリンクorこちら↓の画像クリックで以前の記事に行けます。

edb58699-s



そして、前回同様ガパオを作る私。
普通のゴハンで作るよりオシャレ感倍増…!


IMG_5346

するり麦の効果とスパイスの刺激でお通じも食欲も促進!
私のイチオシメニューです。
するり麦手に入れたらぜひ試してほしい…!




続いて『するっとカフェ』&『するっと抹茶』!

わたくし大のコーヒー好きで、『するっとカフェ』のほうも以前モニター時におまけ(?)として頂いていたのでチェック済みだったんですが、抹茶味もあったことを知らず今回モニターのご依頼いただいた時

4
5


…大変失礼いたしました…!!



一番人気のロングセラーとのこと、期待が高まります!
裏の説明書き。

7




「桑の葉」「グア豆」「てんさい糖」が入っているようです。





6



開けた瞬間抹茶っぽい、甘い香りがふわっとしました。



8



お湯を入れてかき混ぜてると、少しとろみがでてきましたよ。
このペースト状の粘りが水溶性食物繊維なんですね!


9

ミルクを入れて抹茶ミルクにして飲んでみました。
優しい甘さでおいしい~!!!
私いままではそんなに進んで抹茶を飲むほうじゃなかったんですけど、これは飲みやすい!
何より驚いたのが、家族の中でも最も便通に悩んでるお義母さんが

10


1日に2回も…!!!



しかも初めて飲んだその日のうちにですよ!?
するり麦もあわせて摂ってたのもあるのかな?
その日の体調がたまたまとかもあるのかもしれないですけど、お義母さんからもう何ヶ月も「スッキリ出ない」と悩みを聞いていただけにびっくりです。
とろっとした飲み心地だから、物を飲み込みづらいご年配の方にも飲みやすいみたいです。



抹茶も美味しかったんですが、『するっとカフェ』もオススメ!

最近は私、コロナ禍で仕事も娘の園の保護者会・行事なんかもオンライン化でとにかく座りっぱなし&デスクの傍らにはいつもコーヒー。おかげで胃も腸もボロボロ…。
座りっぱなしによる便秘と併せてカフェイン過多が気になっていました。

でもこちらはカフェ、とありますがオルゾ(大麦)が使われていてノンカフェインなので胃にも優しく、安心してカフェ気分を味わえます!しかも腸内環境まで整えてくれるなんて最高じゃないですか…✨

11


というわけで、ぜひお試しいただきたいのですが、するり麦の原料である国産の紫もち麦の栽培量は限られていて、品質の良いものは品薄なんだそうです。
そんな中、ナチュライズさんは独自ルートで農家さんからわけてもらっているそうなんですがそれでも量に限りがあり、普段は会員さんを中心に販売量を調整しているとのことです。

今回はブログを読んで頂いた方が購入できるように100袋ほど準備してくださるそうなので気になる方はぜひ!もちろん記事で紹介したお得なトリプルセットの詳細もありますよ!(^O^)



コチラ

ナチュライズ










twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)







こんにちは。娘も夏休みに突入し、慌ただしく生活していたらまた更新が空いてしまいました。そんなわけで久々の更新がお仕事お話で恐縮なんですが、よかったら覗いてみてくださったら嬉しいです。ちなみに今回は花王さんの柔軟剤「ハミング 涼感テクノロジー」のイラストを描 ... 続きを読む
こんにちは。
娘も夏休みに突入し、慌ただしく生活していたらまた更新が空いてしまいました。

そんなわけで久々の更新がお仕事お話で恐縮なんですが、よかったら覗いてみてくださったら嬉しいです。

ちなみに今回は花王さんの柔軟剤「ハミング 涼感テクノロジー」のイラストを描かせていただいてますよ。

blog

さわやか~!

サイトでの説明によりますと

24時間消臭・抗菌、デオドラント成分配合、花粉ブロックの「ハミング 涼感テクノロジー」は部屋干しもOK。赤ちゃんの衣服にも使える柔軟剤です。

とのこと。
なかなかの高機能柔軟剤ですねー!
今は洗剤もこんなに進化してるんだなーとびっくり。








☆ウーマンエキサイトTOP

☆もづこ最新記事

☆もづこ記事一覧









twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



おはようございます。今朝も寒いです…。寒くなっても相変わらず娘は布団全部はいで寝てました。こんなふうにぬいぐるみ達に温めてもらってても下半身は冷え冷え…。さらに今年から娘が幼稚園に通うようになり風邪やらなにやら病気を持ち帰ってくるので家族も万年風邪っぴき ... 続きを読む
おはようございます。

今朝も寒いです…。
寒くなっても相変わらず娘は布団全部はいで寝てました。

25
こんなふうにぬいぐるみ達に温めてもらってても下半身は冷え冷え…。


さらに今年から娘が幼稚園に通うようになり風邪やらなにやら病気を持ち帰ってくるので家族も万年風邪っぴき状態。これからさらにインフルエンザも流行りだす季節ですし、今から戦々恐々です…。

ちょうどそんな時に便利なアプリの漫画を描くお話をいただきまして、twitterではお知らせしたんですがブログでもご紹介させて頂きます。




ekusuris
ちなみに漫画の中でもチラッと書いてますがコチラ↓のサイトで紹介動画を見た後に簡単なアンケートに答えるともれなく500円分のAmazonギフト券がもらえるそうですよ!


EPARKくすりの窓口
(クリックするとサイトに飛べます)



私も試しにやってみたんですが、30秒ぐらいの短い動画の後に簡単なアンケートに回答して終わりだったので「あれ?これでいいの??」って感じでした。



ほんと知らないうちにどんどん世の中が便利になっていくなぁ。お仕事でこのPR記事描いてるけど、仕事抜きで有難いシステムだと思う。子供できてからホント時間に追われる生活だからこういうちょっとした時短アプリはどんどん活用していきたい。
あとは病院での待ち時間もどうにかしてくれるアプリ希望…






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)



こんにちは。今回はスペインの会社Story Tailors様から出版されているオリジナル絵本「魔法の数字」をご紹介デス~!(^o^)タイトルが「魔法の数字」とある通り『数』をテーマにした絵本です。主人公(お子様)にとって特別な日(誕生日や入学祝いなど)の日付けを元にストー ... 続きを読む
こんにちは。

今回はスペインの会社Story Tailorsから出版されているオリジナル絵本「魔法の数字」をご紹介デス~!(^o^)

タイトルが「魔法の数字」とある通り『』をテーマにした絵本です。
主人公(お子様)にとって特別な日(誕生日や入学祝いなど)の日付けを元にストーリーが展開していく世界にたったひとつの絵本です。
ちなみにわたくしは娘の誕生日で制作いたしましたよ!

3

表紙はこんな感じ。
これからどんな冒険が始まるのかワクワクするイラストですね!
(何でもスペインとドイツ出身のアニメーションや児童業界のプロフェッショナルが制作されてるそうですよ)
大きさはA4サイズで大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズ感。
ページは58pとなかなかのボリュームです。




ページを開くと…

4
※名前の部分はブログ用に加工してあります。


最初のページにくるこのメッセージは自由に編集可能で、デフォルトでは最初の2行文だけなんですが私はそれに追加でメッセージを書き足しました。(なんかもっと気の利いたことかきたかったけど思いつかなかった…)

そして主人公のデザインも選べるのでゆぴこに限りなく近いキャラクターをチョイス。
5

お分かりかと思いますが真ん中の黒髪の女の子がゆぴこです。
読み聞かせの時
「あ、ゆぴちゃんがいるねぇ!こっちのお友達は○○君かな?この子は誰かなー?」
とかいうと
「○○ちゃん!」
と幼稚園のクラスのお友達の名前を言ったりして、娘の想像も広がって楽しそうでした。

1

ゆぴこ、わたくし渾身のメッセージを高速で読み飛ばし物語へと入り込みます。


2

どのページもカラフルで子供は確実に釘付けになりますね。

ストーリーはあらかじめ登録していた娘の生年月日の数字順に展開していきます。
でも、ただストーリーに数字が入ってるというだけでなくて、例えば「」が入っていれば迷子のペンギンさんと出逢い「大丈夫よ、私がそばにいてあげる。2人でいればさみしくないわ!」と励ましてあげ【友達を大切にする】という教訓を学ぶことができます。(最後のほうで教訓に基づいたあなたの「魔法の数字」とは何かが語られます)


この絵本は10歳ぐらいまでのお子さんを対象にしているとのことでお話も少しだけ高度&長めなので3歳の娘にはまだ難しいところもありますが、とにかく色彩が鮮やかだし次々と起こる出来事に夢中でページをめくっていました。

hons

内容はよくわからなくてもとにかくイラストが楽しいみたいです。
もう少し成長したら物語を「主人公ゆぴこちゃん」として楽しめるようになるんだろうな。



Story Tailors様HP→
https://www.mymagicalnumbers.jp/
こちらで生年月日とかを記入して「あなただけの絵本をつくる」をクリックすると本のプレビューをみることができます。名入れされた状態の絵本を最後まで見ることができるので安心して購入するかどうか決められると思います。

ちなみに海外からの発送なんで梱包がオサレ感あって最初「何頼んだっけ!?」となりました。
子供だけでなく絵本が好きな大人の方への贈り物にも喜ばれそうです。






twitterにて娘のその日印象に残った言葉を1コマ漫画にしてほぼ日(あんまできてないけど…)更新しとります。よかったら(^◇^)

こんにちは。ここ最近いろいろありまして親睦会の続きや娘のことその他諸々…描きたいことはたくさんあるんですがまずはconobieさんで描かせて頂いた記事(のイラスト)が16日に公開になりましたのでそちらのPRをさせてくださいませ。記事なんですが、オモチャにまつわる育児 ... 続きを読む
こんにちは。

ここ最近いろいろありまして親睦会の続きや娘のことその他諸々…描きたいことはたくさんあるんですがまずはconobieさんで描かせて頂いた記事(のイラスト)が16日に公開になりましたのでそちらのPRをさせてくださいませ。


記事なんですが、オモチャにまつわる育児の悩みを専門家の方がわかりやすくアドバイスしてくれるという内容です。オモチャメーカーのトイザらスさんが実際のオモチャをピックアップしてくれてるのでイメージしやすいです。「自分の子供にはどんなオモチャを買ってあげたらいいのかな?」「子供とオモチャでどんな遊び方をしたらいいの?」というお悩みをお持ちの親御さん方は結構参考になるかと思いますよ!(^O^)

我が家のカオスなオモチャたちも有効につかえるようになるかしら☆

omo






記事もすごくおすすめなんですが、私の無駄に細部にこだわったオモチャのイラストたちもぜひ見て欲しい…!夫にも「なんでそんな描き込んでんの…クライアントさんそういうの求めてないよ多分…」
と引かれるぐらいがんばったんですよ…。






下のリンクから入ってぜひ私のイラストの浮き具合いを覗いてやってください。他にも素敵なライター様がイラストを担当されてますよ~!↓



☆conobieさんTOP



☆もづこ記事


☆育ザらス様のサイト記事


あ!それとトイザらス(育ザらス)様のサイトに詳細があるんですが、「トイザらスさんのプライベートブランド商品をお買い上げの方に抽選で30名様に人気ライターさん方が描いた似顔絵をプレゼント」という企画をしております。わたくしも僭越ながら参加させて頂いておりますのでよろしければ応募してみてくださいね!応募締め切りは7月31日までだそうです。









twitterにてその日心に残った娘のことばを1コマ漫画にした「今日のむすめことば2」ほぼ日で更新中です。